"抑"がつく言葉

"抑"がつく言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉抑え
読みおさえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)潜在的な敵から国を保護する軍事行動あるいは資源

(2)military action or resources protecting a country against potential enemies

(3)(military) military action or resources protecting a country against potential enemies; "they died in the defense of Stalingrad"; "they were developed for the defense program"

さらに詳しく


言葉抑制
読みよくせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)個人の、または社会の行動における規律

(2)1つの存在(物、人または集合体)が別の存在に制約される関係

(3)誰かまたは何かを抑制することによってコントロールする行為

(4)自由を制限する規則か状態

(5)禁止する、阻止する、または、禁ずる行為(またはその事例)

さらに詳しく


言葉抑制
読みよくせい
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)秘密にする、または隠す

(2)支配下においておく

(3)抑制を加える

(4)抑制しておく

(5)強度を減じる

さらに詳しく


言葉抑圧
読みよくあつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)抑え込む行為

(2)圧迫される感じ

(3)受け入れがたい考えや欲望を意識的に排除すること

(4)力強い防止

(5)力や権力の不正な行使によって抑圧される状態

さらに詳しく


言葉抑圧
読みよくあつ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)武力または威嚇によって鎮める

(2)権威を不当に使用して咎める、または抑圧する

(3)力または権威によって鎮圧する

(4)to put down by force or authority

(5)put down by force or intimidation; "The government quashes any attempt of an uprising"; "China keeps down her dissidents very efficiently"; "The rich landowners subjugated the peasants working the land"

さらに詳しく


言葉抑揚
読みよくよう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)発話の強勢・抑揚などのパターン

(2)強勢を示すために使われる、または特別な発音を示すために母音の上に置かれる発音区別符号

(3)声の高さの高低

(4)the patterns of stress and intonation in a language

(5)rise and fall of the voice pitch

さらに詳しく


言葉抑欝
読みよくうつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)臨床的措置が必要な程度に重篤な抑鬱、快感消失状態

(2)力量不足であるという悲観的な感情と、非活動的な意気消沈が特徴の精神状態

(3)a state of depression and anhedonia so severe as to require clinical intervention

(4)a mental state characterized by a pessimistic sense of inadequacy and a despondent lack of activity

さらに詳しく


言葉抑止
読みよくし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自由を制限する規則か状態

(2)受け入れがたい考えや欲望を意識的に排除すること

(3)1つの存在(物、人または集合体)が別の存在に制約される関係

(4)a relation of constraint of one entity (thing or person or group) by another; "measures for the control of disease"; "they instituted controls over drinking on campus"

(5)(psychology) the conscious exclusion of unacceptable thoughts or desires

さらに詳しく


言葉抑止
読みよくし
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)制止する、の危険のようなあるいは敵のように

(2)それの拡張または影響を確認する

(3)調節する

(4)抑制を加える

(5)強度を減じる

さらに詳しく


言葉抑留
読みよくりゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)監禁されていること(通常、短期間)

(2)個人の自由を制限すること

(3)the act of restraining of a person's liberty by confining them

(4)a state of being confined (usually for a short time)

(5)a state of being confined (usually for a short time); "his detention was politically motivated"; "the prisoner is on hold"; "he is in the custody of police"

さらに詳しく


言葉抑留
読みよくりゅう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)限界内、制限内にとどめること、あるいは動きを制限する

(2)閉じ込める

(3)自由を奪う

(4)to close within bounds, limit or hold back from movement; "This holds the local until the express passengers change trains"; "About a dozen animals were held inside the stockade"; "The illegal immigrants were held at a detention center"; "The terrorists held the journalists for ransom"

さらに詳しく


言葉抑鬱
読みよくうつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)臨床的措置が必要な程度に重篤な抑鬱、快感消失状態

(2)力量不足であるという悲観的な感情と、非活動的な意気消沈が特徴の精神状態

(3)a state of depression and anhedonia so severe as to require clinical intervention

(4)a mental state characterized by a pessimistic sense of inadequacy and a despondent lack of activity

さらに詳しく


言葉謙抑
読みけんよく
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)臆病または自身のない傾向の

(2)inclined to timidity or lack of self-confidence; "a shy unassertive person"

