"時"がつく3文字の言葉

"時"がつく3文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉授時暦
読みじゅじれき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国元代の郭守敬(Gou Shoujing)が、フビライ・ハン(世祖)の命でイスラム伝来の器械を用い、1年を365.2425日と確定した。
日本の江戸時代の貞享暦(ジョウキョウレキ)に影響を与える。

さらに詳しく


言葉掛時計
読みかけどけい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)壁に掛ける時計

(2)a clock mounted on a wall

さらに詳しく


言葉日時計
読みひどけい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)指針が調整された目盛盤に落とす影によって日中時間を示す時計

(2)timepiece that indicates the daylight hours by the shadow that the gnomon casts on a calibrated dial

さらに詳しく


言葉時おり
読みときおり
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)特定の機会、あるいは特定の場合においてしかし、常にではない

(2)時々、あちこち

(3)now and then or here and there

(4)on certain occasions or in certain cases but not always; "sometimes she wished she were back in England"; "sometimes her photography is breathtaking"; "sometimes they come for a month; at other times for six months"

さらに詳しく


言葉時たま
読みときたま
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)時々、あちこち

(2)now and then or here and there; "he was arrogant and occasionally callous"; "open areas are only occasionally interrupted by clumps of trees"; "they visit New York on occasion"; "now and again she would take her favorite book from the shelf and read to us"; "as we drove along, the beautiful scenery now and then attracted his attention"

さらに詳しく


言葉時どき
読みときどき
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)特定の機会、あるいは特定の場合においてしかし、常にではない

(2)時々、あちこち

(3)now and then or here and there; "he was arrogant and occasionally callous"; "open areas are only occasionally interrupted by clumps of trees"; "they visit New York on occasion"; "now and again she would take her favorite book from the shelf and read to us"; "as we drove along, the beautiful scenery now and then attracted his attention"

(4)on certain occasions or in certain cases but not always; "sometimes she wished she were back in England"; "sometimes her photography is breathtaking"; "sometimes they come for a month; at other times for six months"

さらに詳しく


言葉時の鐘
読みときのかね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)埼玉県川越市の鐘。現在は圧縮空気を使い、自動で鳴らしている。

(2)江戸時代に付近の住民に時を知らせた鐘。 時の鐘ははじめ予告として捨て鐘をついてから、時の数だけ、明け六つなら6回つく。の鐘),じょうこうばん(常香盤)(1) ┌───┬──┐ │鐘の数│時刻│ ├───┼──┤ │ 九つ │12時│ ├───┼──┤ │九つ半│1時│ ├───┼──┤ │ 八つ │2時│ ├───┼──┤ │八つ半│3時│ ├───┼──┤ │ 七つ │4時│ ├───┼──┤ │七つ半│5時│ ├───┼──┤ │ 六つ │6時│ ├───┼──┤ │六つ半│7時│ ├───┼──┤ │ 五つ │8時│ ├───┼──┤ │五つ半│9時│ ├───┼──┤ │ 四つ │10時│ ├───┼──┤ │四つ半│11時│ └───┴──┘

さらに詳しく


言葉時めく
読みときめく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)着実に進展する

(2)活発に増殖する

(3)その人の経歴の頂点であるか、歴史的意義または重要性の頂点に達する

(4)make steady progress; be at the high point in one's career or reach a high point in historical significance or importance; "The new student is thriving"

(5)grow vigorously; "The deer population in this town is thriving"; "business is booming"

さらに詳しく


言葉時不知
読みときしらず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)季節を選ばないこと。また、そのもの。

(2)時をわきまえないこと。また、そのさま。季節外れ。

(3)キンセンカ・トキナシダイコン・フユイチゴ・ヒナギクなどの別称。(フユイチゴ,冬苺)

さらに詳しく


言葉時代劇
読みじだいげき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)明治時代以前の人物・事件などを題材とした劇や映画。
特に、江戸時代またはそれ以前の武家時代を描いたもの。
「髷物(マゲモノ)」とも呼ぶ。「股旅物(マタタビモノ)」もその一分野。

さらに詳しく


言葉時代物
読みじだいもの
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある歴史上の時代を喚起することに特別の価値がある芸術作品

(2)any work of art whose special value lies in its evocation of a historical period

さらに詳しく


言葉時代祭
読みじだいまつり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)京都府京都市の平安神宮で10月22日に行われる祭り。平安時代から明治維新までの歴史風俗を再現。観光客向けの祭り。
葵祭(アオイマツリ)・祇園祭(ギオンマツリ)とともに京都三大祭の一つ。

さらに詳しく


言葉時代違
読みじだいちがい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)時代遅れ

(2)out of fashion; "a suit of rather antique appearance"; "demode (or outmoded) attire"; "outmoded ideas"

