"老"がつく5文字の言葉

"老"がつく5文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から15件目を表示
言葉初老期痴呆
読みしょろうきちほう
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)50~60歳前後に発病、痴呆を主症状とする脳萎縮を生じる器質性精神病です。平成3年の老人保健法の改正により新たに初老期痴呆患者も老人保健施設の利用対象者になりました。具体的にはアルツハイマー病およびピック病の患者がこれに該当します。

さらに詳しく


言葉海老茶式部
読みえびちゃしきぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)明治・大正期の女学生の別称。

さらに詳しく


言葉猿面海老根
読みさるめんえびね
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)ラン科エビネ属の植物。学名:Calanthe tricarinata Lindl.

さらに詳しく


言葉老人クラブ
読みろうじんくらぶ
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)おおむね60歳以上の高齢者が会員となって結成する自主的な組織で、昭和25年に大阪で結成されたのがわが国における老人クラブの始まりである。

さらに詳しく


言葉老人ホーム
読みろうじんほーむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人が世話を受ける施設

(2)an institution where people are cared for; "a home for the elderly"

さらに詳しく


言葉老人保健法
読みろうじんほけんほう
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)国民の老後における健康の保持と適切な医療の確保を図るための法律。

さらに詳しく


言葉老人医療費
読みろうじんいりょうひ
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)75歳以上の人と65歳以上75歳未満の人で老人保健法の適用者が保険医療機関にかかった場合の医療費のことです

さらに詳しく


言葉老人性痴呆
読みろうじんせいちほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)脳血管疾患がない場合の、脳の機能低下から起因する

(2)老人の認知症

(3)dementia of the aged

(4)results from degeneration of the brain in the absence of cerebrovascular disease

(5)dementia of the aged; results from degeneration of the brain in the absence of cerebrovascular disease

さらに詳しく


言葉老人福祉法
読みろうじんふくしほう 
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)母子及び寡婦福祉法のこと。

さらに詳しく


言葉老子製作所
読みおいごせいさくじょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)富山県高岡市にある鋳物工場。
日本の釣鐘(ツリガネ)の約7割を製造。

さらに詳しく


言葉要援護老人
読みようえんごろうじん
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)寝たきり老人、介護を要する痴呆性老人、疾病等により身体が虚弱な老人等、身体上または精神上の障害があって、日常生活を営むのに支障のある老人をいう。

さらに詳しく


言葉長老派信徒
読みちょうろうはしんと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長老派教会の教えに従いカルヴィニズムを信奉する人

(2)a follower of Calvinism as taught in the Presbyterian Church

さらに詳しく


言葉長老派教会
読みちょうろうはきょうかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長老会派教会の主義と実践:カルヴァン主義に基づく

(2)the doctrines and practices of the Presbyterian Church: based in Calvinism

さらに詳しく


言葉養老渓谷駅
読みようろうけいこくえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)千葉県夷隅郡(イスミグン)大多喜町(オオタキマチ)にある小湊鉄道の駅。
上総大久保(カズサオオクボ)駅と上総中野(カズサナカノ)駅の間。

さらに詳しく


1件目から15件目を表示
[戻る]