"的"がつく言葉
"的"がつく言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |
言葉 | 人的 |
---|---|
読み | じんてき |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)人に関連するさま
(2)人類の特性
(3)動物または神の形体や特性とは反対に、人間の形体や特性を持つ
(4)characteristic of humanity
(5)characteristic of humanity; "human nature"
言葉 | 公的 |
---|---|
読み | こうてき |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)個人的でない
(2)全体の人に対してまたはそれに関して
(3)概して人または共同体に影響する
(4)affecting the people or community as a whole
(5)affecting the people or community as a whole; "community leaders"; "community interests"; "the public welfare"
言葉 | 内的 |
---|---|
読み | ないてき |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)ある限定的領域または特に表面内で起きる、起こるまたは存在する
(2)中心で、または中心付近に位置する、あるいは生じる
(3)内部に位置する
(4)心の、または、心に関する
(5)心的または知的なプロセスを含むさま
言葉 | 劇的 |
---|---|
読み | げきてき |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)出演においてセンセーショナルであるか影響においてスリリングな
(2)劇に適した、または劇に特有の
(3)歌手または歌声で使用され、声量、表情の豊かさ、演劇または舞台公演のスタイルに特徴づけられる
(4)sensational in appearance or thrilling in effect
(5)sensational in appearance or thrilling in effect; "a dramatic sunset"; "a dramatic pause"; "a spectacular display of northern lights"; "it was a spectacular play"; "his striking good looks always created a sensation"
言葉 | 動的 |
---|---|
読み | どうてき |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)動作により特徴付けられている
(2)characterized by motion
(3)characterized by motion; "modern dance has been called kinetic pantomime"
言葉 | 史的 |
---|---|
読み | してき |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)時間の経過とともにある現象が変化するもので、その現象(特に言語)の研究に使用される
(2)歴史の研究の、または、歴史の研究に関する
(3)現実の世界でかつて生存、または、存在、または、発生したことで、伝説を除く
(4)having once lived or existed or taken place in the real world as distinct from being legendary
(5)having once lived or existed or taken place in the real world as distinct from being legendary; "the historical Jesus"; "doubt that a historical Camelot every existed"; "actual historical events"
言葉 | 外的 |
---|---|
読み | がいてき |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)ある範囲を超えて由来する、あるいは範囲を超えて属するさま
(2)ある限度または表面を超えてまたはその外側に起きているまたは上がってきているまたは、位置している
(3)外側から来る
(4)外側または外側限界に関する、その上にある、あるいはそこに近いさま
(5)外縁上にある、または、外縁の方に向かう
言葉 | 学的 |
---|---|
読み | がくてき |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)学者あるいは奨学金の特徴
(2)characteristic of scholars or scholarship
(3)characteristic of scholars or scholarship; "scholarly pursuits"; "a scholarly treatise"; "a scholarly attitude"
言葉 | 射的 |
---|---|
読み | しゃてき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)弾丸を発射する行為
(2)標的を撃つ練習
(3)practice in shooting at targets
(4)the act of firing a projectile
(5)the act of firing a projectile; "his shooting was slow but accurate"
言葉 | 心的 |
---|---|
読み | しんてき |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)心の、または、心に関する
(2)心的または知的なプロセスを含むさま
(3)物理的あるいは自然なものとは反対に精神的なまたは感情的な
(4)involving the mind or an intellectual process
(5)involving the mind or an intellectual process; "mental images of happy times"; "mental calculations"; "in a terrible mental state"; "mental suffering"; "free from mental defects"
言葉 | 性的 |
---|---|
読み | せいてき |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)性的関係に関係している
(2)性的関心の、性的関心に関する、または、性的関心に特徴づけられる
(3)involved in a sexual relationship
(4)involved in a sexual relationship; "the intimate (or sexual) relations between husband and wife"; "she had been intimate with many men"; "he touched her intimate parts"
(5)of or relating to or characterized by sexuality
言葉 | 数的 |
---|---|
読み | かずてき |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)数で測定されるか、または表現される
(2)数の、数に関する、または、数を意味する
(3)measured or expressed in numbers
(4)measured or expressed in numbers; "numerical value"; "the numerical superiority of the enemy"
