"縁"で終わる言葉
"縁"で終わる言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |
言葉 | 三縁 |
---|---|
読み | さんえん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)親縁(シンエン)・近縁(ゴンエン)・増上縁の総称。
「さんねん(三縁)」とも呼ぶ。
言葉 | 不縁 |
---|---|
読み | ふえん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 周縁 |
---|---|
読み | しゅうえん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 四縁 |
---|---|
読み | しえん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)因縁(インネン)・等無間縁(トウムケナネン)(次第縁)・所縁縁(ショエンネン)(縁縁)・増上縁(ゾウジョウエン)の総称。
物事を生じさせる外的または間接的な原因(縁)を4種に分類したもの。
言葉 | 回縁 |
---|---|
読み | まわりえん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)建物の周囲の二方以上にめぐらした縁側(エンガワ)。
言葉 | 因縁 |
---|---|
読み | いんねん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)物事の成り行きをあらかじめ定める究極的な存在(女性の姿で描かれることが多い)
(2)接続している形
(3)未来に必ず起きること(または事の成り行き)
(4)人生(あなたに起こるすべてを含んでいる)におけるあなたの総合的な事情か状態
(5)2つの実体あるいは部分にともに属する、あるいは固有な抽象的実体
言葉 | 外縁 |
---|---|
読み | がいえん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 奇縁 |
---|---|
読み | きえん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 宿縁 |
---|---|
読み | しゅくえん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)人生(あなたに起こるすべてを含んでいる)におけるあなたの総合的な事情か状態
(2)アラーの意志
(3)your overall circumstances or condition in life (including everything that happens to you); "whatever my fortune may be"; "deserved a better fate"; "has a happy lot"; "the luck of the Irish"; "a victim of circumstances"; "success that was her portion"
(4)the will of Allah
言葉 | 川縁 |
---|---|
読み | かわべり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 廻縁 |
---|---|
読み | まわりえん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)建物の周囲の二方以上にめぐらした縁側(エンガワ)。
言葉 | 所縁 |
---|---|
読み | しょえん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)影響力があり、何らかの形であなたとつながりのある人(家族や友情などによって)
(2)2つの実体あるいは部分にともに属する、あるいは固有な抽象的実体
(3)an abstraction belonging to or characteristic of two entities or parts together
(4)a person who is influential and to whom you are connected in some way (as by family or friendship)
(5)(usually plural) a person who is influential and to whom you are connected in some way (as by family or friendship); "he has powerful connections"
言葉 | 攀縁 |
---|---|
読み | はんえん |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 濡縁 |
---|---|
読み | ぬれえん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)和風建築で、雨戸(アマド)の敷居(シキイ)の外側に張り出している、狭い板張りの縁側(エンガワ)。
部屋と庭との出入りに使用したり、腰掛けて新聞を読んだり、夏の宵(ヨイ)には夕涼みや花火をしたりする。
言葉 | 玉縁 |
---|---|
読み | たまぶち |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)家具の縁を飾る、または飾り付けをするための数珠状をなした造型
(2)ビーズを使った装飾
(3)ornamentation with beads
(4)a beaded molding for edging or decorating furniture
言葉 | 由縁 |
---|---|
読み | ゆえん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)構造または構造部の類似につながる、有機体間または生物群間の関係の状態
(2)影響力があり、何らかの形であなたとつながりのある人(家族や友情などによって)
(3)婚姻または養子縁組による親族関係
(4)過去の出来事の集合体
(5)過去の出来事の記録または物語風の記述
言葉 | 目縁 |
---|---|
読み | まぶち |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)眼を閉じたり、開けたりするときに動く皮膚のひだ
(2)either of two folds of skin that can be moved to cover or open the eye; "his lids would stay open no longer"
姉妹サイト紹介

言葉 | 絶縁 |
---|---|
読み | ぜつえん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)嫌われて孤独だと感じること
(2)個人的や社会的分離(敵対する派閥間など)
(3)a personal or social separation (as between opposing factions); "they hoped to avoid a break in relations"
(4)a feeling of being disliked and alone
言葉 | 絶縁 |
---|---|
読み | ぜつえん |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 肉縁 |
---|---|
読み | にくえん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)血縁や婚姻による関係のある人
(2)a person related by blood or marriage; "police are searching for relatives of the deceased"; "he has distant relations back in New Jersey"
言葉 | 血縁 |
---|---|
読み | けつえん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)血縁、結婚、または養子縁組による関連性または結びつき
(2)(anthropology) relatedness or connection by blood or marriage or adoption
言葉 | 親縁 |
---|---|
読み | おやえん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)血縁、結婚、または養子縁組による関連性または結びつき
(2)relatedness or connection by blood or marriage or adoption
(3)(anthropology) relatedness or connection by blood or marriage or adoption
言葉 | 逆縁 |
---|---|
読み | ぎゃくえん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)悪事などが仏道に入る機縁(キエン)となること。
(2)年長の者が年少の者の仏事を行うこと。
(3)親が子どもより、老人が若者より、生きながらえる因縁(インネン)。
(4)縁のない者がついでに回向(エコウ)すること。
言葉 | 離縁 |
---|---|
読み | りえん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 離縁 |
---|---|
読み | りえん |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 順縁 |
---|---|
読み | じゅんえん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(人為的、超自然的ではなく)自然の法則に従った秩序ある系としての自然界
(2)the physical universe considered as an orderly system subject to natural (not human or supernatural) laws
言葉 | 額縁 |
---|---|
読み | がくぶち |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | オフィス |
(1)表装された絵の枠
(2)現代の劇場の観客席と舞台を分ける壁
(3)加工品を形作る内部のサポート構造
(4)カーテンとオーケストラの間の(カーテンの前の)現代的な劇場ステージの一部
(5)the wall that separates the stage from the auditorium in a modern theater
姉妹サイト紹介

言葉 | 類縁 |
---|---|
読み | るいえん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)血縁や婚姻による関係のある人
(2)血縁、結婚、または養子縁組による関連性または結びつき
(3)興味の一致または本質や性質の類似性によって特徴づけられる密接な関係
(4)構造または構造部の類似につながる、有機体間または生物群間の関係の状態
(5)state of relationship between organisms or groups of organisms resulting in resemblance in structure or structural parts
言葉 | 回り縁 |
---|---|
読み | まわりえん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)建物の周囲の二方以上にめぐらした縁側(エンガワ)。
言葉 | 川っ縁 |
---|---|
読み | かわっぷち |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |