"衆"で終わる言葉

"衆"で終わる言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉下衆
読みげす
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)下品な敬意、あるいは道徳の欠落があること、あるいは示すさま

(2)having or showing an ignoble lack of honor or morality; "that liberal obedience without which your army would be a base rabble"- Edmund Burke; "taking a mean advantage"; "chok'd with ambition of the meaner sort"- Shakespeare; "something essentially vulgar and meanspirited in politics"

さらに詳しく


言葉中衆
読みなかしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)港で船に荷を積んだり降ろしたりする労働者

(2)a laborer who loads and unloads vessels in a port

さらに詳しく


言葉仲衆
読みなかしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)港で船に荷を積んだり降ろしたりする労働者

(2)a laborer who loads and unloads vessels in a port

さらに詳しく


言葉俗衆
読みぞくしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一まとまりとして見なされる一般の人々

(2)people in general considered as a whole; "he is a hero in the eyes of the public"

さらに詳しく


言葉四衆
読みししゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)発起衆(ホッキシュ)・影響衆(ヨウゴウシュ)・当機衆(トウキシュ)・結縁衆(ケチエンシュ)の総称。
<1>発起衆:大衆に代って仏陀と問答し、説法の発端(ホッタン)をつくる菩薩衆。
<2>影響衆:仏陀の説法を側面から助ける人々。
<3>当機衆:仏陀の説法の対象となる人々。
<4>結縁衆:仏陀の説法を受け入れなかったけれど、その会(エ)につらなり、仏法と縁が結ばれた人々。

(2)出家(シュッケ)信者の男性「比丘(ビク)」と女性「比丘尼(ビクニ)」、在家(ザイケ)信者の男性「優婆塞(ウバソク)」と女性「優婆夷(ウバイ)」。

さらに詳しく


言葉大衆
読みたいしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一般大衆

(2)一般に庶民

(3)一まとまりとして見なされる一般の人々

(4)容易にマスメディアの影響を受ける市民層

(5)people in general considered as a whole

さらに詳しく


言葉女衆
読みおんなしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)女性の召使い

(2)a female domestic

さらに詳しく


言葉山衆
読みやましゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)お金のための性交に従事している女性

(2)a woman who engages in sexual intercourse for money

さらに詳しく


言葉有衆
読みゆうしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)国または地方に住んでいる人々

(2)the people who live in a nation or country; "a statement that sums up the nation's mood"; "the news was announced to the nation"; "the whole country worshipped him"

さらに詳しく


言葉民衆
読みみんしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一般大衆

(2)一般に庶民

(3)一まとまりとして見なされる一般の人々

(4)people in general (often used in the plural); "they're just country folk"; "folks around here drink moonshine"; "the common people determine the group character and preserve its customs from one generation to the next"

さらに詳しく


言葉男衆
読みおとこしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)他人の雑用のために働く人(特に家事において)

(2)a person working in the service of another (especially in the household)

さらに詳しく


言葉童衆
読みわらし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)わらべ(童)・子供・小さい子。

さらに詳しく


言葉群衆
読みぐんしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一緒になっていると見なされるたくさんの物や人

(2)同様のもの(物体、または人)のほとんど組織化されていない集まり

(3)1つの場所に集まっている人々のグループ

(4)大勢の人々の集まり

(5)an ill-structured collection of similar things (objects or people)

さらに詳しく


言葉群衆
読みぐんしゅう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)多数を一箇所に集めるために

(2)to gather together in large numbers; "men in straw boaters and waxed mustaches crowded the verandah"

さらに詳しく


言葉聴衆
読みちょうしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)注意深く聞く人

(2)劇場や映画館に集まったファン

(3)the audience gathered together in a theatre or cinema; "the house applauded"; "he counted the house"

(4)someone who listens attentively

さらに詳しく


言葉若衆
読みわかしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ティーネージャーか若い成人男子

(2)若い人(特に青年や少年)

(3)集合的に若い人々

(4)young people collectively; "rock music appeals to the young"; "youth everywhere rises in revolt"

さらに詳しく


言葉観衆
読みかんしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(通常は公共の場で)公演を観たり聴いたりする人々の集まり

(2)a gathering of spectators or listeners at a (usually public) performance; "the audience applauded"; "someone in the audience began to cough"

さらに詳しく


言葉講衆
読みこうしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(通常は公共の場で)公演を観たり聴いたりする人々の集まり

(2)a gathering of spectators or listeners at a (usually public) performance; "the audience applauded"; "someone in the audience began to cough"

さらに詳しく


言葉やん衆
読みやんしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)魚を捕まえる職業の人

(2)someone whose occupation is catching fish

さらに詳しく


言葉伊達衆
読みだてしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)服装や外見に気を遣う男性

(2)a man who is much concerned with his dress and appearance

さらに詳しく


言葉八部衆
読みはちぶしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)仏法の守護神。古くから顕教(ケンキョウ)の守護神。
天(テン)・竜(リュウ)・夜叉(ヤシャ)・乾闥婆(ケンダツバ)・阿修羅(アシュラ)・迦楼羅(カルラ)・緊那羅(キンナラ)・摩ゴ羅伽(マゴラガ)の八種類。
「八部」,「天竜八部衆」,「竜神八部」,「八部身」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉女子衆
読みじょししゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)女性の召使い

(2)a female domestic

さらに詳しく


言葉子供衆
読みこどもしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)子供たち。また、他人の子供を敬っていう語。お子さんがた。
「こどもしゅ(子供衆)」,「こどもし(子供衆)」とも呼ぶ。

(2)抱え主が抱えの芸者や娼妓(シヨウギ)をいう言葉。特に、江戸深川で遊女のこと。 「こどもしゅ(子供衆)」,「こどもし(子供衆)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉引付衆
読みひきつけしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鎌倉・室町幕府の職名。
1249(建長元.12.)執権北条時頼のとき設置。

さらに詳しく


言葉当山衆
読みとうざんしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)修験道(シュゲンドウ)当山派の修行者衆。

さらに詳しく


言葉御供衆
読みおそなえしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)重要人物に付き従い、世話をするグループ

(2)the group following and attending to some important person

さらに詳しく


言葉本山衆
読みほんざんしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)修験道(シュゲンドウ)本山派の修行者衆。

さらに詳しく


言葉検見衆
読みけみしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米の収穫前に幕府・領主から派遣されて、村々の豊凶の検査する役人。

さらに詳しく


言葉若い衆
読みわかいしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)若い人(特に青年や少年)

(2)集合的に若い人々

(3)少年または男

(4)ティーネージャーか若い成人男子

(5)a boy or man; "that chap is your host"; "there's a fellow at the door"; "he's a likable cuss"; "he's a good bloke"

さらに詳しく


言葉一般大衆
読みいっぱんたいしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一般大衆

(2)people in general (often used in the plural); "they're just country folk"; "folks around here drink moonshine"; "the common people determine the group character and preserve its customs from one generation to the next"

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]