"枝"がつく言葉

"枝"がつく言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉上枝
読みほずえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)岐阜県高山市にあるJP東海高山本線の駅名。

さらに詳しく


言葉下枝
読みしづえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)樹木の下のほうの枝。したえ(下枝)。

さらに詳しく


言葉分枝
読みぶんし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)枝を出す、または枝に分かれる行為

(2)the act of branching out or dividing into branches

さらに詳しく


言葉分枝
読みぶんし
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)分岐するように分割して2つかそれ以上の枝派に分ける

(2)divide into two or more branches so as to form a fork

(3)divide into two or more branches so as to form a fork; "The road forks"

さらに詳しく


言葉大枝
読みおおえだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大枝の総称

(2)any of the larger branches of a tree

さらに詳しく


言葉小枝
読みこえだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)枝編み細工に使用される

(2)小枝、または枝が分かれたもの(特に末端部分)

(3)通常、流れの分岐あるいは前年に適用される

(4)花や葉をつけた、枝分かれしていない枝や若木

(5)細長い柔軟な枝または小枝(特にヤナギまたは何本かの茎の)

さらに詳しく


言葉整枝
読みせいし
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)角を取り除き、好みのサイズに切り刻む

(2)remove the edges from and cut down to the desired size; "pare one's fingernails"; "trim the photograph"; "trim lumber"

さらに詳しく


言葉枝る
読みえだる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)不眠不休で一睡もせず、仕事に励むこと。

さらに詳しく


言葉枝光
読みえだみつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福岡県北九州市八幡東区にあるJR九州鹿児島本線の駅名。

さらに詳しく


言葉枝分
読みえだわかれ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)分岐するように分割して2つかそれ以上の枝派に分ける

(2)divide into two or more branches so as to form a fork; "The road forks"

さらに詳しく


言葉枝川
読みえだがわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)高知県いの町にある#土佐電気鉄道[伊野線]の駅名。

(2)高知県いの町にあるJR四国土讃線の駅名。

(3)より大きな川に流れ込む水流あるいは川

(4)a stream or river connected to a larger one

さらに詳しく


言葉枝折
読みしおり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)基本的な情報または指図を提供する何か

(2)something that offers basic information or instruction

さらに詳しく


言葉枝炭
読みえだずみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)空気のない中で、木や他の有機物質を加熱して得られる炭素質の物質

(2)a carbonaceous material obtained by heating wood or other organic matter in the absence of air

さらに詳しく


言葉枝肉
読みえだにく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特に屠殺され、食物とするために整えられた動物の死体

(2)the dead body of an animal especially one slaughtered and dressed for food

さらに詳しく


言葉枝角
読みえだかく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鹿科の脱落性の角

(2)deciduous horn of a member of the deer family

さらに詳しく


言葉枝豆
読みえだまめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)まだ熟していない青いダイズ(大豆)を枝ごと採(ト)ったもの。
枝からもぎ取り、サヤ(莢)のまま塩茹(シオユ)でして食べる。
豆をすりつぶしたものは「ずんだ」と呼ぶ。
昭和中期からビールのつまみとして普及。豆),むらさきずきん(紫ずきん,紫頭巾),きょうなつずきん(京夏ずきん,京夏頭巾)

さらに詳しく


言葉枝路
読みえだみち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(進路や注意や関心を)脇へそらすこと

(2)主題とは離れたメッセージ

(3)a turning aside (of your course or attention or concern); "a diversion from the main highway"; "a digression into irrelevant details"; "a deflection from his goal"

(4)a message that departs from the main subject

さらに詳しく


姉妹サイト紹介ことづて
言葉枝道
読みえだみち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(進路や注意や関心を)脇へそらすこと

(2)主題とは離れたメッセージ

(3)a turning aside (of your course or attention or concern); "a diversion from the main highway"; "a digression into irrelevant details"; "a deflection from his goal"

(4)a message that departs from the main subject

さらに詳しく


言葉枝隊
読みしたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)本隊から分れた部隊。
俗に「分隊」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉楊枝
読みようじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)歯の間に詰まった食べ物をとるのに使われる

(2)木かプラスチックの小さい片からなる尖ったもの

(3)used to pick food from between the teeth

(4)pick consisting of a small strip of wood or plastic; used to pick food from between the teeth

さらに詳しく


言葉樹枝
読みじゅし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)茎が分裂したもの、または植物の主要な茎から生じる派生的な茎

(2)a division of a stem, or secondary stem arising from the main stem of a plant

さらに詳しく


言葉稲枝
読みいなえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)滋賀県彦根市にあるJP西日本東海道本線の駅名。

さらに詳しく


言葉羽枝
読みうし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)羽の板状部分を成す羽弁(ウベン)(vane)の構成要素。
羽軸から左右に伸び、さらに羽枝から多数の小羽枝(羽小枝)(barbule)が伸びている。小羽枝には小さな鉤状(カギジョウ)の突起(トッキ)があって隣りの羽枝から伸びる小羽枝の突起と絡(カラ)み合い、バラバラにならずに集合体として羽弁を形成している。

さらに詳しく


言葉茘枝
読みれいし
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)ムクロジ科レイシ属の植物。学名:Litchi chinensis Sonnerat

(2)食用になる果実のため、特にフィリピンとインドで栽培されている中国の高木

(3)ランプータン属の時々置かれる

(4)Chinese tree cultivated especially in Philippines and India for its edible fruit

(5)sometimes placed in genus Nephelium

さらに詳しく


言葉藤枝
読みふじえだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)静岡県藤枝市にあるJP東海東海道本線の駅名。

さらに詳しく


言葉連枝
読みれんし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)身分の高い人の兄弟。

さらに詳しく


言葉作り枝
読みつくりえだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)手入れしていろいろな形に作った枝。

(2)金・銀などで草木の枝に似せて作ったもの。 昔、献上物・捧げ物・贈り物などに付けたり、歌を付けたりして用いた。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介思い出こみゅ
言葉助枝窓
読みしたじまど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)窓の一形式。
壁の一部を塗り残したように、壁下地(カベシタジ)の木舞(コマイ)の格子を露出させたもの。
窓枠は用いず、外側は崩れないように蛤端(ハマグリバ)など厚めに盛り上げてある。
茶室や数寄屋(スキヤ)風書院などに多く用いる。
「ぬりさしまど(塗りさし窓,塗止窓)」,「ぬりのこしまど(塗り残し窓,塗残窓)」,「かきさしまど(掻きさし窓,掻止窓)」,「葭窓(ヨシマド)」しも呼ぶ。ば(蛤端)(2)

さらに詳しく


言葉妻楊枝
読みつまようじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)食べ物に刺して口に運んだり、歯の間に挟(ハサ)まったものを取ったりする、小形の楊枝。
クロモジ(黒文字)の木で作られたものが多い。
「こようじ(小楊枝)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉枝分れ
読みえだわかれ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)枝を出す、または枝に分かれる行為

(2)the act of branching out or dividing into branches

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]