"薬"がつく3文字の言葉

"薬"がつく3文字の言葉の一覧を表示しています。
61件目から67件目を表示< 前の30件
言葉鎮痛薬
読みちんつうやく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)痛みを和らげるために用いられる薬剤

(2)a medicine used to relieve pain

さらに詳しく


言葉阿仙薬
読みあせんやく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アカネ科(Rubiaceae)のガンビール(gambir)・マメ科(Fabaceae)のミモザ(mimosa)・ヤシ科(Palmae)のビンロウジュ(檳榔樹)などの植物の葉・ツル(蔓)を煮つめた褐色または暗褐色塊状の生薬。
カテキン・タンニンを多量に含み、収斂剤(シュウレンザイ)・下痢止め・口中清涼剤などや、染料・皮なめし剤に用いる。
「ガンビール」,「カテキュー(catechu)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉飲み薬
読みのみぐすり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)病気の症状を治療する、予防する、または緩和する物

(2)something that treats or prevents or alleviates the symptoms of disease

(3)(medicine) something that treats or prevents or alleviates the symptoms of disease

さらに詳しく


言葉駆虫薬
読みくちゅうやく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)腸内の寄生虫を排出する薬

(2)a medication capable of causing the evacuation of parasitic intestinal worms

さらに詳しく


言葉麻薬性
読みまやくせい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)精神的な無気力を引き起こす

(2)無感覚か昏睡を引き起こす

(3)麻薬の、麻薬に関する、または、麻薬を意味する

(4)inducing stupor or narcosis

(5)inducing mental lethargy; "a narcotic speech"

さらに詳しく


言葉麻酔薬
読みますいやく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一時的に身体感覚がなくなる薬

(2)a drug that causes temporary loss of bodily sensations

さらに詳しく


61件目から67件目を表示< 前の30件
[戻る]