"穏"がつく言葉
"穏"がつく言葉の一覧を表示しています。1件目から26件目を表示 |
言葉 | 不穏 |
---|---|
読み | ふおん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 安穏 |
---|---|
読み | あんのん |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)扇動されない
(2)冷静さを失うことなく
(3)紛争または騒動または戦争に邪魔されない
(4)困惑または行動の欠如またはほぼ欠如することによって特徴づけられる
(5)without losing self-possession
言葉 | 安穏 |
---|---|
読み | あんのん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 平穏 |
---|---|
読み | へいおん |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)紛争または騒動または戦争に邪魔されない
(2)扇動されない
(3)困惑または行動の欠如またはほぼ欠如することによって特徴づけられる
(4)冷静さを失うことなく
(5)not agitated; without losing self-possession; "spoke in a calm voice"; "remained calm throughout the uproar"; "he remained serene in the midst of turbulence"; "a serene expression on her face"; "she became more tranquil"; "tranquil life in the country"
言葉 | 平穏 |
---|---|
読み | へいおん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 穏便 |
---|---|
読み | おんびん |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)平和に、または、平和的に解決した
(2)静けさとなだめ
(3)紛争または騒動または戦争に邪魔されない
(4)平和に傾くあるいは平和を欲している
(5)not disturbed by strife or turmoil or war
言葉 | 穏便 |
---|---|
読み | おんびん |
品詞 | 副詞 |
カテゴリ |
(1)平和に
(2)in a peaceable manner; "the tenant paying the rent hereby reserved and performing the several covenants herein on his part contained shall peaceably hold and enjoy the demised premises"
言葉 | 穏健 |
---|---|
読み | おんけん |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)ふるまいが極端ではない
(2)not extreme in behavior; "temperate in his habits"; "a temperate response to an insult"; "temperate in his eating and drinking"
言葉 | 穏和 |
---|---|
読み | おんわ |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)静けさとなだめ
(2)感じのよい、心地よさをもたらす
(3)quiet and soothing
(4)quiet and soothing; "a gentle voice"; "a gentle nocturne"
(5)agreeable, conducive to comfort; "a dry climate kind to asthmatics"; "the genial sunshine";"hot summer pavements are anything but kind to the feet"
言葉 | 穏和 |
---|---|
読み | おんわ |
品詞 | 副詞 |
カテゴリ |
言葉 | 穏当 |
---|---|
読み | おんとう |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)理由または正常な判断を示すさま
(2)showing reason or sound judgment
(3)showing reason or sound judgment; "a sensible choice"; "a sensible person"
言葉 | 静穏 |
---|---|
読み | せいおん |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)困惑または行動の欠如またはほぼ欠如することによって特徴づけられる
(2)冷静さを失うことなく
(3)(水域について)激しい波による騒乱がない
(4)紛争または騒動または戦争に邪魔されない
(5)扇動されない
言葉 | 静穏 |
---|---|
読み | せいおん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 不穏当 |
---|---|
読み | ふおんとう |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)正しいか妥当であることに合わせてでない
(2)特定の出来事などにふさわしくない
(3)not suitable for a particular occasion etc; "noise seems inappropriate at a time of sadness"; "inappropriate shoes for a walk on the beach"; "put inappropriate pressure on them"
(4)not in keeping with what is correct or proper; "completely inappropriate behavior"
言葉 | 不穏当 |
---|---|
読み | ふおんとう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)規則か規格に従わないことによる不公平
(2)特に適当という訳ではない、またはふさわしいという訳ではない性質
(3)無作法、あるいは不適当な行為
(4)公平、公正ではない部分偏重
(5)不法な行為
言葉 | 平穏さ |
---|---|
読み | へいおんさ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)仲の良い間柄
(2)争いのないこと
(3)harmonious relations; freedom from disputes; "the roommates lived in peace together"
言葉 | 平穏死 |
---|---|
読み | へいおんし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 介護 |
(1)在宅や施設で暮らす終末期の人に対して、延命治療を行わず、自然のままに安らかな最期を迎えること。老衰、自然死と同義。特別養護老人ホーム(特養)に勤務する石飛幸三医師が、その著書で使ったのが最初と言われる。
姉妹サイト紹介
言葉 | 穏やか |
---|---|
読み | おだやか |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)冷静さを失うことなく
(2)(天気について)嵐または風がない
(3)優しく、穏やかな様で振る舞うあるいは、優しい穏やかな態度であるさま
(4)(水域について)激しい波による騒乱がない
(5)静けさとなだめ
言葉 | 穏やか |
---|---|
読み | おだやか |
品詞 | 副詞 |
カテゴリ |
言葉 | 静穏さ |
---|---|
読み | せいおんさ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)騒動がないこと
(2)精神的緊張や感情から自由である性質
(3)平和で静かな状態
(4)安らかな状態
(5)a disposition free from stress or emotion
言葉 | 静穏剤 |
---|---|
読み | せいおんざい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)精神の明晰さを減じることなくストレスや緊張を和らげる薬
(2)a drug used to reduce stress or tension without reducing mental clarity
言葉 | 静穏化 |
---|---|
読み | せいおんか |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)落ち着かせるか、落ち着く傾向があるさま
(2)tending to soothe or tranquilize; "valium has a tranquilizing effect"; "took a hot drink with sedative properties before going to bed"
言葉 | 静穏化 |
---|---|
読み | せいおんか |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)平穏または安静にする
(2)make calm or still
(3)make calm or still; "quiet the dragons of worry and fear"
言葉 | 穏やかさ |
---|---|
読み | おだやかさ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 穏やかに |
---|---|
読み | おだやかに |
品詞 | 副詞 |
カテゴリ |
(1)至福の方法で
(2)おっとりした態度で
(3)in a blissful manner
(4)in a bland manner
(5)in a bland manner; "his blandly incompetent attempts"
1件目から26件目を表示 |