"真"で始まる2文字の言葉

"真"で始まる2文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉真っ
読みまっ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)(色について)彩色的に純粋である

(2)白または灰色または黒で薄められていない

(3)not diluted with white or grey or black

(4)(of color) being chromatically pure; not diluted with white or grey or black

さらに詳しく


言葉真に
読みしんに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)強意語として使われる

(2)実際に

(3)実は(しばしば強調につながる)

(4)真実、事実または現実に従って

(5)真剣なさま

さらに詳しく


言葉真の
読みしんの
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)事実か現実と一致している

(2)間違っていない

(3)現実と同時に起こるさま

(4)consistent with fact or reality; not false; "the story is true"; "it is undesirable to believe a proposition when there is no ground whatever for supposing it true"- B. Russell; "the true meaning of the statement"

さらに詳しく


言葉真中
読みまんなか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)バスケットボールのチームでセンターの選手

(2)より大きなものの内部の、ほぼ真ん中にある領域

(3)ある物体の中心

(4)軍か海軍形成の中央

(5)ある区分けの中間の部分

さらに詳しく


言葉真似
読みまね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)模倣行動

(2)模倣する行為

(3)喜劇的な効果のために誇張されたある人物の描写

(4)他の誰かの動作をコピーする(またはコピーしようとすること)こと

(5)copying (or trying to copy) the actions of someone else

さらに詳しく


言葉真似
読みまね
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)人の行動や外観を再現する

(2)reproduce someone's behavior or looks

(3)reproduce someone's behavior or looks; "The mime imitated the passers-by"; "Children often copy their parents or older siblings"

さらに詳しく


言葉真価
読みしんか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かを望ましいもの、貴重なもの、役に立つものにする特質

(2)the quality that renders something desirable or valuable or useful

さらに詳しく


言葉真倉
読みまぐら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)京都府舞鶴市にあるJP西日本舞鶴線の駅名。

さらに詳しく


言葉真偽
読みしんぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)本物であること

(2)the state of being genuine

さらに詳しく


言葉真冬
読みまふゆ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)冬の半ば

(2)the middle of winter

さらに詳しく


言葉真剣
読みしんけん
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)遊びまたはつまらないことよりも仕事または重要な事柄に関心のある

(2)強い関心、激しい欲求またはせっかちな期待をするか、示すさま

(3)あなたの意見の正当性についての堅くユーモアのない考えによって特徴づけられる

(4)having or showing keen interest or intense desire or impatient expectancy; "eager to learn"; "eager to travel abroad"; "eager for success"; "eager helpers"; "an eager look"

さらに詳しく


言葉真剣
読みしんけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)まじめであるという特性

(2)熱意と強さのこもった感情

(3)feelings of great warmth and intensity

(4)the trait of being serious; "a lack of solemnity is not necessarily a lack of seriousness"- Robert Rice

さらに詳しく


言葉真北
読みまきた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)0度または360度を示す、基本的な羅針盤の方位

(2)the cardinal compass point that is at 0 or 360 degrees

さらに詳しく


言葉真南
読みまみなみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)180度を指す基本的な羅針盤方位

(2)the cardinal compass point that is at 180 degrees

さらに詳しく


言葉真名
読みまな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)仮名(カナ)に対する漢字の呼称。

さらに詳しく


言葉真土
読みまつち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛媛県松野町にあるJR四国予土線の駅名。

さらに詳しく


言葉真塗
読みしんぬり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)黒漆(クロウルシ)で塗ること。また、その塗られた器物。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉真壁
読みしんかべ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)木造和風建築で一般的な、柱を外に見せて柱と柱の間に造った壁。

さらに詳しく


言葉真如
読みしんにょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宇宙の実在。

さらに詳しく


言葉真字
読みまな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)仮名(カナ)に対する漢字の呼称。

さらに詳しく


言葉真実
読みしんじつ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)誠実に感じられた、あるいは表現された

(2)装われない

(3)現実と同時に起こるさま

(4)事実か現実と一致している

(5)間違っていない

さらに詳しく


言葉真実
読みしんじつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)実存する状況、または発生した出来事についての情報

(2)その実際の出来事または起きたことであることについての確認された情報の発表または主張

(3)起きたことが知られている出来事、または存在したことが知られているもの

(4)証明された事実

(5)真実、または現実

さらに詳しく


言葉真実
読みしんじつ
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)真実、事実または現実に従って

(2)強意語として使われる

(3)used as intensifiers; `real' is sometimes used informally for `really'; `rattling' is informal; "she was very gifted"; "he played very well"; "a really enjoyable evening"; "I'm real sorry about it"; "a rattling good yarn"

(4)in accordance with truth or fact or reality; "she was now truly American"; "a genuinely open society"; "they don't really listen to us"

さらに詳しく


言葉真岡
読みもおか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)栃木県真岡市にある真岡鐵道真岡線の駅名。

さらに詳しく


言葉真布
読みまっぷ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北海道沼田町にあるJP北海道留萌本線の駅名。

さらに詳しく


言葉真幸
読みまさき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宮崎県えびの市にあるJR九州肥薩線の駅名。

さらに詳しく


言葉真影
読みしんえい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人のどんな肖像のいずれか、どんな媒体のものでも

(2)any likeness of a person, in any medium

(3)any likeness of a person, in any medium; "the photographer made excellent portraits"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉真心
読みまごころ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)率直で誠実な性質

(2)心から誠実である性質

(3)うそつきでない、または偽善的でない

(4)the quality of hearty sincerity

(5)the quality of being open and truthful; not deceitful or hypocritical; "his sincerity inspired belief"; "they demanded some proof of my sincerity"

さらに詳しく


言葉真性
読みしんせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)その人特有の行動や反応を決定する感情的、知的特質の複合体

(2)the complex of emotional and intellectual attributes that determine a person's characteristic actions and reactions; "it is his nature to help others"

さらに詳しく


言葉真情
読みしんじょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)率直で誠実な性質

(2)うそつきでない、または偽善的でない

(3)the quality of being open and truthful; not deceitful or hypocritical; "his sincerity inspired belief"; "they demanded some proof of my sincerity"

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]