"笑"がつく4文字の言葉

"笑"がつく4文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から20件目を表示
言葉せせら笑
読みせせらわらい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)嘲笑でその侮蔑を示す

(2)showing your contempt by derision

さらに詳しく


言葉ほほ笑む
読みほほえむ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)しばしば喜びを示すために、唇を広げて表情を変える

(2)change one's facial expression by spreading the lips, often to signal pleasure

さらに詳しく


言葉人笑わせ
読みひとわらわせ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)嘲笑を誘う愚かさ

(2)なんの意味も伝達していないと思われるメッセージ

(3)a ludicrous folly

(4)a message that seems to convey no meaning

(5)a ludicrous folly; "the crowd laughed at the absurdity of the clown's behavior"

さらに詳しく


言葉千葉笑い
読みちばわらい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)江戸時代、下総(シモウサ)国千葉(現:千葉県千葉市)の千葉寺(センヨウジ)で、毎年大晦日(オオミソカ)の夜に行われた行事・風習。
顔がわからないように頭を包んで集まった人々が声を変えて、代官や村役人たちの悪行・不正を言い立てて大笑いしたもの。

さらに詳しく


言葉可笑しい
読みおかしい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)広くまたは法外にユーモラスな

(2)冷笑を誘う

(3)通常あるいは予想を越えて、から逸脱するさま

(4)不条理な

(5)笑劇に類似している

さらに詳しく


言葉可笑しげ
読みおかしげ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)笑劇に類似している

(2)明らかに並外れていて予想外であるさま

(3)広くまたは法外にユーモラスな

(4)わずかに奇妙で、若干不思議なほどの

(5)broadly or extravagantly humorous

さらに詳しく


言葉可笑しな
読みおかしな
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)通常あるいは予想を越えて、から逸脱するさま

(2)笑劇に類似している

(3)広くまたは法外にユーモラスな

(4)broadly or extravagantly humorous

(5)beyond or deviating from the usual or expected; "a curious hybrid accent"; "her speech has a funny twang"; "they have some funny ideas about war"; "had an odd name"; "the peculiar aromatic odor of cloves"; "something definitely queer about this town"; "what a rum fellow"; "singular behavior"

さらに詳しく


言葉含み笑い
読みふくみわらい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大笑いをこらえてそっと笑う

(2)口の端を上げることで特徴づけられる顔の表現

(3)普通は満足や驚きを表す

(4)usually shows pleasure or amusement

(5)a soft partly suppressed laugh

さらに詳しく


言葉含み笑い
読みふくみわらい
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)静かに、遠慮して笑う

(2)laugh quietly or with restraint

さらに詳しく


言葉忍び笑い
読みしのびわらい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大笑いをこらえてそっと笑う

(2)a soft partly suppressed laugh

さらに詳しく


言葉忍び笑い
読みしのびわらい
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)神経質に笑う

(2)低い声で笑う

(3)laugh nervously

(4)laugh quietly

(5)laugh nervously; "The girls giggled when the rock star came into the classroom"

さらに詳しく


言葉拈華微笑
読みねんげみしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)知覚器官を使用せずに心を他人へ伝えることが可能な連絡

(2)apparent communication from one mind to another without using sensory perceptions

さらに詳しく


言葉無戦有笑
読みむせんゆうしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)争いがなく、笑い合えるさま。

さらに詳しく


言葉笑います
読みわらいます
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「笑う」の丁寧語。

さらに詳しく


言葉笑い翡翠
読みわらいかわせみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大きなクワックワッという鳴き声を出す、オーストラリア産カワセミ

(2)Australian kingfisher having a loud cackling cry

さらに詳しく


言葉笑わかす
読みわらわかす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)笑わせる・笑うようにする。
「わらかす(笑かす)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉笑わない
読みわらわない
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「笑う」の否定語。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉笑気ガス
読みしょうきがす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)吸入すると陶酔効果があるガスのこと。

さらに詳しく


言葉馬鹿笑い
読みばかわらい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)馬がいなないているように聞こえる大きな笑い声

(2)a loud laugh that sounds like a horse neighing

さらに詳しく


1件目から20件目を表示
[戻る]