"レス"がつく10文字の言葉

"レス"がつく10文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から20件目を表示
言葉アレスター・ケーブル
読みあれすたーけーぶる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(空母甲板上などの)制動索・拘束索。
艦上機のアレスターフック(arrester hook)を引っ掛けて、短い距離で減速・停止させる着艦支援装置。
「アレスターワイヤー(arrestor wire)」,「アレスティングワイヤー(arresting wire)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉アンシャン・ノブレス
読みあんしゃんのぶれす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1789(寛政元)のフランス革命以前の旧貴族・旧貴族階級。・レジーム)

さらに詳しく


言葉イタリアンサイプレス
読みいたりあんさいぷれす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)樹高の高いユーラシア産イトスギで、灰色の樹皮と上向きの枝を持つ

(2)tall Eurasian cypress with thin grey bark and ascending branches

さらに詳しく


言葉スタッドレス・タイヤ
読みすたっどれすたいや
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鋲(ビョウ)を使用しない、滑り止め用の深い溝があるスノータイヤ(snow tire)。
冬期に通常のタイヤと交換し、雪道や凍結道路などのほか一般道でも使用するもの。

さらに詳しく


言葉ステンレススティール
読みすてんれすすてぃーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)クロミウムを含むため腐食に強い鋼鉄

(2)steel containing chromium that makes it resistant to corrosion

さらに詳しく


言葉ステンレス・スチール
読みすてんれすすちーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)耐食性の高い合金鋼。
クロム鋼(chrome steel)とニッケル・クロム鋼(nickel chrome steel)に大別される。
家庭用の台所用品・電気機器などから工業用の化学工業機器などまで幅広く用いられる。
単に「ステンレス」とも、「ステンレススティール」,「ステンレス鋼」,「不銹鋼(フシュウコウ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉センタープレスパンツ
読みせんたーぷれすぱんつ
品詞名詞
カテゴリファッション
意味

(1)パンツの中央(センター)にアイロンを当て、一本の折り目を付けたアイテム、ボトムス。メンズ・ウィメンズともに見られるディテールテクニックで、古くからある定番デザイン。

(2)center press pants

さらに詳しく


言葉ダブルブレストコート
読みだぶるぶれすとこーと
品詞名詞
カテゴリファッション
意味

(1)ボタンが2列になっているコート。ダブルブレストとは、服の上着、コートなどの前身が広く、ボタンが2列になっているものを指す。

(2)double-breasted coat

さらに詳しく


言葉ツストラグティエレス
読みつすとらぐてぃえれす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)メキシコ南東部、チアパス州(estado de Chiapas)中西部にある州都。
北方にグリハルバ川(Rio Grijalva)のスミデロ峡谷(Canon del Sumidero)がある。
「トゥストラグティエーレス」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ディストレス・セール
読みでぃすとれすせーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(換金のための)出血セール。

さらに詳しく


言葉ドレスデン国立絵画館
読みどれすでんこくりつかいがかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ドイツ東部、ザクセン州ドレスデンのツウィンガー宮殿の北の部分にある美術館。
16世紀以降の歴代ザクセン選帝侯のコレクション、特にアウグスト三世(1696~1763)の収集を中心とする、15~19世紀の絵画や陶磁器などの名作を多数収蔵・展示する。
ラファエロの『システィナの聖母(マドンナ)』、ジョルジョーネの『眠るビーナス』、レンブラントの『ガニュメデス』、フェルメールの『手紙を読む女』などが有名。

さらに詳しく


言葉バンクス・トレス諸島
読みばんくすとれすしょとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)南太平洋のニューヘブリデス諸島(the New Hebrides)北部の、バンクス諸島(Iles Banks)とトレス諸島(Iles Torres)の併称。レス諸島)

さらに詳しく


言葉ヘラクレスオオカブト
読みへらくれすおおかぶと
品詞名詞
カテゴリ虫・昆虫
意味

言葉ヘレスデラフロンテラ
読みへれすでらふろんてら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)シェリーの製造で有名なスペイン南西部の都市

(2)a city in southwestern Spain that is famous for making sherry

さらに詳しく


言葉ホセマリアアビレス郡
読みほせまりああびれすぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ボリビア南部、タリハ県(Departamento de Tarija)西部の郡。
郡都はウリオンド(Uriondo)。
「ホセマリアアヴィレス郡」とも呼ぶ。〈面積〉
2,742平方キロメートル。〈人口〉
2001(平成13)1万7,504人(9月5日現在)。

さらに詳しく


言葉マッレス・ヴェノスタ
読みまっれす・ヴぇのすた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)図書館学の修士

(2)a master's degree in library science

さらに詳しく


言葉マーズ・エクスプレス
読みまーずえくすぷれす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ESA(ヨーロッパ宇宙機関)の火星探査機。
着陸船はビーグル2(Beagle 2)。円盤形で直径95センチメートル、高さ23センチメートル、重量約69キログラム。

さらに詳しく


言葉リトルブラックドレス
読みりとるぶらっくどれす
品詞名詞
カテゴリファッション
意味

(1)シンプルなデザインの黒いドレス。1926年にシャネルが発表し話題となり、それまで喪服として使われていた黒一色のドレスがモードとして認識されるようになった。様々なシーンで活用される。略称は「L.B.D.」。

(2)little black dress

さらに詳しく


言葉高コレステロール血症
読みこうこれすてろーるけっしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)血の細胞とプラズマの中のコレステロールの異常な量の存在

(2)アテローム性動脈硬化症の危険性にかかわる

(3)associated with the risk of atherosclerosis

(4)the presence of an abnormal amount of cholesterol in the cells and plasma of the blood; associated with the risk of atherosclerosis

さらに詳しく


1件目から20件目を表示
[戻る]