"川"で始まる読み方が4文字の言葉

"川"で始まる読み方が4文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉川俣
読みかわまた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)群馬県明和町にある東武伊勢崎線の駅名。

さらに詳しく


言葉川倉
読みかわくら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)青森県五所川原市にある津軽鉄道の駅名。

さらに詳しく


言葉川内
読みせんだい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鹿児島県薩摩川内市にあるJR九州九州新幹線の駅名。JR九州鹿児島本線乗り入れ。

(2)岩手県宮古市にあるJP東日本山田線の駅名。

さらに詳しく


言葉川前
読みかわまえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福島県いわき市にあるJP東日本磐越東線の駅名。

さらに詳しく


言葉川口
読みかわぐち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)真水と海水が混ざる

(2)川が海に接する広い部分

(3)埼玉県川口市にあるJP東日本東北本線の駅名。

(4)the wide part of a river where it nears the sea; fresh and salt water mix

さらに詳しく


言葉川宮
読みかわみや
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛知県名古屋市守山区にある名古屋ガイドウェイバスガイドウェイバス志段味線の駅名。

さらに詳しく


言葉川尻
読みかわしり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)熊本県熊本市南区にあるJR九州鹿児島本線の駅名。

さらに詳しく


言葉川岸
読みかわぎし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長野県岡谷市にあるJP東日本中央本線の駅名。

(2)川岸

(3)(波止場や埠頭のように)水域のそばにある都市の地域

(4)the bank of a river

(5)the area of a city (such as a harbor or dockyard) alongside a body of water

さらに詳しく


言葉川島
読みかわしま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)茨城県筑西市にあるJP東日本水戸線の駅名。

さらに詳しく


言葉川崎
読みかわさき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神奈川県川崎市川崎区にあるJP東日本東海道本線の駅名。JR東日本南武線乗り入れ。

さらに詳しく


言葉川平
読みかわひら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)島根県江津市にあるJP西日本三江線の駅名。

さらに詳しく


言葉川床
読みかわゆか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)涼みのために、河川敷や川中に張り出して設けた桟敷(サジキ)。
京都の四条河原・鴨川・貴船川などが有名。
単に「床(ユカ)」とも、「かわどこ(川床)」,「床涼(ユカスズ)み」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉川徳
読みかわとく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)岩手県の地方百貨店の一つ。
本店は岩手県盛岡市菜園(サイエン)。

さらに詳しく


言葉川明
読みかわあき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)川で魚を獲(ト)ることが解禁されること。
陰暦六月一日の京都鴨川のアユ漁解禁が有名。
「かわあけ(川明け,川明)」とも呼ぶ。

(2)江戸時代、川止めになっていた河川の水が引き、旅人などの川越(カワゴ)しが許可になること。川止めが解(ト)けること。 「かわあけ(川明け,川明)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉川村
読みかわむら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)熊本県相良村にあるくま川鉄道湯前線の駅名。

(2)愛知県名古屋市守山区にある名古屋ガイドウェイバスガイドウェイバス志段味線の駅名。

さらに詳しく


言葉川桁
読みかわげた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福島県猪苗代町にあるJP東日本磐越西線の駅名。

さらに詳しく


言葉川棚
読みかわたな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長崎県川棚町にあるJR九州大村線の駅名。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉川添
読みかわぞえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)三重県大台町にあるJP東海紀勢本線の駅名。

さらに詳しく


言葉川獺
読みかわおそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カワウソ(川獺)の別称。

(2)ネコ目(食肉目)(Carnivora)イタチ科(Mustelidae)カワウソ亜科(Lutrinae)カワウソ属(Lutra)の哺乳類。 頭胴長約70センチメートル、尾長約50センチメートル。 指の間に水かき(蹼)があり、泳ぎが巧みで、水中で魚・貝・カニなどなどを捕食。 ヨーロッパからアジアに広く生息する。 「カワオソ(川獺)」,「オソ(獺)」,「獺祭(ダッサイ)」,「獺祭魚(ダッサイギョ)」とも、学名で「ユーラシアカワウソ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉川端
読みかわばた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)川岸

(2)北海道由仁町にあるJP北海道石勝線の駅名。

(3)the bank of a river

さらに詳しく


言葉川竹
読みかわたけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)川のほとりに生(ハ)える竹、生えている竹。

(2)(江戸時代の上方で)官許以外の遊里。 寛政年間から天保(1789~1844)ころにかけての流行語。 「島(シマ)」,「岡場所(オカバショ)」とも呼ぶ。

(3)メダケ(女竹)の古称。

(4)(河竹)清涼殿の東庭、御溝水(ミカワミズ)のそばに植(ウ)えてある竹。

(5)マダケ(真竹)の古名。

さらに詳しく


言葉川縁
読みかわべり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)川岸

(2)the bank of a river

さらに詳しく


言葉川船
読みかわぶね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)川であるいは川を往復するのに使う船

(2)a boat used on rivers or to ply a river

さらに詳しく


言葉川蜷
読みかわにな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)吸腔目(Sorbeoconcha)カワニナ科(Pleuroceridae)カワニナ属(Semisulcospira)の淡水の巻き貝。日本の川・湖に広く分布。
ホタルの幼虫のエサとなる。
肺臓ジストマ(肺吸虫)・横川吸虫の第一中間宿主でもあるが、人間に直接感染せず、第二中間宿主のモクズガニ・サワガニなどを経て感染する。
「にな(蜷)」,「みな(蜷)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉川西
読みかわにし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)山口県岩国市にあるJP西日本岩徳線の駅名。錦川鉄道錦川清流線乗り入れ。

(2)大阪府富田林市にある近鉄長野線の駅名。

さらに詳しく


言葉川角
読みかわかど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)埼玉県毛呂山町にある東武越生線の駅名。

さらに詳しく


言葉川越
読みかわごえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)埼玉県川越市にあるJP東日本川越線の駅名。東武東上本線乗り入れ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉川鉄
読みかわてつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)株式会社川崎製鉄の略称。

さらに詳しく


言葉川骨
読みかわほね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)紋所(モンドコロ)の名称。
コウホネの花と葉を図案化したもの。
割河骨・三つ河骨・三つ割花河骨・三つ割蔓河骨・三つ蔓河骨の丸など。

(2)植物コウホネ(河骨)の根茎を乾燥させた生薬。 強壮剤・止血剤・健胃剤などに用いる。

(3)スイレン目(Nymphaeales)スイレン科(Nymphaeaceae)コウホネ属(Nuphar)の多年生水草。 北海道南部~九州・朝鮮半島の池沼や小川などの浅水に自生。 7~8月ころ、長い花柄を水上に出し、その頂に径約5センチメートルの黄色い花を一個つける。 乾燥させた根茎を「川骨(センコツ)」と呼び、薬用にする。 「カワホネ(河骨,川骨)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉川ばた
読みかわばた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)川岸

(2)the bank of a river

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]