"方"がつく9文字の言葉

"方"がつく9文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から7件目を表示
言葉サガルマーター地方
読みさがるまーたーちほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ネパール東部の地方。東部をコシ地方(Koshi Zone)、西部をジャナカプール地方(Janakpur Zone)に接する。
ソルクンブ地区北部にサガルマーター(エベレスト)がある。〈6地区(郡)〉
ソルクンブ地区(Solukhumbu District)。
オカルドゥンガ地区(Okhaldhunga District)。
コタン地区(Khotang District)。
ウダヤプール地区(Udayapur District)。
サプタリ地区(Saptari District)。
シラハ地区(Siraha District)。〈面積〉
1万0,591平方キロメートル。〈人口〉
2004(平成16)222万9,700人。

さらに詳しく


言葉シャドーマスク方式
読みしゃどーますくほうしき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カラーテレビジョン用ブラウン管で、シャドーマスクを使用してカラー画像を結ばせる方式。
R(赤)G(緑)B(青)三原色の電子銃から電子ビームを放出し、シャドーマスクの小孔(コアナ)を通過させて不要なビームを遮(サエギ)り、蛍光面上に塗布された点状の蛍光体に当てて、それぞれの三原色を発光させるもの。

さらに詳しく


言葉ジャナカプール地方
読みじゃなかぷーるちほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ネパール南東部の地方。東部をサガルマーター地方(Sagar-matha Zone)、南西部をナラヤニ地方(Narayani Zone)、北西部をバグマティ地方(Bagmati Zone)に接する。
行政所在地はシンドフリマディ(Sindhulimadi)。〈地区(郡)〉
ドラカ地区(Dolakha District)。
ラメチャプ地区(Ramechhap District)。
シンズリ地区(Sindhuli District)。
ダヌシャ地区(Dhanusa District)。
マホタリ地区(Mahotari District)。
サルラヒ地区(Sarlahi District)。〈面積〉
9,669平方キロメートル。〈人口〉
2003(平成15)280万2,500人。
2004(平成16)286万5,000人。

さらに詳しく


言葉プリモルスキー地方
読みぷりもるすきーちほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシア連邦極東連邦管区の地方。東部・南部を日本海に面し、西部を中国、南西端を朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)に隣接。
行政所在地はウラジオストク(Vladivostok)。
「プリモルスキー・クライ」,「沿海州」とも、まれに「プリモルスキー州」とも呼ばれる。〈面積〉
16万5,900平方キロメートル。〈人口〉
2000(平成12)217万4,400人。
2003(平成15)206万8,000人。

さらに詳しく


言葉対をなすものの片方
読みついをなすもののかたほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)別のものと同じ機能、性質を持った人あるいは物

(2)a person or thing having the same function or characteristics as another

さらに詳しく


言葉立方センチメートル
読みりっぽうせんちめーとる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1リットルの1000分の1に等しいメートル式の体積単位

(2)a metric unit of volume equal to one thousandth of a liter

さらに詳しく


1件目から7件目を表示
[戻る]