"子"で終わる3文字の言葉

"子"で終わる3文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
121件目から150件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉東逗子
読みひがしずし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神奈川県逗子市にあるJP東日本横須賀線の駅名。

さらに詳しく


言葉東障子
読みあずましょうじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)障子紙の代わりにガラスをはめた明かり障子。

(2)縦の組子を密にした障子。

さらに詳しく


言葉東鳴子
読みあずまなるこ
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)カヤツリグサ科スゲ属の植物。学名:Carex shimidzensis Franch.

さらに詳しく


言葉松団子
読みまつだんご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)松かさの別称。

さらに詳しく


言葉柚餅子
読みゆべし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)和菓子の一種。
味噌・米の粉・麦の粉・砂糖などに柚(ユズ)の実の汁を加え、こねて蒸したもの。

さらに詳しく


言葉栄螺子
読みさざえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古腹足上目(Vetigastropoda)ニシキウズガイ上科(Tro-choidea)リュウテンサザエ科(Turbinidae)の巻き貝。
つぼ焼きなどにし食用。

さらに詳しく


言葉根っ子
読みねっこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)領収証として所持者に返されるチケットのちぎられた部分

(2)伐り倒された後に残っている木の根本の部分

(3)通常は地下部の器管で、芽または葉または節を持たない

(4)それ自身を何乗かすると元の数になるような数

(5)ある構造の最も下の支えの部分

さらに詳しく


言葉案山子
読みかかし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鳥を驚かして種から遠ざける人間の形をした物体

(2)an effigy in the shape of a man to frighten birds away from seeds

さらに詳しく


言葉棗椰子
読みなつめやし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)単一の長い木質の種子のあるナツメヤシの甘い食用の実

(2)sweet edible fruit of the date palm with a single long woody seed

さらに詳しく


言葉構成子
読みこうせいご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何か他の構造の中で起きる単一で不可分の自然なもの

(2)a single undivided natural thing occurring in the composition of something else; "units of nucleic acids"

さらに詳しく


言葉槌の子
読みつちのこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)無能なため失敗する人

(2)someone who makes mistakes because of incompetence

さらに詳しく


言葉檳榔子
読みびんろうじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)南東アジアにおいて刺激性と麻酔性である消化剤として噛まれるキンマ胡椒および石灰の葉

(2)ビンロウジュの種

(3)seed of betel palm; chewed with leaves of the betel pepper and lime as a digestive stimulant and narcotic in southeastern Asia

さらに詳しく


言葉武女子
読みぶじょし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)武将好きな女子のこと。

さらに詳しく


言葉歯刷子
読みはぶらし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長い柄がある

(2)歯磨きに使われる

(3)小筆

(4)has long handle

(5)used to clean teeth

さらに詳しく


言葉段梯子
読みだんばしご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一続きの階段、または一続きのステップ

(2)a flight of stairs or a flight of steps

さらに詳しく


言葉毛帽子
読みけぼうし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)毛皮でできた帽子

(2)a hat made of fur

さらに詳しく


言葉毛繻子
読みけじゅす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)仕上がりがサテンに似ているが、一部または全体が綿か合成繊維から作られている織物

(2)a fabric with a finish resembling satin but made partly or wholly from cotton or synthetic fiber

さらに詳しく


姉妹サイト紹介ことづて
言葉水硝子
読みみずがらす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)珪酸(ケイサン)ソーダの濃い水溶液。粘性が大きく水飴状の、無色透明の液体。アルカリ性。
珪砂(ケイサ)とソーダ灰とを混合し、加熱溶融して作られる。
接着剤・防火防水用塗布剤・土壌硬化剤・洗濯石鹸配合剤などに用いる。トリウム,ケイ酸ナトリウム),せめんてーしょん(セメンテーション)(3)

さらに詳しく


言葉水蛭子
読みひるこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イザナギノミコト(伊弉諾命)とイザナミノミコト(伊弉冉命)二神の間に生れた三番目の御子。
中世以降、「えびす(恵比須,蛭子)」として尊崇された。
「ひるのこ(蛭の子)」とも呼ぶ。とも呼ぶ。

(2)イザナギノミコト(伊弉諾命)とイザナミノミコト(伊弉冉命)二神の間に生れた最初に御子。 三年たっても足が立てず、葦舟(アシブネ)に乗せて流し棄(ス)てたという。 「ひるのこ(蛭の子)」とも呼ぶ。

