"洗"がつく5文字の言葉

"洗"がつく5文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から16件目を表示
言葉洗いざらい
読みあらいざらい
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)量に関する

(2)徹底的に

(3)referring to a quantity; "the amount was paid in full"

(4)in an exhaustive manner; "we searched the files thoroughly"

さらに詳しく


言葉洗いたてる
読みあらいたてる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)明るみに出す

(2)bring to light; "He raked up the misdeeds of his predecessor"

さらに詳しく


言葉洗い立てる
読みあらいたてる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)固執した調査を通じて検索し発見する

(2)詮索好き

(3)search and discover through persistent investigation; "She ferreted out the truth"

(4)be nosey; "Don't pry into my personal matters!"

さらに詳しく


言葉洗い落とす
読みあらいおとす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)例えばほこりのような、不必要な物質を落とすために洗濯する

(2)wash free from unwanted substances, such as dirt; "Wash out your dirty shirt in the sink"

さらに詳しく


言葉洗濯しない
読みせんたくしない
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「洗濯する」の否定語。他動詞

さらに詳しく


言葉洗濯します
読みせんたくします
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「洗濯する」の丁寧語。他動詞

さらに詳しく


言葉洗濯しよう
読みせんたくしよう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「洗濯する」の意向形。他動詞

さらに詳しく


言葉洗濯すれば
読みせんたくすれば
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「洗濯する」の仮定形。他動詞

さらに詳しく


言葉洗濯できる
読みせんたくできる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「洗濯する」の可能形。他動詞

さらに詳しく


言葉洗濯ばさみ
読みせんたくばさみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)物干し綱に洋服をとめるためのもの

(2)木やプラスチック製の留め具

(3)wood or plastic fastener

(4)for holding clothes on a clothesline

(5)wood or plastic fastener; for holding clothes on a clothesline

さらに詳しく


言葉洗濯ソーダ
読みせんたくそーだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)粉石鹸やガラス、紙を作るのに用いられる

(2)炭酸のナトリウム塩

(3)used in making soap powders and glass and paper

(4)a sodium salt of carbonic acid; used in making soap powders and glass and paper

さらに詳しく


言葉洗礼命名式
読みせんれいめいめいしき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)洗礼式で洗礼名を与えること

(2)giving a Christian name at baptism

さらに詳しく


言葉陰部の洗浄
読みいんぶのせんじょう
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)陰部を清潔にするため、洗浄することです。褥瘡や膀胱炎などをチェックし、防ぐ効果もあります。

さらに詳しく


言葉食器洗い機
読みしょっきあらいき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)食器を洗うための機械

(2)a machine for washing dishes

さらに詳しく


言葉鬼の洗濯板
読みおにのせんたくいた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宮崎県宮崎市の日南海岸の青島にある砂岩とケツ岩の互層の海食台。

さらに詳しく


1件目から16件目を表示
[戻る]