"苑"で終わる言葉

"苑"で終わる言葉の一覧を表示しています。
1件目から15件目を表示
言葉御苑
読みぎょえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)明治神宮の庭園。

(2)皇室の所有する庭園。禁苑。

さらに詳しく


言葉紫苑
読みしおん
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)キク科シオン属の植物。学名:Aster tataricus L. fil.

さらに詳しく


言葉姫女苑
読みひめじょおん
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)キク科ヒメジョオン属の植物。学名:Stenactis annuus (L.) Cass.

さらに詳しく


言葉姫紫苑
読みひめしおん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヒメジョオンの別称。

さらに詳しく


言葉広辞苑
読みこうじえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)岩波書店が出版する、新村出(イズル)編纂の中型国語辞書。

さらに詳しく


言葉春紫苑
読みはるじおん
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)キク科ムカシヨモギ属の植物。学名:Erigeron philadelphicus L.

さらに詳しく


言葉沢紫苑
読みさわしおん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)タコノアシの別称。

さらに詳しく


言葉神泉苑
読みしんせんえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中古、京都二条大宮にあった、平安京大内裏(ダイダイリ)の南に接してつくられた禁苑。
平安京造都の際に天皇の遊覧に供するために、南北四町・東西二町の地に造営され、自然の景観を取りこみ正殿の乾臨殿(ケンリンデン)などの楼閣が配された。
 800(延暦19)桓武天皇の遊覧を初め、平安初期にはしばしば行幸があり、春秋の遊宴や遊猟などが行われた。
 834(承和元)弘法大師空海がこの池に善女竜王(ゼンニョリュウオウ)を勧請(カンジョウ)して雨乞(アマゴ)いの修法を行い、西寺の守敏(シュビン)大徳とその技を競い、守敏の呪力を破る。以来、雨乞いの修法の道場となった。
 863(貞観 5. 5.)御霊会(ゴリョウエ)も行われ、四門が開かれ市民を自由に出入り縦覧させた。
平安末期から次第に荒廃し、非人(ヒニン)小屋さえ立つようになるが、室町時代まで日照りの際には清掃されて祈雨(キウ)の祈祷が行なわれていた。
1602(慶長 7)徳川氏の二条城築造で北の大半が削れらる。
「しんぜんえん(神泉苑)」とも、京都訛(ナマ)りで「ひぜいさん」とも、単に「御池(オイケ)」,「神泉」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉吹上御苑
読みふきあげぎょえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都千代田区、皇居の西部にある内苑。もと江戸城西の丸の北西に位置する。
皇居が置かれてからその御苑となり、苑内には吹上御所・宮中三殿などがある。

さらに詳しく


言葉新宿御苑
読みしんじゅくぎょえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都の新宿区と渋谷区にまたがる公園。
面積、58.7ヘクタール。
現在は環境省所管。

さらに詳しく


言葉神宮外苑
読みじんぐうがいえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都渋谷区代々木にある明治神宮の外苑。

さらに詳しく


言葉美浜緑苑
読みみはまりょくえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛知県美浜町にある名鉄知多新線の駅名。

さらに詳しく


言葉馬事公苑
読みばじこうえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都世田谷区にある乗馬・馬術のための公園。
中央競馬会の騎手養成所を兼ねる。

さらに詳しく


言葉箆葉姫女苑
読みへらばひめじょおん
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)キク科ヒメジョオン属の植物。学名:Stenactis strigosus (Muhl.) DC.

さらに詳しく


1件目から15件目を表示
[戻る]