"碁"がつく言葉
"碁"がつく言葉の一覧を表示しています。| 1件目から9件目を表示 |
| 言葉 | 囲碁 |
|---|---|
| 読み | いご |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
意味
(1)目的は、敵のカウンターを囲んで、捕獲することである
(2)カウンターを格子に置く2人のプレーヤー用のボードゲーム
(3)a board game for two players who place counters on a grid; the object is to surround and so capture the opponent's counters
| 言葉 | 碁所 |
|---|---|
| 読み | ごどころ |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
意味
| 言葉 | 碁盤 |
|---|---|
| 読み | ごばん |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
意味
| 言葉 | 碁石 |
|---|---|
| 読み | ごいし |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
意味
(1)囲碁(イゴ)に用いる、黒白2種の、円形の平たい小さな石。
正式には黒石181個、白石180個。大きさは基準が七分三厘(約2.2センチメートル)だが、黒石の方が若干(ジャッカン)大きい。
上等なものは、黒石が那智黒(ナチグロ)、白石はチョウセンハマグリ(別称、碁石蛤)の殻で作る。
| 言葉 | 源平碁 |
|---|---|
| 読み | げんぺいご |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
意味
(1)テーブル・ゲームの一種。
片面が赤、他面が白の円い駒(コマ)を使う。
「リバーシ(Reversy)」とも呼ぶ。
| 言葉 | 囲碁婚活 |
|---|---|
| 読み | いごこんかつ |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
意味
(1)囲碁を楽しみながら行う婚活のこと。
| 言葉 | 碁石海岸 |
|---|---|
| 読み | ごいしかいがん |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
意味
(1)岩手県大船渡市(オオフナトシ)南東部の末崎町(マツサキチョウ)、末崎半島先端部にある海岸。景勝地。
| 言葉 | 囲碁ガール |
|---|---|
| 読み | いごがーる |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
意味
(1)囲碁を嗜む若い女性のこと。
| 1件目から9件目を表示 |