"八"がつく2文字の言葉

"八"がつく2文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉丸八
読みまるはち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)薄嚢シダ綱(Leptosporangiopsida)真正シダ目(Filicales)ヘゴ科(Cyatheaceae)ヘゴ属(Cyathea)の大形木生シダ植物。
小笠原諸島に自生する固有植物。
幹は直立し高さ3~5メートルで、頂に大形の葉を束生して全体では10メートルほどになる。
葉柄の落ちた跡(アト)が、丸の中に逆八の字形に残る。

さらに詳しく


言葉二八
読みにっぱち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)15と1の合計である基数

(2)景気が悪い2月と8月のこと。

(3)the cardinal number that is the sum of fifteen and one

さらに詳しく


言葉亡八
読みぼうはち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)売春宿を経営する女性

(2)売春婦がいる建物

(3)a woman who runs a house of prostitution

(4)a building where prostitutes are available

さらに詳しく


言葉八つ
読みやっつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)7と1の合計である基数

(2)the cardinal number that is the sum of seven and one

さらに詳しく


言葉八丁
読みはっちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)熟練していることがはっきりと認められる状態

(2)the state of being cognitively skillful

さらに詳しく


言葉八事
読みやごと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛知県名古屋市昭和区にある名古屋市営鶴舞線の駅名。名古屋市営名城線乗り入れ。

さらに詳しく


言葉八仙
読みはっせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国唐代の8人の酒仙。
唐の杜甫(Du Fu)(ト・ホ)の作った七言古詩『飲中八仙歌(Yin-zhong Baxian Ge)』にうたわれた当時の酒豪で、李白(Li Bai)・賀知章(He Zhizhang)・李適之(Li Shizhi)・崔宗之(Cui Songzhi)・汝陽王(Ruyang Wang)李(「王」偏+「進」)(Li Jin)(リ・シン)・蘇晋(Su Jin)・張旭(Zhang Xu)・焦遂(Jiao Sui)の総称。
「飲中(インチュウ)八仙」とも呼ぶ。

(2)中国の民間伝承による漢代の8人の仙人(xianren)。 鍾離権(Zhong Liquan)・張果老(Zhang Guolao)・韓湘子(Han Xiangzi)(カン・ショウシ)・鉄拐(Tie Quai)(テッカイ)・曹国舅(Cao Guo-jiu)(ソウ・コクキュウ)・呂洞賓(Lyu Dongbin)(リョ・ドウヒン)・藍采和(Lan Caihe)の7人と、女仙人の何仙姑(He Xiangu)(カ・センコ)の総称。

さらに詳しく


言葉八代
読みやつしろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)熊本県八代市にあるJR九州鹿児島本線の駅名。JR九州肥薩線乗り入れ。

さらに詳しく


言葉八八
読みはちはち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)花ガルタ(花札)の遊び方の一つ。
最高得点を八八点と定め、その点数を目標にして勝敗を決する。

(2)八の八倍。六十四。

(3)八と八。

さらに詳しく


言葉八分
読みはちぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)村八分の略称。

(2)全体の八割。八分目(ハチブンメ)。

(3)一分(イチブ)の八倍。

(4)のけものにする。仲間はずれにする。

(5)(転じて)やや満たない程度。控えめ。

さらに詳しく


言葉八十
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)10と8の基数

(2)the cardinal number that is the product of ten and eight

さらに詳しく


言葉八卦
読みはっけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(転じて)占(ウラナ)い。

(2)易(エキ)の算木3本を組み合せて表す8種類の形。 乾(ケン)・兌(ダ)・離(リ)・震(シン)・巽(ソン)・坎(カン)・艮(ゴン)・坤(コン)の総称。

さらに詳しく


言葉八双
読みはっそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)仏画などの掛け軸を吊るす装飾金具。

(2)八の字状に二股に分かれていること。開き加減または閉じ加減に分かれていること。八双飛び)

さらに詳しく


言葉八史
読みはっし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国の八つの歴史書。
<2>『隋書』。
<3>『唐書』。
<4>『宋史』。
<5>『遼史』。
<6>『金史』。
<7>『元史』。
<8>『明史』。

さらに詳しく


言葉八坂
読みやさか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)岐阜県郡上市にある長良川鉄道越美南線の駅名。

