"衆"がつく言葉

"衆"がつく言葉の一覧を表示しています。
61件目から78件目を表示< 前の30件
言葉合衆国法典
読みがっしゅうこくほうてん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国下院のメンバーによって準備され、発行される

(2)米国の恒久法の事項よる整理、統合と法典化

(3)is prepared and published by a unit of the United States House of Representatives

(4)a consolidation and codification by subject matter of the general and permanent laws of the United States; is prepared and published by a unit of the United States House of Representatives

さらに詳しく


言葉民衆煽動家
読みみんしゅうせんどういえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大衆の情熱と偏見に訴えることによって支持を求める政治指導者

(2)a political leader who seeks support by appealing to popular passions and prejudices

さらに詳しく


言葉社会大衆党
読みしゃかいたいしゅうとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1936. 2.(昭和11)衆議院選挙で予想外の伸びを示し、民意が陸軍の勢力拡大に不満であるという意見が出る。その直後、二・二六事件が発生。
産業報国運動支持を声明。

さらに詳しく


言葉社会民衆党
読みしゃかいみんしゅうとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1926(大正15)結成。
右翼社会民主主義の無産政党。

さらに詳しく


言葉衆議院議員
読みしゅうぎいんぎいん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国下院の議員

(2)a member of the United States House of Representatives

さらに詳しく


言葉アメリカ合衆国
読みあめりかがっしゅうこく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国(特に南北戦争時の北部の州)

(2)米国には50の州がある

(3)50の州を含むノース・アメリカン共和国−−太平洋の北西の北アメリカとハワイ諸島の北アメリカとアラスカの48の隣接の州

(4)the United States (especially the northern states during the American Civil War); "he has visited every state in the Union"; "Lee hoped to detach Maryland from the Union"; "the North's superior resources turned the scale"

さらに詳しく


言葉メキシコ合衆国
読みめきしこがっしゅうこく
品詞名詞
カテゴリ国名
意味

(1)北米南部の共和国

(2)1810年にスペインから独立した

(3)became independent from Spain in 1810

(4)a republic in southern North America; became independent from Spain in 1810

さらに詳しく


言葉奪一切衆生精気
読みだついっさいしゅじょうせいき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)十羅刹女の一神。

さらに詳しく


言葉合衆国最高裁判所
読みがっしゅうこくさいこうさいばんしょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国における最高位の連邦裁判所

(2)最終の上訴管轄権を有し、そして国内で他のすべての裁判所に対する司法権を有する

(3)the highest federal court in the United States; has final appellate jurisdiction and has jurisdiction over all other courts in the nation

さらに詳しく


言葉アメリカ合衆国ドル
読みあめりかがっしゅうこくどる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国通貨の基本単位

(2)the basic unit of money in the United States

さらに詳しく


言葉アメリカ合衆国憲法
読みあめりかがっしゅうこくけんぽう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1787年のフィラデルフィアの憲法会議で書かれて、次に元の13の州によって批准された憲法

(2)the constitution written at the Constitutional Convention in Philadelphia in 1787 and subsequently ratified by the original thirteen states

さらに詳しく


言葉アメリカ合衆国議会
読みあめりかがっしゅうこくぎかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国政府の立法府

(2)the legislature of the United States government

さらに詳しく


言葉アメリカ合衆国の国歌
読みあめりかがっしゅうこくのこっか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランシス・スコット・キーによって1812年の戦争の間に書かれた詩は、音楽がつけられ、米国の国歌として、1931年に議会によって採用された

(2)a poem written by Francis Scott Key during the War of 1812 was set to music and adopted by Congress in 1931 as the national anthem of the United States

さらに詳しく


言葉アメリカ合衆国の国章
読みあめりかがっしゅうこくのこくしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)合衆国政府の印鑑

(2)the seal of the United States government

さらに詳しく


言葉アメリカ合衆国義勇軍
読みあめりかがっしゅうこくぎゆうぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)通称はフライング・タイガーズ(Flying Tigers)。

さらに詳しく


言葉アメリカ合衆国副大統領
読みあめりかがっしゅうこくふくだいとうりょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国の副大統領で、米国上院を統括する

(2)the vice president of the United States who presides over the United States Senate

さらに詳しく


言葉アメリカ合衆国連邦緊急事態管理庁
読みあめりかがっしゅうこくれんぽうきんきゅうじたいかんりちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国政府の独立機関で、あらゆる連邦の緊急準備と緩和、および応答活動に対する単一の説明責任を提供する

(2)an independent agency of the United States government that provides a single point of accountability for all federal emergency preparedness and mitigation and response activities

さらに詳しく


61件目から78件目を表示< 前の30件
[戻る]