"粋"がつく2文字の言葉

"粋"がつく2文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から10件目を表示
言葉小粋
読みこいき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)華麗で粋な

(2)現在の上流社会の流行り物である、またはそれに合っているさま

(3)物腰や衣服に優雅さ、風情、または洗練さがあるさま

(4)迅速で、活発である

(5)quick and brisk; "I gave him a smart salute"; "we walked at a smart pace"

さらに詳しく


言葉抜粋
読みばっすい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)より大きな作品から選択された一節

(2)a passage selected from a larger work; "he presented excerpts from William James' philosophical writings"

さらに詳しく


言葉生粋
読みきっすい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)異物との混合や希釈がないこと

(2)本物であること

(3)being undiluted or unmixed with extraneous material

(4)the state of being genuine

さらに詳しく


言葉粋人
読みすいじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)世才のある人

(2)a worldly-wise person

さらに詳しく


言葉粋狂
読みすいきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)奇妙な、想像力に富む、または気まぐれなアイデア

(2)奇妙な態度や習慣

(3)an odd or fanciful or capricious idea

(4)an odd or fanciful or capricious idea; "the theatrical notion of disguise is associated with disaster in his stories"; "he had a whimsy about flying to the moon"; "whimsy can be humorous to someone with time to enjoy it"

(5)a strange attitude or habit

さらに詳しく


言葉粋筋
読みいきすじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛人同士の関係

(2)a relationship between two lovers

さらに詳しく


言葉精粋
読みせいすい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)異物との混合や希釈がないこと

(2)being undiluted or unmixed with extraneous material

さらに詳しく


言葉純粋
読みじゅんすい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)交流または交際によって堕落したりしない

(2)装われない

(3)不純物と混ぜない

(4)罪のない

(5)混じりものがないさま

さらに詳しく


言葉純粋
読みじゅんすい
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)真実、事実または現実に従って

(2)in accordance with truth or fact or reality; "she was now truly American"; "a genuinely open society"; "they don't really listen to us"

さらに詳しく


1件目から10件目を表示
[戻る]