さらに詳しく


言葉時分割
読みじぶんかつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)コンピュータの処理時間を細かく分割すること。
1台のコンピュータを同時に多数の利用者で共同利用するタイム・シェアリング・システム(TSS)(時分割システム)で利用される。
「タイム・スライス」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉時刻表
読みじこくひょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)行と列に配置されたデータの組

(2)到着と出発の時間の予定

(3)出来事とそれが行われる時間をリストにしたスケジュール

(4)一般的に食物・食事

(5)a set of data arranged in rows and columns

さらに詳しく


言葉時勢粧
読みばさら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)遠慮なく勝手気ままに振る舞うこと・乱暴(ランボウ)・狼藉(ロウゼキ)。

(2)派手に見栄(ミエ)を張ること・伊達(ダテ)。

(3)しどけないこと・乱れること。

さらに詳しく


言葉時化る
読みしける
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)雨、ひょう、激しく雪が降りしばしば雷鳴を伴うとても強い風が吹く

(2)rain, hail, or snow hard and be very windy, often with thunder or lightning; "If it storms, we'll need shelter"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉時定数
読みじていすう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)回路の電流または電圧が、振幅の約63%まで指数関数的に上昇または下降するのにかかる時間

(2)回路のインダクタンスのヘンリー値とその抵抗のオーム値の比

(3)the time required for the current or voltage in a circuit to rise or fall exponentially through approximately 63 per cent of its amplitude

(4)the ratio of the inductance of a circuit in henries to its resistance in ohms

(5)(electronics) the time required for the current or voltage in a circuit to rise or fall exponentially through approximately 63 per cent of its amplitude

さらに詳しく


言葉時折り
読みときおり
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)特定の機会、あるいは特定の場合においてしかし、常にではない

(2)時々、あちこち

(3)on certain occasions or in certain cases but not always; "sometimes she wished she were back in England"; "sometimes her photography is breathtaking"; "sometimes they come for a month; at other times for six months"

(4)now and then or here and there

さらに詳しく


言葉時津町
読みとぎつちょう
品詞名詞
カテゴリ地名、町
意味

(1)地名 町の名称 長崎県西彼杵郡時津町

さらに詳しく


言葉時無し
読みときなし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)時を定めないこと。

(2)止(ヤ)む時がないこと。絶(タ)えずあること。つづけてあること。

(3)いつと定まった時がないこと。

(4)(転じて)いつもあること。また、いつもあるもの。

(5)失望した状態、失意の境遇にあること。

さらに詳しく


言葉時系列
読みじけいれつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)連続的な時間における一連の変数

(2)a series of values of a variable at successive times

さらに詳しく


言葉時計台
読みとけいだい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)高い所の外側の面に見える大きな時計を備えた塔

(2)a tower with a large clock visible high up on an outside face

さらに詳しく


言葉時計屋
読みとけいや
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)時計を作ったり修理したりする

(2)someone who makes or repairs watches

さらに詳しく


言葉時計皿
読みとけいさら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)蒸発皿やビーカーの蓋として使われる浅いガラス皿

(2)実験室のガラス器具

(3)laboratory glassware; a shallow glass dish used as an evaporating surface or to cover a beaker

さらに詳しく


言葉時辰儀
読みときたつぎ
品詞名詞
カテゴリ時計
意味

(1)時刻を示す時計

(2)時間を計る装置

さらに詳しく


言葉時辰鳥
読みかなりあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スズメ目(Passeriformes)アトリ科(Fringillidae)の小鳥。大西洋のカナリア諸島原産。
スズメよりやや小さく、黄色または黄赤色の飼い鳥。羽毛と鳴き声が美しく、広く飼われている。
「カナリヤ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉時間割
読みじかんわり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)学術研究の統合コース

(2)出来事とそれが行われる時間をリストにしたスケジュール

(3)an integrated course of academic studies

(4)a schedule listing events and the times at which they will take place

(5)an integrated course of academic studies; "he was admitted to a new program at the university"

さらに詳しく


言葉時間帯
読みじかんたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地球の24の地域の総称で、(ゆるく経度によって分けられていて)同じ標準時が使用される

(2)スケジュールまたはが決められた時間

(3)a time assigned on a schedule or agenda; "the TV program has a new time slot"; "an aircraft landing slot"

(4)any of the 24 regions of the globe (loosely divided by longitude) throughout which the same standard time is used

さらに詳しく


言葉時間的
読みじかんてき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)時間に制限されるまたはそれに関係するまたはそれの

(2)of or relating to or limited by time; "temporal processing"; "temporal dimensions"; "temporal and spacial boundaries"; "music is a temporal art"

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]