(3)(hiru ko)手足が未発達で生れた新生児。 「ひるのこ(蛭の子)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉氷菓子
読みこおりがし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)主に果汁と砂糖で作られるが、牛乳、卵白またはゼラチンを含む冷たいデザート、

(2)a frozen dessert made primarily of fruit juice and sugar, but also containing milk or egg-white or gelatin

さらに詳しく


言葉江釣子
読みえづりこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)岩手県北上市にあるJP東日本北上線の駅名。

さらに詳しく


言葉河貝子
読みかわにな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)吸腔目(Sorbeoconcha)カワニナ科(Pleuroceridae)カワニナ属(Semisulcospira)の淡水の巻き貝。日本の川・湖に広く分布。
ホタルの幼虫のエサとなる。
肺臓ジストマ(肺吸虫)・横川吸虫の第一中間宿主でもあるが、人間に直接感染せず、第二中間宿主のモクズガニ・サワガニなどを経て感染する。
「にな(蜷)」,「みな(蜷)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉洋芥子
読みようけし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カラシの種子をひいたピリッとする粉やペースト

(2)アブラナ科アアブラナ属の数種の植物の総称

(3)pungent powder or paste prepared from ground mustard seeds

(4)any of several cruciferous plants of the genus Brassica

さらに詳しく


言葉洋菓子
読みようがし
品詞名詞
カテゴリ食物、デザート
意味

(1)小麦、砂糖、卵と脂の混合物でつくられるまたはそれをもとにした焼き物

(2)baked goods made from or based on a mixture of flour, sugar, eggs, and fat

さらに詳しく


言葉浜茄子
読みはまなす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)バラ目(Rosales)バラ科(Rosaceae)バラ属(Rosa)の落葉小低木。
高さは1~2メートル。幹・枝にとげを密生し、枝は太く、若枝は黄白色の軟毛を密布する。葉は奇数羽状複葉で、小葉は5~9個、小葉は卵状楕円形で縁に鋸歯があり、上面にはシワ、下面には白い軟毛を密布する。托葉は大形で葉状。
初夏、枝先に径約7センチメートルの紅色の五弁のバラに似た芳香ある美花をつける。花後、径約2.5センチメートルの扁円形の果実を結び、熟すと黄赤色になり、甘酸味あり食べられる。
根皮は黄紫色染料となり秋田の八丈縞に用いる。また、花は矯味(キョウミ)矯臭(キョウシュウ)薬となる。
北海道、本州の太平洋岸の茨城県以北、日本海岸の鳥取県以北の海岸砂地に群生し、庭木ともされる。
名は果実を梨(ナシ)にたとえて「浜梨」と呼んだものを、東北地方で「し」が「す」に訛(ナマ)って「ハマナス」と誤称したもの。
漢名は「(「王」偏+「攵」)瑰(meigui)(マイカイ)」で、根皮から製した染料も「マイ瑰」と呼び、花から採った香料は「マイ瑰油(ユ)」と呼ぶ。

さらに詳しく


言葉浮塵子
読みうんか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カメムシ目(Hemiptera)ウンカ科(Delphacidae)・ヨコバイ科(Cicadellidae)に属する昆虫の総称。
形はセミ(蝉)に似て4~5ミリ。繁殖力が大きく、稲などの茎葉から液を吸収して大害をもたらす。
「こぬかむし」,「ぬかむし」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉深支子
読みこきくちなし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)色の名前。

(2)カラーコード#eb9b6f

さらに詳しく


姉妹サイト紹介思い出こみゅ
言葉湯帷子
読みゆかたびら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)武士が入浴後に水気をとるために着た単。
「湯具」,「浴衣(」,「湯巻」,「みのごい(身拭い,身拭)」とも呼ぶ。
「湯具(ユグ)」,「浴衣(ユカタ)」,「湯巻(ユマキ)」,「みのごい(身拭い,身拭)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉準粒子
読みじゅんりゅうし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)位置と運動量を持ち、ある観点からは粒子と見なすことができるエネルギー(結晶格子または他のシステムの)の量子

(2)a quantum of energy (in a crystal lattice or other system) that has position and momentum and can in some respects be regarded as a particle

さらに詳しく


言葉演算子
読みえんざんし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)数学演算を意味している記号または関数

(2)a symbol or function representing a mathematical operation

(3)(mathematics) a symbol or function representing a mathematical operation

さらに詳しく


121件目から150件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]