"レス"がつく読み方が6文字の言葉

"レス"がつく読み方が6文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉カセレス県
読みかせれすけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スペイン西部、エストレマデューラ州(Comunidad Autonoma de Extremadura)北部の県。南部をバダホス県(Provincia de Badajoz)に接する。
県都はカセレス。〈面積〉
1万9,868.00平方キロメートル。〈人口〉
2001(平成13)40万3,621人(11月1日現在)。

(2)スペイン西部、エストレマデューラ州(Comunidad Auto-noma de Extremadura)北部のカセレス県南部にある県都。〈人口〉 2001(平成13)8万2,716人(11月1日現在)。

さらに詳しく


言葉ストレス性
読みすとれすせい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)非常に神経に障る

(2)extremely irritating to the nerves

(3)extremely irritating to the nerves; "nerve-racking noise"; "the stressful days before a war"; "a trying day at the office"

さらに詳しく


言葉デュレス県
読みでゅれすけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アルバニア共和国西部の県。東部をティラナ県(Tirane Qark)に接する。
県都はデュレス。〈面積〉
766平方キロメートル。〈人口〉
2001(平成13)24万7,345人(4月1日現在)。

さらに詳しく


言葉フロレス島
読みふろれすとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大西洋北部、アゾレス諸島(Arquipelago dos Acores)西端の島。
ポルトガル領。〈面積〉
150平方キロメートル〈人口〉
1991(平成 3)4,435人。

(2)インドネシア南部、小スンダ列島(the Lesser Sundas)中央部の島。北にフロレス海(Laut Flores)、南にサブ海(Savu Sea)、東にティモール島(Pulau Timor)、南西にスンバ島(Pu-lau Sumba)、西にコモド島(Pulau Komodo)・スンバワ島(Pulau Sumbawa)がある。 中心都市は南岸中央のエンデ(Ende)。 ヌサトゥンガラティモール州(Propinsi Nusa Tenggara Tim-ur)に属する。 「フローレス島」とも呼ぶ。〈面積〉 1万7,164平方キロメートル。 1万4,250平方キロメートル。〈人口〉 1971(昭和46)110万人。 1980(昭和55) 85万1,527人。

さらに詳しく


言葉レスボス島
読みれすぼすじま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古代にはそれは叙情的な詩で有名だった

(2)エーゲ海東部の東ギリシャにある島

(3)in antiquity it was famous for lyric poetry

(4)an island of eastern Greece in the eastern Aegean Sea; in antiquity it was famous for lyric poetry

さらに詳しく


言葉インタレスト
読みいんたれすと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)誰かあるいは何かにかかわり合いたいという関心と好奇心

(2)a sense of concern with and curiosity about someone or something; "an interest in music"

さらに詳しく


言葉ウェイトレス
読みうぇいとれす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)女性給仕

(2)a woman waiter

さらに詳しく


言葉ウェートレス
読みうぇーとれす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)女性給仕

(2)a woman waiter

さらに詳しく


言葉ウエイトレス
読みうえいとれす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)女性給仕

(2)a woman waiter

さらに詳しく


言葉ウエートレス
読みうえーとれす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)女性給仕

(2)a woman waiter

さらに詳しく


言葉エキスプレス
読みえきすぷれす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)速い列車または数駅しか停車の予定のないバスで成る公共の交通機関

(2)public transport consisting of a fast train or bus that makes only a few scheduled stops

(3)public transport consisting of a fast train or bus that makes only a few scheduled stops; "he caught the express to New York"

さらに詳しく


言葉エクスプレス
読みえくすぷれす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)速い列車または数駅しか停車の予定のないバスで成る公共の交通機関

(2)public transport consisting of a fast train or bus that makes only a few scheduled stops

(3)public transport consisting of a fast train or bus that makes only a few scheduled stops; "he caught the express to New York"

さらに詳しく


言葉グラレスラー
読みぐられすらー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)プロレスにも出場するグラビアアイドルのこと。