(2)東京都東村山市にある西武多摩湖線の駅名。

さらに詳しく


言葉八天
読みはってん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)道教で神が住むとされる天の内の八つ。〈四種民天〉
<1>太虚無上常融天(タイキョムジョウジョウユウテン)。
<2>太釈玉隆騰勝天(タイシャクギョクリュウトウショウテン)。
<3>竜変梵度天(リュウヘンボンドテン)。
<4>太極平育賈奕天(タイキョクヘイイクカエキテン)。〈三清天〉
<5>太清天(タイセイテン)。
<6>上清天(ジョウセイテン)。
<7>玉清天(ギョクセイテン)。〈大羅天〉
<8>大羅天(ダイラテン)。

さらに詳しく


言葉八字
読みはちじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)漢字の「八」の字。
「八の字」とも呼ぶ。

(2)「八」の字形をしたもの。 「八の字」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉八宗
読みはっしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日本仏教の8宗派。
倶舎(グシャ)・成実(ショウジツ)・律(リツ)・法相(ホッソウ)・三論(サンロン)・華厳(ケゴン)の南都六宗と、天台(テンダイ)・真言(シンゴン)の平安二宗。
禅宗を加えて「九宗」ともいう。

さらに詳しく


言葉八家
読みやか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)兵庫県姫路市にある山陽電気鉄道本線の駅名。

さらに詳しく


言葉八寸
読みはっすん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)懐石料理で、最初に出す酒肴(シュコウ)の口取肴(クチトリザカナ)。

(2)一寸の8倍の長さ。約24.24センチメートル。

(3)和紙の一種。 江戸時代、上野国(現:群馬県)・下野国(現:栃木県)・信濃国(現:長野県)などに産した厚紙。 大八寸・中大八寸・小八寸などの種類があった。

(4)江戸時代、遊女の階級の一つ。囲い(鹿恋)の次位の遊女。

さらに詳しく


言葉八尾
読みやお
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大阪府八尾市にあるJP西日本関西本線の駅名。

さらに詳しく


言葉八島
読みやしま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日本の古称の「やしま(八島)」に、淡路島(アワジシマ)・四国・隠岐島(オキノシマ)・九州・壱岐島(イキノシマ)・対馬(ツシマ)・佐渡島(サドガシマ)・本州をあてたもの。

(2)旧日本海軍の戦艦。1万2千トン。

(3)日本国の別称。 「おおやしま(大八洲,大八島)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉八川
読みやかわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)島根県奥出雲町にあるJP西日本木次線の駅名。

さらに詳しく


言葉八幡
読みやはた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福岡県北九州市八幡東区にあるJR九州鹿児島本線の駅名。

(2)愛知県豊川市にある名鉄豊川線の駅名。

(3)静岡県浜松市中区にある遠州鉄道鉄道線の駅名。

さらに詳しく


言葉八広
読みやひろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都墨田区にある京成押上線の駅名。

さらに詳しく


言葉八戸
読みはちのへ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)青森県八戸市にあるJP東日本東北新幹線の駅名。JR東日本八戸線乗り入れ。

さらに詳しく


言葉八挺
読みはっちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)熟練していることがはっきりと認められる状態

(2)the state of being cognitively skillful

さらに詳しく


言葉八方
読みはっぽう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)八方行灯(ハッポウアンドン)の略称。

(2)(転じて)あらゆる方角

(3)東西南北と北東・北西・南東・南西の八つの方角。

さらに詳しく


言葉八旗
読みはっき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国の清朝軍事力の中核となった独自の軍事・行政・社会組織。後金(のち清朝)のヌルハチ(太祖)が1616年に制定した。
全満州族を正黄・正白・正紅・正藍・ジョウ黄・ジョウ白・ジョウ紅・ジョウ藍の旗色で区別した八旗に編成。
満州特有の社会組織を基礎に、10騎の甲冑武士と歩卒300人を1佐領(niru)(ニル)、5佐領を1参領(jalan)(ジャラン)、5参領を1旗(gusa)(グサ)に編成。
その子ホンタイジ(太宗)になり、前記八旗(満州八旗)のほかに蒙古(モウコ)八旗・漢人八旗の計24旗とする。
順治帝(世祖)が北京に遷るに及び八旗兵を禁旅と駐防の二つに分け、禁旅は満州八旗を主とし北京に駐在させ、駐防は外省・各城に分在。

さらに詳しく


言葉八日
読みようか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)数えられる連続するものの8番目

(2)position eight in a countable series of things

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]