"端"から始まる言葉

"端"から始まる言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉端こ
読みただしこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かの極限を示す境界

(2)ある領域の外れの場所

(3)長さのある何かのどちらかの先端

(4)either extremity of something that has length; "the end of the pier"; "she knotted the end of the thread"; "they rode to the end of the line"; "the terminals of the anterior arches of the fornix"

さらに詳しく


言葉端た
読みはした
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)女性の召使い

(2)a female domestic

さらに詳しく


言葉端五
読みたんご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)毎月、最初の五の日。

(2)(特に)五節句の一つ、五月五日の節句。 日本では奈良時代に中国から祝う習慣が伝来し、ショウブ(菖蒲)やヨモギ(蓬)を軒に挿して邪気を払い、粽(チマキ)や柏餅(カシワモチ)を食べる風習ができた。 ショウブが「尚武(ショウブ)」に通じることから、江戸時代以後は男子の節句とされ、武家では甲胄(カッチュウ)などを飾り、庭先に幟旗を立てて男子の成長を祝った。次第に町人も武者人形などを飾り、鯉幟(コイノボリ)を立てるようになった。 第二次世界大戦後は「こどもの日」として国民の祝日となった。 「端午の節句」,「端午の節(セチ)」,「あやめ(菖蒲)の節句」,「重五(チョウゴ)」,「端陽(タンヨウ)」,「夏節([中]Xiajie)(カセツ)」とも呼ぶ。龍)

さらに詳しく


言葉端倪
読みたんげい
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)期待する、信じるまたは 看做す

(2)expect, believe, or suppose; "I imagine she earned a lot of money with her new novel"; "I thought to find her in a bad state"; "he didn't think to find her in the kitchen"; "I guess she is angry at me for standing her up"

さらに詳しく


言葉端先
読みはなさき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)物の先端。

さらに詳しく


言葉端午
読みたんご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)毎月、最初の五の日。

(2)(特に)五節句の一つ、五月五日の節句。 日本では奈良時代に中国から祝う習慣が伝来し、ショウブ(菖蒲)やヨモギ(蓬)を軒に挿して邪気を払い、粽(チマキ)や柏餅(カシワモチ)を食べる風習ができた。 ショウブが「尚武(ショウブ)」に通じることから、江戸時代以後は男子の節句とされ、武家では甲胄(カッチュウ)などを飾り、庭先に幟旗を立てて男子の成長を祝った。次第に町人も武者人形などを飾り、鯉幟(コイノボリ)を立てるようになった。 第二次世界大戦後は「こどもの日」として国民の祝日となった。 「端午の節句」,「端午の節(セチ)」,「あやめ(菖蒲)の節句」,「重五(チョウゴ)」,「端陽(タンヨウ)」,「夏節([中]Xiajie)(カセツ)」とも呼ぶ。龍)

さらに詳しく


言葉端喰
読みはしばみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)板の木口(コグチ)(切り口)に縁取りとしてつけた細い木。
反(ソ)り返りを防いだり、張り合せた板が離れないようにしたり、切り口を隠すなどのため、縁取りするもの。
主に板扉の上下などに多く用いる。
「はしばめ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉端坐
読みたんざ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)姿勢を正してきちんとすわること・行儀正しくすわること。正座。

(2)座ったまま何事もせず、ぼんやりと日を暮すこと。

さらに詳しく


言葉端女
読みはしため
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)女性の召使い

(2)a female domestic

さらに詳しく


言葉端山
読みはやま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)山の麓の斜面にある比較的低い丘

(2)a relatively low hill on the lower slope of a mountain

さらに詳しく


言葉端岡
読みはしおか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)香川県高松市にあるJR四国予讃線の駅名。

さらに詳しく


言葉端島
読みはしま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長崎県南西部、長崎半島の西方にある無人島。長崎県西彼杵郡(ニシソノギグン)高島町(タカシマチョウ)に所属する。
炭鉱労働者の鉄筋高層住宅が林立した島の形が、明治時代の軍艦土佐の姿に似ていたことから「軍艦島(グンカンジマ)」とも呼ばれる。〈面積〉
0.06平方キロメートル。南北480メートル、東西160メートル、周囲1.2キロメートル。〈人口〉
1949(昭和24)約5,000人(最大)。
1966(昭和41)  3,371人。
1974(昭和49)      0人。