さらに詳しく


言葉抑えた
読みおさえた
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)和らげられたトーンで

(2)in a softened tone; "hushed voices"; "muted trumpets"; "a subdued whisper"; "a quiet reprimand"

さらに詳しく


言葉抑える
読みおさえる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)発生率または重大性を減少する、あるいは、止める

(2)制限内で維持または保持する

(3)制止する、の危険のようなあるいは敵のように

(4)狭める、または限定する

(5)上にある

さらに詳しく


言葉抑制剤
読みよくせいざい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)活性化を遅らせたり、止めたりする物質

(2)a substance that retards or stops an activity

さらに詳しく


言葉抑制力
読みよくせいりょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)個人の、または社会の行動における規律

(2)discipline in personal and social activities; "he was a model of polite restraint"; "she never lost control of herself"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉抑制性
読みよくせいせい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)抑える傾向がある

(2)tending to suppress; "the government used suppressive measures to control the protest"

さらに詳しく


言葉抑制的
読みよくせいてき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)行動の制限的な

(2)restrictive of action; "a repressive regime"; "an overly strict and inhibiting discipline"

さらに詳しく


言葉抑圧的
読みよくあつてき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)行動の制限的な

(2)restrictive of action; "a repressive regime"; "an overly strict and inhibiting discipline"

さらに詳しく


言葉抑欝症
読みよくうつしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)臨床的措置が必要な程度に重篤な抑鬱、快感消失状態

(2)力量不足であるという悲観的な感情と、非活動的な意気消沈が特徴の精神状態

(3)a state of depression and anhedonia so severe as to require clinical intervention

(4)a mental state characterized by a pessimistic sense of inadequacy and a despondent lack of activity

さらに詳しく


言葉抑止力
読みよくしりょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かをするのが怖くなるようなコミュニケーション

(2)a communication that makes you afraid to try something

さらに詳しく


言葉抑留者
読みよくりゅうしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)拘留されている人

(2)some held in custody

さらに詳しく


言葉抑鬱性
読みよくうつせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)精神的な鬱状態に悩む人

(2)someone suffering psychological depression

さらに詳しく


言葉抑鬱症
読みよくうつしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)臨床的措置が必要な程度に重篤な抑鬱、快感消失状態

(2)力量不足であるという悲観的な感情と、非活動的な意気消沈が特徴の精神状態

(3)a mental state characterized by a pessimistic sense of inadequacy and a despondent lack of activity

(4)a state of depression and anhedonia so severe as to require clinical intervention

さらに詳しく


言葉核抑止
読みかくよくし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)結果として滅ぼされる可能性がある限り、敵が核兵器を使用するのを思いとどまる軍事の主義

(2)the military doctrine that an enemy will be deterred from using nuclear weapons as long as he can be destroyed as a consequence; "when two nations both resort to nuclear deterrence the consequence could be mutual destruction"

さらに詳しく


言葉謙抑さ
読みけんよくさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)態度が形式にこだわっていることと礼儀正しいこと

(2)formality and propriety of manner

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉人口抑制
読みじんこうよくせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)政府計画

(2)人口の増加に対するコントロール

(3)control over the growth of population; a government program

さらに詳しく


言葉免疫抑制
読みめんえきよくせい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)体の通常の免疫反応を下げ免疫抑制作用を引き起こす物質の、または、体の通常の免疫反応を下げ免疫抑制作用を引き起こす物質に関する

(2)of or relating to a substance that lowers the body's normal immune response and induces immunosuppression

さらに詳しく


言葉免疫抑制
読みめんえきよくせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)異物の侵入に対する生体の正常な免疫反応を下げること

(2)図的なもの(移植臓器の拒絶反応を抑えるために、免疫反応を下げる場合など)と、偶発的なもの(がん治療の放射線療法や化学療法の副作用のような場合など)がある

(3)can be deliberate (as in lowering the immune response to prevent rejection of a transplanted organ) or incidental (as a side effect of radiotherapy or chemotherapy for cancer)

(4)lowering the body's normal immune response to invasion by foreign substances; can be deliberate (as in lowering the immune response to prevent rejection of a transplanted organ) or incidental (as a side effect of radiotherapy or chemotherapy for cancer)

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]