"公"で始まる2文字の言葉

"公"で始まる2文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉公会
読みこうかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)相談や情報交換、討論のための事前に取り決められた会議(特に公式の議事日程を持つもの)

(2)a prearranged meeting for consultation or exchange of information or discussion (especially one with a formal agenda)

さらに詳しく


言葉公使
読みこうし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大使の下の位

(2)他国に対して、1国の政府を代表する外交官

(3)ranks below ambassador

(4)a diplomat representing one government to another; ranks below ambassador

さらに詳しく


言葉公債
読みこうさい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)金を工面するために政府か会社によって発行される負債(通常利息付のあるいは割引された)証書

(2)発行人は、満期になるまで定額の毎年の支払いを要求され、そのご元金の払い戻しを受ける

(3)the issuer is required to pay a fixed sum annually until maturity and then a fixed sum to repay the principal

(4)a certificate of debt (usually interest-bearing or discounted) that is issued by a government or corporation in order to raise money; the issuer is required to pay a fixed sum annually until maturity and then a fixed sum to repay the principal

さらに詳しく


言葉公僕
読みこうぼく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)官庁のメンバーである公務員

(2)a public official who is a member of the civil service

さらに詳しく


言葉公儀
読みこうぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)政治体の行政部門である組織

(2)the organization that is the governing authority of a political unit; "the government reduced taxes"; "the matter was referred to higher authorities"

さらに詳しく


言葉公党
読みこうとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)政権を獲得する組織

(2)an organization to gain political power; "in 1992 Perot tried to organize a third party at the national level"

さらに詳しく


言葉公共
読みこうきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)共有

(2)common ownership; "they shared a community of possessions"

さらに詳しく


言葉公分
読みこうふん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(中国語で)センチメートル。
1公分(gongfen)=1厘米(limi)=10公厘(gongli)=10毫米(haomi)。
100公分=1公尺=1米(mi)。

さらに詳しく


言葉公刊
読みこうかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)印刷物を発行する行為

(2)一般用途、または公式な目的のために、(通常多数の)品目を支給する行為

(3)the act of issuing printed materials

(4)the act of providing an item for general use or for official purposes (usually in quantity); "a new issue of stamps"; "the last issue of penicillin was over a month ago"

さらに詳しく


言葉公刊
読みこうかん
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)印刷に入れる

(2)出版のために発行する(その人の書籍)

(3)作り上げて、発行する

(4)一般への配布または販売に備える、発行する

(5)put into print

さらに詳しく


言葉公判
読みこうはん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)正当な法手続きによって、ある人間が無罪か有罪かを決めること

(2)the determination of a person's innocence or guilt by due process of law

(3)(law) the determination of a person's innocence or guilt by due process of law; "he had a fair trial and the jury found him guilty"; "most of these complaints are settled before they go to trial"

さらに詳しく


言葉公務
読みこうむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)政府システム内での雇用(特に公務員での)

(2)employment within a government system (especially in the civil service)

さらに詳しく


言葉公卿
読みくぎょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)支配者の法廷の付添人

(2)世襲の肩書きを持つ特権階級

(3)a privileged class holding hereditary titles

(4)an attendant at the court of a sovereign

さらに詳しく


言葉公厘
読みこうりん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(中国語で)ミリメートル。
10公厘=10毫米(haomi)=1公分(gongfen)=1厘米(limi)。
1,000公厘=1,000毫米=1公尺(gongchi)=1米(mi)。

さらに詳しく


言葉公司
読みこうし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)事業を行うために創設された機関

(2)ビジネス・ベンチャーのために創設された組織

(3)1つまたはそれ以上の施設を所有しているか、または経営している企業のメンバー

(4)装備を含む消防士たちの一団

(5)a unit of firefighters including their equipment; "a hook-and-ladder company"

さらに詳しく


言葉公告
読みこうこく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)誰かを何かであると宣言する

(2)述べる、または公表する

(3)正式に宣言する

(4)宣伝する

(5)売ろうとする(製品を)

さらに詳しく


言葉公国
読みこうこく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)公爵または女公爵が支配する領土

(2)君主によって支配される領土

(3)the domain controlled by a duke or duchess

(4)territory ruled by a prince

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉公園
読みこうえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)娯楽に使われる都市部の野外の土地

(2)千葉県佐倉市にある山万ユーカリが丘線の駅名。

(3)公共財産として自然な状態で保存された広い地域

(4)a piece of open land for recreational use in an urban area; "they went for a walk in the park"

さらに詳しく


言葉公報
読みこうほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(普通急いで送られる)公式の報道

(2)an official report (usually sent in haste)

さらに詳しく


言葉公売
読みこうばい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)裁判所の判決の権威のもとに未払いの債務を満たすために郡保安官が行う財産の販売

(2)最も高い入札者への何かの競売

(3)the public sale of something to the highest bidder

(4)a sale of property by the sheriff under authority of a court's writ of execution in order satisfy an unpaid obligation

さらに詳しく


言葉公安
読みこうあん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)公共の場の総体的な安全

(2)the general security of public places

(3)the general security of public places; "he was arrested for disturbing the peace"

さらに詳しく


言葉公室
読みこうしつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)公(duke)の一族(duke household)。公国(dukedom)君主の一族。

(2)天子の家柄。王侯の一族。 「公族」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉公害
読みこうがい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人間の活動の結果として有害物質で汚染されている自然な環境の不適当な状態

(2)undesirable state of the natural environment being contaminated with harmful substances as a consequence of human activities

さらに詳しく


言葉公家
読みくげ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)支配者の法廷の付添人

(2)世襲の肩書きを持つ特権階級

(3)an attendant at the court of a sovereign

(4)a privileged class holding hereditary titles

さらに詳しく


言葉公寓
読みこうぐう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(中国語で)アパート([英]apartment house)。

さらに詳しく


言葉公尺
読みこうじゃく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(中国語で)メートル(米)。
1公尺=1米(mi)=100公分(gongfen)=100厘米(limi)=1,000公厘(gongli)=1,000毫米(haomi)。
1,000公尺(gongchi)=1,000米(mi)=1公里(gongli)。

さらに詳しく


言葉公差
読みこうさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)他人の信仰や習慣を認め、尊重する意欲

(2)選択と行動の自由を許す気質

(3)許容差

(4)許す行為

(5)純売上高から販売した製品やサービスの原価を差し引いたもの

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉公布
読みこうふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)起こっていることまたは起こりつつあることに関する言明

(2)a public statement containing information about an event that has happened or is going to happen; "the announcement appeared in the local newspaper"; "the promulgation was written in English"

さらに詳しく


言葉公布
読みこうふ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)述べる、または公表する

(2)知らせる

(3)告知をする

(4)make known; make an announcement; "She denoted her feelings clearly"

さらに詳しく


言葉公平
読みこうへい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)利己心により影響を受けない

(2)偏愛、利己心、偏り、詐欺とは無縁の

(3)偏りのないことで特徴づけられる

(4)不正行為や盗みをせずに、獲得するか、または稼ぐ

(5)えこひいきをしていない

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]