さらに詳しく


言葉端川
読みたんちょん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)朝鮮半島北東部、朝鮮民主主義人民共和国北東部、咸鏡南道(Hamgyong-nam-do)(カンキョウナンドウ)北東部の東朝鮮(トンジョソン)湾の北岸にある、タンチョン郡の郡都。〈人口〉
1987(昭和62)28万4,000人。

さらに詳しく


言葉端座
読みたんざ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)座ったまま何事もせず、ぼんやりと日を暮すこと。

(2)姿勢を正してきちんとすわること・行儀正しくすわること。正座。

さらに詳しく


言葉端役
読みはやく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)脇役

(2)劇の演出で小さな役を演じる

(3)plays a small part in a dramatic production

(4)a small role

さらに詳しく


言葉端整
読みたんせい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)形体と比率の理想への調和による見かけ上の心地よさ

(2)pleasing in appearance especially by reason of conformity to ideals of form and proportion

(3)pleasing in appearance especially by reason of conformity to ideals of form and proportion; "a fine-looking woman"; "a good-looking man"; "better-looking than her sister"; "very pretty but not so extraordinarily handsome"- Thackeray; "our southern women are well-favored"- Lillian Hellman

さらに詳しく


言葉端書
読みはがき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)本の本文の前にある短い導入的なエッセイ

(2)封筒に入れずに郵便でメッセージを送るためのカード

(3)a short introductory essay preceding the text of a book

(4)a card for sending messages by post without an envelope

さらに詳しく


姉妹サイト紹介ことづて
言葉端末
読みたんまつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キーボードとディスプレイをもつ

(2)コンピュータへのアクセスを提供する装置から成る電子装置

(3)長さのある何かのどちらかの先端

(4)何かの極限を示す境界

(5)has a keyboard and display

さらに詳しく


言葉端株
読みはかぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)端株とは、株式の併合や分割などによって発生した、市場での取引単位に満たない株式のことを指す。

さらに詳しく


言葉端正
読みたんせい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)暴力または混乱を欠いた

(2)健全である、または組織立っているさま

(3)clean or organized

(4)devoid of violence or disruption; "an orderly crowd confronted the president"

さらに詳しく


言葉端渓
読みたんけい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国南部、広東省(Guangdong Sheng)(カントンショウ)西部の肇慶市(Zhaoqing Shi)(チョウケイシ)南東にある硯石(スズリイシ)の産地。

さらに詳しく


言葉端溪
読みたんけい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国南部、広東省(Guangdong Sheng)(カントンショウ)西部の肇慶市(Zhaoqing Shi)(チョウケイシ)南東にある硯石(スズリイシ)の産地。

さらに詳しく


言葉端白
読みつまじろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ネズミザメ目(Carcharhiniformes)メジロザメ科(Car-charhinidae)メジロザメ属(Carcharhinus)のサメ(鮫)。
タテビレやシリビレの縁が白い。

さらに詳しく


言葉端的
読みたんてき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)容易に解読される

(2)資格、偽り、または装飾品がない

(3)正確に規定されたまたは記述された

(4)簡潔で十分な意味のある

(5)心を見ればすぐにわかる

さらに詳しく


言葉端紅
読みつまくれない
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ホウセンカ(鳳仙花)の別称。

さらに詳しく


言葉端綱
読みはしづな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)馬用の綱あるいはキャンバス地のヘッドギアで引くためのロープがついている

(2)rope or canvas headgear for a horse, with a rope for leading

さらに詳しく


言葉端緒
読みたんしょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)問題を解く助けになる証拠

(2)わずかな暗示

(3)可能な解決策を示す証拠

(4)a slight indication

(5)evidence that helps to solve a problem

さらに詳しく


姉妹サイト紹介思い出こみゅ
言葉端縫
読みはぬい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)平行の糸が引かれ外側の糸が複数で一緒になる縫い

(2)a stitch in which parallel threads are drawn and exposed threads are caught together in groups

さらに詳しく


言葉端舟
読みはしぶね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大船に付属している小舟。
通常、船上に搭載されているもの。
人や貨物の陸揚げに使用する。

(2)小舟・ボート([英]boat)。

さらに詳しく


言葉端艇
読みはしぶね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)小舟・ボート([英]boat)。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]