"藻"がつく4文字の言葉

"藻"がつく4文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から8件目を表示
言葉三日月藻
読みみかづきも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ホシミドロ綱(接合藻綱)(Zygnematophyceae)チリモ目(Desmidiales)チリモ科(ツヅミモ科)(Desmidiaceae)ミカヅキモ属(Closterium)に属する単細胞の淡水藻の総称。
植物プランクトンの一種で、湖沼・池・水田などの比較的きれいな淡水に生息し、葉緑体で光合成を行う。
体は三日月形に似て中央に核があり、体長0.2~0.4ミリメートル・幅0.02ミリメートル。
普段は無性生殖で2個体に分裂して繁殖し、水が少なくなると2個体が接合して新しい個体になり乾燥に耐える。

さらに詳しく


言葉接合藻類
読みせつごうそうるい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)チリモ

(2)アオミドロ

(3)pond scums

(4)pond scums; desmids

さらに詳しく


言葉渦鞭毛藻
読みうずべんもうそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)プランクトンの主成分

(2)主に2本の鞭毛を持つ海洋性原生動物

(3)chiefly marine protozoa having two flagella; a chief constituent of plankton

さらに詳しく


言葉藍藻植物
読みらんそうしょくぶつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)葉緑素に加えて青色色素を含んでいる主に光合成原核生物

(2)植物プランクトンとして重要

(3)多様な生息地で、単独で生息する、または、群生する

(4)predominantly photosynthetic prokaryotic organisms containing a blue pigment in addition to chlorophyll

(5)occur singly or in colonies in diverse habitats

さらに詳しく


言葉車軸藻類
読みしゃじくそうるい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)異なった軸がある巨視的な淡水と海水の藻の小さな目:シャジクモ類の藻

(2)small order of macroscopic fresh and brackish water algae with a distinct axis: stoneworts

さらに詳しく


言葉霧藻ヶ峰
読みきりもがみね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)埼玉県秩父郡大滝村(オオタキムラ)の東部にある峰。標高1,523メートル。

さらに詳しく


言葉鞭毛藻類
読みべんもうそうるい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鞭毛を持つ原生動物

(2)protozoa having flagella

さらに詳しく


1件目から8件目を表示
[戻る]