"歴"から始まる言葉
"歴"から始まる言葉の一覧を表示しています。1件目から24件目を表示 |
言葉 | 歴事 |
---|---|
読み | れきじ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)代々の君主に引き続いて仕えること。歴仕(レキシ)。
言葉 | 歴仕 |
---|---|
読み | れきし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)代々の君主に引き続いて仕えること。歴事(レキジ)。
言葉 | 歴史 |
---|---|
読み | れきし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)過去の出来事の集合体
(2)過去から現在、さらに未来へと続く連続した出来事の集積
(3)過去の出来事の記録または物語風の記述
(4)知識の集まり
(5)書面で保存されているように、過去の記憶されているすべて
言葉 | 歴女 |
---|---|
読み | れきじょ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)歴史好きの女性のこと。
言葉 | 歴歴 |
---|---|
読み | れきれき |
品詞 | 副詞 |
カテゴリ |
(1)間違いなく
(2)unmistakably (`plain' is often used informally for `plainly'); "the answer is obviously wrong"; "she was in bed and evidently in great pain"; "he was manifestly too important to leave off the guest list"; "it is all patently nonsense"; "she has apparently been living here for some time"; "I thought he owned the property, but apparently not"; "You are plainly wrong"; "he is plain stubborn"
言葉 | 歴然 |
---|---|
読み | れきぜん |
品詞 | 副詞 |
カテゴリ |
(1)間違いなく
(2)unmistakably (`plain' is often used informally for `plainly'); "the answer is obviously wrong"; "she was in bed and evidently in great pain"; "he was manifestly too important to leave off the guest list"; "it is all patently nonsense"; "she has apparently been living here for some time"; "I thought he owned the property, but apparently not"; "You are plainly wrong"; "he is plain stubborn"
言葉 | 歴男 |
---|---|
読み | れきだん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)歴史好きの男性のこと。
言葉 | 歴たる |
---|---|
読み | れきたる |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)明らかに、心に明白である
(2)心や感覚、または判断にはっきりと表される
(3)尊敬されるに値する
(4)名誉と尊敬を得る資格がある
(5)worthy of being honored; entitled to honor and respect; "an honorable man"; "led an honorable life"; "honorable service to his country"
言葉 | 歴コン |
---|---|
読み | れきこん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)歴史好きで行う合コンのこと。
言葉 | 歴ドル |
---|---|
読み | れきどる |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)歴史好きなアイドルのこと。
言葉 | 歴代史 |
---|---|
読み | れきだいし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 歴史上 |
---|---|
読み | れきしじょう |
品詞 | 副詞 |
カテゴリ |
言葉 | 歴史学 |
---|---|
読み | れきしがく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)人間を含む過去の出来事を記録し、解釈する学問
(2)the discipline that records and interprets past events involving human beings
(3)the discipline that records and interprets past events involving human beings; "he teaches Medieval history"; "history takes the long view"
言葉 | 歴史家 |
---|---|
読み | れきしか |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)歴史を研究して執筆し大家となる人
(2)a person who is an authority on history and who studies it and writes about it
言葉 | 歴史的 |
---|---|
読み | れきしてき |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)過去に属している
(2)歴史的に重要な
(3)現実の世界でかつて生存、または、存在、または、発生したことで、伝説を除く
(4)歴史の研究の、または、歴史の研究に関する
(5)時間の経過とともにある現象が変化するもので、その現象(特に言語)の研究に使用される
言葉 | 歴史的 |
---|---|
読み | れきしてき |
品詞 | 副詞 |
カテゴリ |
(1)歴史を通して
(2)歴史に関して
(3)with respect to history; "this is historically interesting"
(4)throughout history; "historically they have never coexisted peacefully"
言葉 | 歴々たる |
---|---|
読み | れきれきたる |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)心や感覚、または判断にはっきりと表される
(2)容易に解読される
(3)easily deciphered
(4)clearly revealed to the mind or the senses or judgment; "the effects of the drought are apparent to anyone who sees the parched fields"; "evident hostility"; "manifest disapproval"; "patent advantages"; "made his meaning plain"; "it is plain that he is no reactionary"; "in plain view"
姉妹サイト紹介
![ことづて](/img/cotozute_pc.png)
言葉 | 歴史主義 |
---|---|
読み | れきししゅぎ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)社会的で文化的な事象が歴史により測定されるという理論
(2)a theory that social and cultural events are determined by history
言葉 | 歴史地図 |
---|---|
読み | れきしちず |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 歴史学派 |
---|---|
読み | れきしがくは |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)現代の経済制度を進化や歴史の観点から説明しようとした、19世紀ドイツの経済学者や法哲学者たちの学派
(2)a school of 19th century German economists and legal philosophers who tried to explain modern economic systems in evolutionary or historical terms
言葉 | 歴歴たる |
---|---|
読み | れきれきたる |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)容易に解読される
(2)心や感覚、または判断にはっきりと表される
(3)easily deciphered
(4)clearly revealed to the mind or the senses or judgment; "the effects of the drought are apparent to anyone who sees the parched fields"; "evident hostility"; "manifest disapproval"; "patent advantages"; "made his meaning plain"; "it is plain that he is no reactionary"; "in plain view"
言葉 | 歴然たる |
---|---|
読み | れきぜんたる |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
言葉 | 歴史言語学 |
---|---|
読み | れきしげんごがく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)言語変化の研究
(2)the study of linguistic change
(3)the study of linguistic change; "the synchrony and diachrony of language"
1件目から24件目を表示 |