(5)of or relating to or denoting numbers
言葉 | 札的 |
---|---|
読み | さってき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)北海道浦臼町にあるJP北海道札沼線の駅名。
言葉 | 標的 |
---|---|
読み | ひょうてき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)命中させる的がある位置
(2)射手または射手が狙う標的のために設定された物体で成るスポーツの設備
(3)敵意を抱いている人または影響による攻撃を目的とする人(特に嘲笑または搾取の犠牲者)
(4)狙い撃つ標点
(5)a person who is the aim of an attack (especially a victim of ridicule or exploitation) by some hostile person or influence
言葉 | 法的 |
---|---|
読み | ほうてき |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)法律学の、または、法律学に関する
(2)議会に関するものであるか、議会を構成する議員
(3)of or relating to jurisprudence
(4)of or relating to jurisprudence; "legal loophole"
(5)relating to a legislature or composed of members of a legislature
言葉 | 法的 |
---|---|
読み | ほうてき |
品詞 | 副詞 |
カテゴリ |
言葉 | 熱的 |
---|---|
読み | ねってき |
品詞 | 副詞 |
カテゴリ |
姉妹サイト紹介
言葉 | 物的 |
---|---|
読み | ぶってき |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)実質または具体的な存在があるさま
(2)感覚で認識できる
(3)物質から生じる、または、物質から成る
(4)精神的興味よりもむしろ世俗的なことに関心のある
(5)concerned with worldly rather than spiritual interests
言葉 | 物的 |
---|---|
読み | ぶってき |
品詞 | 副詞 |
カテゴリ |
(1)かなりの程度に
(2)材料外観に関して
(3)to a significant degree
(4)to a significant degree; "it aided him materially in winning the argument"
(5)with respect to material aspects
言葉 | 狂的 |
---|---|
読み | きょうてき |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)原因または考えに対して強い熱意と過度の熱狂によって強調される
(2)気違いじみており、月の満ち欠けによって影響されると信じられている
(3)狂気または精神異常により影響を受ける
(4)精神的混乱に苦しめられるか、または精神的混乱の特徴
(5)過度の興奮に取りつかれた
言葉 | 狂的 |
---|---|
読み | きょうてき |
品詞 | 副詞 |
カテゴリ |
(1)極めて
(2)(used as intensives) extremely; "she was madly in love"; "deadly dull"; "deadly earnest"; "deucedly clever"; "insanely jealous"
言葉 | 瓦的 |
---|---|
読み | わっと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)イギリスの機械技術者・発明家(1736~1819)。スコットランド生れ。
1765年に復水器分離を、1769年に蒸気圧でピストンを押す往復動機関を発明。1774年ボールトン(Matthew Boulton)(1728~1809)と協力、蒸気機関の改良に成功し、1775年ボールトン・ワット商会を開いて蒸気機関を製造した。1781年回転運動装置などその後も発明を重ね原動機としての蒸気機関を完成させた。
ほかに測量機械の改良など多くの発明がある。
言葉 | 病的 |
---|---|
読み | びょうてき |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)はっきりとした病気または疫病によって起こされる、または変化させられる
(2)不健康な精神状態を示すさま
(3)精神的に擾乱された状態を示すまたは引き起こされる
(4)caused by or altered by or manifesting disease or pathology
(5)caused by or altered by or manifesting disease or pathology; "diseased tonsils"; "a morbid growth"; "pathologic tissue"; "pathological bodily processes"
言葉 | 病的 |
---|---|
読み | びょうてき |
品詞 | 副詞 |
カテゴリ |
(1)病的な態度でまたは病的な程度に
(2)in a morbid manner or to a morbid degree
(3)in a morbid manner or to a morbid degree; "he was morbidly fascinated by dead bodies"
言葉 | 的場 |
---|---|
読み | まとば |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)埼玉県川越市にあるJP東日本川越線の駅名。
言葉 | 的屋 |
---|---|
読み | てきや |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 的山 |
---|---|
読み | あづち |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)射撃場の標的の後ろにある盛り土。
姉妹サイト紹介
言葉 | 的形 |
---|---|
読み | まとがた |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)兵庫県姫路市にある山陽電気鉄道本線の駅名。
言葉 | 的確 |
---|---|
読み | てきかく |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)エラーがない
(2)意見または判断において正しい
(3)正確に、または、ほぼ正確に事実あるいは規格に従うか、完全な正確さで実行するさま
(4)特に事実や真実に従う
(5)目を見張るような適当さと適切さであるさま
言葉 | 的確 |
---|---|
読み | てきかく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)真の価値へ近い性質
(2)量、あるいは行為が再生可能である性質
(3)the quality of being near to the true value
(4)the quality of being near to the true value; "he was beginning to doubt the accuracy of his compass"; "the lawyer questioned the truth of my account"
(5)the quality of being reproducible in amount or performance
1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |