"川"で始まる3文字の言葉

"川"で始まる3文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉川ばた
読みかわばた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)川岸

(2)the bank of a river

さらに詳しく


言葉川ぶち
読みかわぶち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)川岸

(2)the bank of a river

さらに詳しく


言葉川べり
読みかわべり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)川岸

(2)the bank of a river

さらに詳しく


言葉川上へ
読みかわかみへ
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)源の方へ、または、流れに逆らって

(2)toward the source or against the current

さらに詳しく


言葉川上村
読みかわかみむら
品詞名詞
カテゴリ地名、村
意味

(1)地名 村の名称長野県南佐久郡川上村

(2)地名 村の名称奈良県吉野郡川上村

さらに詳しく


言葉川上町
読みかわかみちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)岡山県西部にあった川上郡(カワカミグン)の町。

さらに詳しく


言葉川上郡
読みかわかみぐん
品詞名詞
カテゴリ地名、郡
意味

(1)地名 郡の名称 北海道川上郡

さらに詳しく


言葉川中島
読みかわなかじま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長野県長野市にあるJP東日本信越本線の駅名。

さらに詳しく


言葉川之江
読みかわのえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛媛県四国中央市にあるJR四国予讃線の駅名。

さらに詳しく


言葉川井村
読みかわいむら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)岩手県中東部、下閉伊郡(シモヘイグン)の村。

さらに詳しく


言葉川俣町
読みかわまたまち
品詞名詞
カテゴリ地名、町
意味

(1)地名 町の名称 福島県伊達郡川俣町

さらに詳しく


言葉川俣絹
読みかわまたぎぬ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福島県伊達郡(ダテグン)川俣町(カワマタマチ)付近から産出する絹織物。
「安達絹(アダチギヌ)」,「たてぎぬ(楯絹,館絹)」と呼ぶ。

さらに詳しく


言葉川俣駅
読みかわまたえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)群馬県邑楽郡(オウラグン)明和町(メイワマチ)にある東武伊勢崎線の駅。
羽生(ハニュウ)駅(埼玉県羽生市)と茂林寺前(モリンジマエ)駅(館林市)の間。

さらに詳しく


言葉川倉駅
読みかわくらえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)青森県五所川原市(ゴジョガワラシ)にある、津軽鉄道の駅。
芦野公園(アシノコウエンエキ)駅と大沢内(オオザワナイ)駅(中泊町)の間。

さらに詳しく


言葉川内川
読みせんだいがわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鹿児島県北西部を流れ、東シナ海に注(ソソ)ぐ川。
全長137キロメートルで、筑後川に次ぐ九州第2の川。
中流域は川内川流域県立自然公園に指定された景勝地で、下流域の川内平野は米作や野菜などの農耕地帯。

さらに詳しく


言葉川内市
読みせんだいし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鹿児島県北西部の市。川内川の下流域の川内平野の中心地。
九州電力の川内原子力発電所がある。〈人口〉
1980(昭和55)6万5,642人。

さらに詳しく


言葉川内村
読みかわうちむら
品詞名詞
カテゴリ地名、村
意味

(1)地名 村の名称福島県双葉郡川内村

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉川内町
読みかわうちまち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)青森県北東部、下北郡(シモキタグン)の町。
田野沢海岸に5万年以上前のヒバの海底林がある。

さらに詳しく


言葉川北町
読みかわきたまち
品詞名詞
カテゴリ地名、町
意味

(1)地名 町の名称 石川県能美郡川北町

さらに詳しく


言葉川南町
読みかわみなみちょう
品詞名詞
カテゴリ地名、町
意味

(1)地名 町の名称 宮崎県児湯郡川南町

さらに詳しく


言葉川原寺
読みかわらでら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)奈良県高市郡(タカイチグン)明日香村(アスカムラ)川原にある、真言宗豊山派(ブサンハ)の古寺。
「弘福寺(グフクジ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉川原町
読みかわらまち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)三重県四日市市にある近鉄名古屋線の駅名。

さらに詳しく


言葉川原石
読みかわらいし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)広島県呉市にあるJP西日本呉線の駅名。

さらに詳しく


言葉川口市
読みかわぐちし
品詞名詞
カテゴリ地名、市
意味

(1)地名 市の名称 埼玉県川口市

さらに詳しく


言葉川口町
読みかわぐちまち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)新潟県中東部、北魚沼郡(キタウオヌマグン)の町。

さらに詳しく


言葉川口駅
読みかわぐちえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)埼玉県川口市にあるJR京浜東北線の駅。
西川口(ニシカワグチ)駅と赤羽(アカバネ)駅(東京都)の間。

さらに詳しく


言葉川和町
読みかわわちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神奈川県横浜市都筑区にある横浜市営4号線の駅名。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉川場村
読みかわばむら
品詞名詞
カテゴリ地名、村
意味

(1)地名 村の名称群馬県利根郡川場村

さらに詳しく


言葉川尻町
読みかわじりちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)広島県南部、豊田郡(トヨダグン)の町。西部を呉市(クレシ)に接する。

さらに詳しく


言葉川島町
読みかわじままち
品詞名詞
カテゴリ地名、町
意味

(1)地名 町の名称 埼玉県比企郡川島町

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]