"箱"がつく言葉
"箱"がつく言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |
言葉 | 塵箱 |
---|---|
読み | ごみばこ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 宝箱 |
---|---|
読み | たからばこ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)金または貴重品を保管するための補強された箱
(2)鍵がかかる
(3)can be locked
(4)a strongly made box for holding money or valuables; can be locked
言葉 | 小箱 |
---|---|
読み | こばこ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)宝石やその他の貴重品を入れるためのしばしば装飾の施された小箱
(2)small and often ornate box for holding jewels or other valuables
言葉 | 巣箱 |
---|---|
読み | すばこ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)蜂に自然な住居を提供する構造
(2)鳥の隠れ場所
(3)木のうろの中などにある
(4)ミツバチの群れを入れる人工の入れ物
(5)a man-made receptacle that houses a swarm of bees
言葉 | 折箱 |
---|---|
読み | おりばこ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)薄い板や厚紙・ボール紙などを折り曲げて作った箱。
主に和菓子やカステラ・鮨などの食品を、きれいに並べて入れる。
「おり(折り,折)」とも呼ぶ。
言葉 | 揚箱 |
---|---|
読み | あげばこ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)茶屋・待合・舟宿が共同して芸妓の調達・送迎その他の雑事のために雇い入れた男(箱丁)のこと。
言葉 | 暗箱 |
---|---|
読み | あんばこ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)直面している表面に小さい穴またはレンズを通じて外のイメージが投影される暗い囲い
(2)a darkened enclosure in which images of outside objects are projected through a small aperture or lens onto a facing surface
言葉 | 服箱 |
---|---|
読み | ふくばこ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)様々な服を箱詰めにした激安商品のこと。
言葉 | 本箱 |
---|---|
読み | ほんばこ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | コンピューター、アイコン |
言葉 | 棺箱 |
---|---|
読み | かんばこ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 泡箱 |
---|---|
読み | あわばこ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 火箱 |
---|---|
読み | ひばこ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 筆箱 |
---|---|
読み | ふでばこ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 箱亀 |
---|---|
読み | はこがめ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)カメ目(Testudines)イシガメ科(Geoemydidae)ハコガメ属(Cuora)の一群の総称。
腹側の甲羅(コウラ)に蝶番(チョウツガイ)があり、頭や四肢を甲羅に隠したあとで開口部に蓋(フタ)をすることができる。
多くは陸生で、一部淡水生。
八重山諸島にはセマルハコガメ(背丸箱亀)が生息。
言葉 | 箱作 |
---|---|
読み | はこつくり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)大阪府阪南市にある南海南海本線の駅名。
言葉 | 箱入 |
---|---|
読み | はこいり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)貴重品の収集物
(2)a collection of precious things
(3)a collection of precious things; "the trunk held all her meager treasures"
言葉 | 箱崎 |
---|---|
読み | はこざき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)福岡県福岡市東区にあるJR九州鹿児島本線の駅名。
姉妹サイト紹介
言葉 | 箱枕 |
---|---|
読み | はこまくら |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)木箱の台の上に括(クク)り枕をのせた枕。
箱の部分は物入れになっているものもある。
「木枕(キマクラ)」とも呼ぶ。
言葉 | 箱橇 |
---|---|
読み | はこぞり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)乳母車(ウバグルマ)に似た箱型のソリ。
雪道で幼児や荷物を載せ、人が押して運搬するもの。
言葉 | 箱石 |
---|---|
読み | はこいし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)岩手県宮古市にあるJP東日本山田線の駅名。
言葉 | 箱膳 |
---|---|
読み | はこぜん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)奉公人などが各自の食器を入れておく箱。食事の時は箱の蓋(フタ)を膳として用いる。
「きりだめ(切り溜め,切溜)」とも呼ぶ。
言葉 | 箱鮨 |
---|---|
読み | はこずし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)方形の木枠に酢飯(スメシ)(鮨飯)を詰め、その上に魚介類や卵焼などの種(タネ)(具)を並べ、押し蓋(ブタ)で押し固めた関西風の鮨。
種は焼き物・煮物・酢の物で、生ものは使用しない。
木枠は二寸六分(8センチメートル弱)で、鮨は切って出す。
「おしずし(押し鮨,押鮨)」,「大阪鮨(オオサカズシ)」とも呼ぶ。
言葉 | 糞箱 |
---|---|
読み | くそばこ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)Xboxのこと。
言葉 | 芥箱 |
---|---|
読み | ごみばこ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 茶箱 |
---|---|
読み | ちゃばこ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 虎箱 |
---|---|
読み | とらばこ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)警察署の酔っ払い収容施設・保護施設。
言葉 | 豚箱 |
---|---|
読み | ぶたばこ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)政府の法的な監護下にある人を拘束するために使用される矯正施設(裁判を待っている被告人か服役している有罪となった人)
(2)a correctional institution used to detain persons who are in the lawful custody of the government (either accused persons awaiting trial or convicted persons serving a sentence)
姉妹サイト紹介
言葉 | 跳箱 |
---|---|
読み | とびばこ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)体操器具の一つ。
言葉 | 重箱 |
---|---|
読み | じゅうばこ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)提灯(チョウチン)の火袋(ヒブクロ)の下側の底板のある黒い輪の部分。
ロウソクを立てる箇所で、底板には空気を流す小さい穴がある。
言葉 | 霧箱 |
---|---|
読み | きりばこ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)高エネルギー粒子が過飽和蒸気を通り抜ける道を検知する装置
(2)各粒子はその進路に沿って分子をイオン化し、小滴がそれらの痕跡が見えるようになるように凝縮する
(3)each particle ionizes molecules along its path and small droplets condense on them to produce a visible track
(4)apparatus that detects the path of high-energy particles passing through a supersaturated vapor
(5)apparatus that detects the path of high-energy particles passing through a supersaturated vapor; each particle ionizes molecules along its path and small droplets condense on them to produce a visible track
1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |