"獣"がつく3文字の言葉

"獣"がつく3文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から11件目を表示
言葉原獣類
読みげんじゅうるい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)哺乳類の一亜綱。
真獣類(Eutheria)以外の原始的な哺乳類。
カモノハシ目(単孔目)(Monotremata)のみで、カモノハシ・ハリモグラなどが属する。
「原獣亜綱」とも呼ぶ。獣類)

さらに詳しく


言葉四足獣
読みよつあしけもの
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)動物、特に歩行用に4本の肢を持つ哺乳動物

(2)an animal especially a mammal having four limbs specialized for walking

さらに詳しく


言葉後獣類
読みあとじゅうるい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)有袋動物類

(2)主にオーストラリアと南北アメリカで見つかる原始有袋哺乳動物

(3)primitive pouched mammals found mainly in Australia and the Americas

(4)pouched animals

さらに詳しく


言葉獣の皮
読みけもののかわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)動物(特に大型動物)の外観の皮

(2)the dressed skin of an animal (especially a large animal)

さらに詳しく


言葉獣医学
読みじゅういがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)動物(特に家畜)の病気や怪我の診断、治療を扱う医学の分野

(2)the branch of medicine that deals with the diagnosis and treatment of diseases and injuries of animals (especially domestic animals)

さらに詳しく


言葉獣医師
読みじゅういし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)家畜診療を行う医師

(2)a doctor who practices veterinary medicine

さらに詳しく


言葉獣脚類
読みじゅうきゃくるい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)短い前肢を持つ肉食性竜盤目の恐竜類

(2)ジュラ紀と白亜紀

(3)Jurassic and Cretaceous

(4)carnivorous saurischian dinosaurs with short forelimbs; Jurassic and Cretaceous

さらに詳しく


言葉真獣類
読みしんじゅうるい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)哺乳類の一亜綱。
原獣類(Prototheria)以外の全ての哺乳類。
胎盤を持つ真獣下綱(Eutheria)と胎盤を持たない後獣下綱(Metatheria)から成る。
「真獣亜綱」とも呼ぶ。げんじゅうるい(原獣類)

(2)真獣下綱(Eutheria)の別称。 「有胎盤類([英]placental mammals)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉肉食獣
読みにくしょくじゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)肉食動物

(2)any animal that feeds on flesh; "Tyrannosaurus Rex was a large carnivore"; "insectivorous plants are considered carnivores"

さらに詳しく


言葉麝香獣
読みじゃこうじゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ジャコウを出す哺乳類(獣)の総称。

さらに詳しく


1件目から11件目を表示
[戻る]