"合"がつく7文字の言葉

"合"がつく7文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉アメリカ合衆国
読みあめりかがっしゅうこく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国(特に南北戦争時の北部の州)

(2)米国には50の州がある

(3)50の州を含むノース・アメリカン共和国−−太平洋の北西の北アメリカとハワイ諸島の北アメリカとアラスカの48の隣接の州

(4)the United States (especially the northern states during the American Civil War); "he has visited every state in the Union"; "Lee hoped to detach Maryland from the Union"; "the North's superior resources turned the scale"

さらに詳しく


言葉キレート化合物
読みきれーとかごうぶつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)配位結合によって少なくとも2つの非金属イオンに結び付けられた金属イオンを持つ複素環式化合物

(2)a heterocyclic compound having a metal ion attached by coordinate bonds to at least two nonmetal ions

さらに詳しく


言葉シリコン重合体
読みしりこんじゅうごうたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)異常にさまざまな温度の上安定した多人数のクラスのシロキサンのいずれも

(2)潤滑油、接着剤、上塗り、合成ゴム、電気の絶縁に用いられる

(3)used in lubricants and adhesives and coatings and synthetic rubber and electrical insulation

(4)any of a large class of siloxanes that are unusually stable over a wide range of temperatures; used in lubricants and adhesives and coatings and synthetic rubber and electrical insulation

さらに詳しく


言葉ドイツ国民連合
読みどいつこくみんれんごう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ドイツの極右政党。

さらに詳しく


言葉メキシコ合衆国
読みめきしこがっしゅうこく
品詞名詞
カテゴリ国名
意味

(1)北米南部の共和国

(2)1810年にスペインから独立した

(3)became independent from Spain in 1810

(4)a republic in southern North America; became independent from Spain in 1810

さらに詳しく


言葉三菱総合研究所
読みみつびしそうごうけんきゅうじょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)三菱グループ系のシンクタンク。
略称は「三菱総研」。

さらに詳しく


言葉不都合なことに
読みふつごうなことに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)不都合な方法で

(2)in an inconvenient manner

(3)in an inconvenient manner; "he arrived at an inconveniently late hour"

さらに詳しく


言葉乗り合い自動車
読みのりあいじどうしゃ
品詞名詞
カテゴリ輸送、乗り物
意味

(1)公共輸送のために用いられる

(2)多くの乗客を乗せる乗り物

さらに詳しく


言葉全逓信労働組合
読みぜんていしんろうどうくみあい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)郵政省(現:日本郵政公社)最大の労働組合。
略称は「全逓」。働組合)

さらに詳しく


言葉分かち合う仕事
読みわかちあうしごと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)結果をもたらすためにある人によって担われた役割

(2)the part played by a person in bringing about a result; "I am proud of my contribution in advancing the project"; "they all did their share of the work"

さらに詳しく


言葉反TNF化合物
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)TNFが関節の炎症を引き起こすのでリウマチ関節炎の症例のときに使用される

(2)腫瘍壊死因子(TNF)活動を防ぐ薬品群

(3)used in cases of rheumatoid arthritis because TNF instigates inflammation of the joints

(4)a class of drugs that block the action of tumor necrosis factor (TNF); used in cases of rheumatoid arthritis because TNF instigates inflammation of the joints

さらに詳しく


言葉合格しなかった
読みごうかくしなかった
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「合格する」の過去否定形。

さらに詳しく


言葉向かい合わせで
読みむかいあわせで
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)互いの面前の範囲内に

(2)within each other's presence; "she met the president face-to-face"

さらに詳しく


言葉問い合わせ言語
読みといあわせげんご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)機能を遂行するよう指示する起点言語

(2)a source language consisting of procedural operators that invoke functions to be executed

さらに詳しく


言葉国際連合事務局
読みこくさいれんごうじむきょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)国際連合の運営部門

(2)the administrative arm of the United Nations

さらに詳しく


言葉宇宙の元素合成
読みうちゅうのげんそごうせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)水素原子よりも複雑な原子の宇宙合成

(2)(astronomy) the cosmic synthesis of atoms more complex than the hydrogen atom

さらに詳しく


言葉宮内庁信用組合
読みくないちょうしんようくみあい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宮内庁・皇宮警察本部など皇居内に勤務する職員などを組合員とする金融機関。
店舗は宮内庁庁舎1ヶ所のみ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉引き合いに出す
読みひきあいにだす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)一節を再び述べる

(2)repeat a passage from; "He quoted the Bible to her"

さらに詳しく


言葉抗TNF化合物
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)腫瘍壊死因子(TNF)活動を防ぐ薬品群

(2)TNFが関節の炎症を引き起こすのでリウマチ関節炎の症例のときに使用される

(3)a class of drugs that block the action of tumor necrosis factor (TNF)

(4)used in cases of rheumatoid arthritis because TNF instigates inflammation of the joints

(5)a class of drugs that block the action of tumor necrosis factor (TNF); used in cases of rheumatoid arthritis because TNF instigates inflammation of the joints

さらに詳しく


言葉時代に合わずに
読みじだいにあわずに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)時代錯誤のやり方で

(2)in an anachronistic manner; "let's look at this phenomenon anachronistically"

さらに詳しく


言葉最悪の場合には
読みさいあくのばあいには
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)最悪の状況で

(2)under the worst of conditions; "at worst we'll go to jail"

さらに詳しく


言葉焦点を合わせる
読みしょうてんをあわせる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)(イメージ)に焦点を当てる

(2)考えまたは感情の

(3)焦点または調整をもたらす

(4)収束するか、収束することを引き起こす

(5)to converge or cause to converge

さらに詳しく


言葉照らし合わせる
読みてらしあわせる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)情報源、権限に照らし合わせることによって、確かめる

(2)verify by consulting a source or authority; "check the spelling of this word"; "check your facts"

さらに詳しく


言葉産業別労働組合
読みさんぎょうべつろうどうくみあい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)職能に関係なく所定の業界で働く労働者すべての加入を認める労働組合

(2)a labor union that admits all workers in a given industry irrespective of their craft

さらに詳しく


言葉米朝枠組み合意
読みべいちょうわくぐみごうい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1994.10.21(平成 6)アメリカ合衆国と北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)のスイスのジュネーブで行われた合意。
北朝鮮の核開発凍結と引き換えに、100万キロワット級軽水炉2基と年間50万トンの重油提供が約束された。

さらに詳しく


言葉経済団体連合会
読みけいざいだんたいれんごうかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日本の各種経済団体の連絡機関。
重要な財政・経済問題に関する財界の意見をまとめ、その実現をはかるため政府・国会に建議などを行なう。
実状は、会員企業の政治献金をとりまとめ、国民政治協会を通じて五五年体制時代の自民党に一括献金することで政界への発言力を誇示していた。
略称は「経団連(ケイダンレン)」。

さらに詳しく


言葉結合エネルギー
読みけつごうえねるぎー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)質量欠損に等しい

(2)分子や原子あるいは原子核から粒子を分離させるのに必要なエネルギー

(3)the energy required to separate particles from a molecule or atom or nucleus; equals the mass defect

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉統合データ処理
読みとうごうでーたしょり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)データ取得と他の段階または処理がコヒーレントシステムに統合された自動データ処理

(2)automatic data processing in which data acquisition and other stages or processing are integrated into a coherent system

さらに詳しく


言葉統合失調症患者
読みとうごうしっちょうしょうかんじゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)精神分裂病にかかっている人

(2)someone who is afflicted with schizophrenia

さらに詳しく


言葉練習試合をする
読みれんしゅうじあいをする
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)プレーを練習する(スポーツ)

(2)practice playing (a sport)

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]