"日光"がつく4文字の言葉

"日光"がつく4文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から8件目を表示
言葉日光奉行
読みにっこうぶぎょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)江戸時代の職名。
老中支配。

さらに詳しく


言葉日光富士
読みにっこうふじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)男体山の別称。

さらに詳しく


言葉日光療法
読みにっこうりょうほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)太陽光線や人工太陽灯の光を体に照射して行う療法。
紫外線の化学作用、赤外線の熱作用などを利用するもので、結核性疾患・くる病・慢性関節リューマチなどや、ビタミンD不足による骨軟化症・貧血症・回復期の疾患などに有効。
「日光浴法」,「ヘリオセラピー(heliotherapy)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉日光街道
読みにっこうかいどう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)江戸時代の五街道の一つ。
江戸日本橋から千住(センジュ)~宇都宮(ウツノミヤ)~今市(イマイチ)を経て日光に至る23の宿駅(シュクエキ)。千住宿から宇都宮宿までは奥州街道を兼ねる。日光・東照宮の参詣道として重要視された。
宿駅には25人・25頭の人馬が常備され、6家の大名によって参勤に利用された。
「日光道中(ドウチュウ)」とも呼ぶ。〈宿駅〉
江戸日本橋・<1>千住宿・<2>草加宿・<3>越ヶ谷宿・<4>粕壁(カスカベ)宿・<5>杉戸宿・<6>幸手(サッテ)宿・[<7>栗橋宿-(関所)-<8>中田宿]・<9>古河宿・<10>野木宿・<11>間々田宿・<12>小山宿(オヤマ)・<13>新田(ニッタ)宿・<14>小金井宿・<15>石橋宿・<16>雀宮(スズメノミヤ)宿・<17>宇都宮宿・[<18>下徳次郎宿・<19>中徳次郎宿・<20>上徳次郎宿]・<21>大沢宿・<22>今市宿・<23>鉢石宿・日光坊中。(*)[ ]は交代継立ての宿。

さらに詳しく


言葉日光道中
読みにっこうどうちゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日光街道の通称。

さらに詳しく


言葉日光黄菅
読みにっこうきすげ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ユリ目(Liliales)ユリ科(Liliaceae)ワスレグサ属(Hem-erocallis)の多年草。
本州中部以北の高山草原に群生し、日光に多いので名付けられた。花は七~八月に咲き、ユリに似た橙黄色(ウコン色)の一日花を次々と開き、花期は長い。葉は根生し、線形。
「禅庭花(ゼンテイカ)」,「せっていか」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉東武日光
読みとうぶにっこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)栃木県日光市にある東武日光線の駅名。

さらに詳しく


1件目から8件目を表示
[戻る]