"自"がつく6文字の言葉

"自"がつく6文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉ぼうぜん自失
読みぼうぜんじしつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何か悪いものが偶然起こるときあなたが抱く苦悩と不信感

(2)the feeling of distress and disbelief that you have when something bad happens accidentally

(3)the feeling of distress and disbelief that you have when something bad happens accidentally; "his mother's death left him in a daze"; "he was numb with shock"

さらに詳しく


言葉コンゴ自由国
読みこんごじゆうこく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1889~1902(明治22~明治35)アフリカ中央部にあったベルギー国王レオポルド二世の私領。
現在のコンゴ民主共和国。

さらに詳しく


言葉バスク自治州
読みばすくじちしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スペイン北部の自治州。
住民の大半はバスク人。
正式名称は「パイスバスコ自治州」。〈面積〉
7,261平方キロメートル。〈人口〉
1991(平成 3)209万3,415人(推計)。〈3県〉
アラバ県(Provincia de Alava)。
ギプスコア県(Provincia de Guipuzcoa)。
ビスカヤ県(Provincia de Vizcaya)。

さらに詳しく


言葉八戸自動車道
読みはちのへじどうしゃどう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)埼玉県川口市(カワグチシ)から青森県青森市に至(イタ)る高速道路、東北縦貫自動車道の八戸線。
総延長68キロメートル。道)

さらに詳しく


言葉内蒙古自治区
読みうちもんごるじちく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国北部の自治区。
区都はフフホト(Hohhot)(呼和浩特)。
「内蒙古(ウチモウコ,ナイモウコ)自治区」とも呼ぶ。う(チャハル省),すいえんしょう(綏遠省)

さらに詳しく


言葉守山自衛隊前
読みもりやまじえいたいまえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛知県名古屋市守山区にある名鉄瀬戸線の駅名。

さらに詳しく


言葉常磐自動車道
読みじょうばんじどうしゃどう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)埼玉県三郷市(ミサトシ)から柏市(カシワシ)・土浦市(ツチウラシ)・水戸市(ミトシ)を経て福島県いわき市に至る高速自動車国道。全長約176キロメートル。

さらに詳しく


言葉新自由クラブ
読みしんじゆうくらぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)河野洋平(コウノ・ヨウヘイ)ら6議員が自由民主党を離脱して結成した政党。

さらに詳しく


言葉新自由主義の
読みしんじゆうしゅぎの
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)伝統的な自由主義的の価値観に加え、経済成長が必要だという信念を持つこと、あるいは示すさま

(2)having or showing belief in the need for economic growth in addition to traditional liberalistic values

さらに詳しく


言葉東北自動車道
読みとうほくじどうしゃどう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)埼玉県川口市(カワグチシ)から青森県青森市に至(イタ)る高速道路、東北縦貫自動車道の弘前線(ヒロサキセン)。
総延長679.5キロメートルで日本最長の高速自動車道。道)

さらに詳しく


言葉東洋自由新聞
読みとうようじゆうしんぶん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)明治前期、自由民権派の新聞。
自由主義的論陣を張ったが、政府の圧力により34号(1ヶ月余り)で廃刊。

さらに詳しく


言葉肢体不自由者
読みしたいふじゆうしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)足または背中の怪我または障害のため、普通に歩くことができない人

(2)someone who is unable to walk normally because of an injury or disability to the legs or back

さらに詳しく


言葉自傷他害行為
読みじしょうたがいこうい
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)自分や他人の身体を傷つけたり、器物破損・放火などの害を及ぼす行為のことです。

さらに詳しく


言葉自分としては
読みじぶんとしては
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)その人自身として

(2)as yourself; "speaking personally, I would not want to go"

さらに詳しく


言葉自動ロックの
読みじどうろっくの
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)閉まると、自動的にロックするさま

(2)locking automatically when closed

さらに詳しく


言葉自動ローダー
読みじどうろーだー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自身で再装填する火器

(2)a firearm that reloads itself

さらに詳しく


言葉自動注入装置
読みじどうちゅうにゅうそうち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自分に液体を注射する際に使用する皮下注射器

(2)a hypodermic syringe to use in injecting yourself with a liquid; "United States troops now carry atropine and autoinjectors in their first-aid kits to use in case of organophosphate nerve agent poisoning"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉自動車修理工
読みじどうしゃしゅうりこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自動車の修理や整備を仕事とする人

(2)someone whose occupation is repairing and maintaining automobiles

さらに詳しく


言葉自動車学校前
読みじどうしゃがっこうまえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)静岡県浜松市東区にある遠州鉄道鉄道線の駅名。

さらに詳しく


言葉自動車教習所
読みじどうしゃきょうしゅうじょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自動車の運転を教わる学校

(2)a school where people are taught to drive automobiles

さらに詳しく


言葉自動車整備士
読みじどうしゃせいびし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自動車の修理や整備を仕事とする人

(2)someone whose occupation is repairing and maintaining automobiles

さらに詳しく


言葉自動車整備工
読みじどうしゃせいびこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自動車の修理や整備を仕事とする人

(2)someone whose occupation is repairing and maintaining automobiles

さらに詳しく


言葉自動車駐車場
読みじどうしゃちゅうしゃじょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)車を停めておく区画

(2)a lot where cars are parked

さらに詳しく


言葉自家不和合性
読みじかふわごうせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ミミズ・カタツムリなどの雌雄同体の動物で、自家受精できない現象。また、その自家受精を避ける仕組み・性質。
「自家不稔性」とも呼ぶ。

(2)サクラ・アサガオなどの両性花植物で、自家受粉できない現象。また、その自家受粉を避ける仕組み・性質。 花粉が同じ個体のメシベ(雌蕊)の柱頭についても、花粉の不発芽、花粉管の伸長阻害などで受精が妨げられること。 「自家不稔性(self sterility)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉自己免疫不全
読みじこめんえきふぜん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)あなたの免疫システムがあなた自身の組織に対して抗体を生産する免疫システムの異常機能で特徴付けられた大きな疾患群の総称

(2)any of a large group of diseases characterized by abnormal functioning of the immune system that causes your immune system to produce antibodies against your own tissues

さらに詳しく


言葉自己免疫疾患
読みじこめんえきしっかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)あなたの免疫システムがあなた自身の組織に対して抗体を生産する免疫システムの異常機能で特徴付けられた大きな疾患群の総称

(2)any of a large group of diseases characterized by abnormal functioning of the immune system that causes your immune system to produce antibodies against your own tissues

さらに詳しく


言葉自己完結した
読みじこかんけつした
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)それ自体で、それの完全で独立した部門を構成するさま

(2)constituting a complete and independent unit in and of itself; "the university is like a self-contained city with shops and all amenities"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉自意識過剰で
読みじいしきかじょうで
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)不快なほどに自意識のある態度で

(2)in an uncomfortably self-conscious manner; "the little girl self-consciously recited the poem"

さらに詳しく


言葉自意識過剰に
読みじいしきかじょうに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)不快なほどに自意識のある態度で

(2)in an uncomfortably self-conscious manner; "the little girl self-consciously recited the poem"

さらに詳しく


言葉自慢たらしい
読みじまんたらしい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)自惚れの誇張された感覚があること

(2)愚かな自負心の特性

(3)having an exaggerated sense of self-importance

(4)characteristic of false pride; having an exaggerated sense of self-importance; "a conceited fool"; "an attitude of self-conceited arrogance"; "an egotistical disregard of others"; "so swollen by victory that he was unfit for normal duty"; "growing ever more swollen-headed and arbitrary"; "vain about her clothes"

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]