さらに詳しく


言葉ケアレスミス
読みけあれすみす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)不注意から起こる間違い

(2)a mistake resulting from inattention

さらに詳しく


言葉コートドレス
読みこーとどれす
品詞名詞
カテゴリファッション
意味

(1)前開きの、コートのようなデザインのドレス。ベルトが付いたデザインも多い。シルクなどコートよりもドレッシーな素材で作られたり、刺繍などドレスのデザインを取り入れたりしているのが特徴。コートとしてもドレスとしても着用できる。

(2)coat dress

さらに詳しく


言葉サックドレス
読みさっくどれす
品詞名詞
カテゴリファッション
意味

(1)「サック」とは袋のことで、ずん胴形のまるで袋のようなシルエットのドレスを言う。1958年のパリコレクションで発表された。全くウエストラインをマークしないもので着やすさが人気となった。

(2)sack dress

さらに詳しく


言葉シフトドレス
読みしふとどれす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)肩からまっすぐに裁(タ)った、細いゆったりした婦人服。
ウエストに切り替えを入れず、ベルトを用いる。
単に「シフト」とも、「スモックドレス(smock dress)」とも呼ぶ。

(2)シフトとは下着の「シュミーズ」。ウエストに切りかえがなく、ストレートで細身のドレス。ウエストに少しゆとりがあるのが特徴。サック・ドレス、シース・ドレス、シフト・ドレスの3つが50~60年代に流行した。

(3)shift dress

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉シャツドレス
読みしゃつどれす
品詞名詞
カテゴリファッション
意味

(1)ワイシャツの裾を伸ばしたようなデザインのドレス。襟や袖、前立てなどにシャツのデザインを取り入れている。

(2)shirt dress

さらに詳しく


言葉ステインレス
読みすていんれす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)クロミウムを含むため腐食に強い鋼鉄

(2)steel containing chromium that makes it resistant to corrosion

さらに詳しく


言葉セレスティン
読みせれすてぃん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ストロンチウム(Sr)の硫酸塩鉱物の一種。
分子式はSrSO4。
「セレスタイト(celestite)」,「天青石」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ゼロサプレス
読みぜろさぷれす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)数値をディスプレーに表示するとき、または紙に印字するとき、最上位から始まる意味のないゼロ(零)の並びを空白(スペース)に置き換えて見やすくすること。
「ゼロ抑制」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ディストレス
読みでぃすとれす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)精神的または肉体的激痛

(2)強い苦しみの感情

(3)intense feelings of suffering; acute mental or physical pain; "an agony of doubt"; "the torments of the damned"

さらに詳しく


言葉デフォレスト
読みでふぉれすと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国の電気技師で、1907年に初の三極真空管の特許権を取り、電波を検出、増幅することを可能にした(1873年−1961年)

(2)United States electrical engineer who in 1907 patented the first triode vacuum tube, which made it possible to detect and amplify radio waves (1873-1961)

さらに詳しく


言葉トレイトレス
読みとれいとれす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(英語で、女性の)売国奴・国賊。
「トレートレス」とも呼ぶ。

(2)(英語で、女性の)反逆者・謀反人(ムホンニン)・裏切り者。 「トレートレス」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ドレスアップ
読みどれすあっぷ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)特に華々しく魅力的に見えるために、特別な服を着る

(2)put on special clothes to appear particularly appealing and attractive

(3)put on special clothes to appear particularly appealing and attractive; "She never dresses up, even when she goes to the opera"; "The young girls were all fancied up for the party"

さらに詳しく


言葉ドレスコード
読みどれすこーど
品詞名詞
カテゴリファッション
意味

(1)服装指定。格式に応じた正装から、広く時と場所と時間帯に応じて求められる身だしなみを指す。周囲への配慮から始まった服装のエチケットで、具体的には冠婚葬祭における礼装・平服着用、ホテルやレストラン等でノーネクタイや短パンなどの禁止、ホームパーティなどでカジュアルな服装を規定している場合も含む。

(2)dress code

さらに詳しく


言葉ドレスシャツ
読みどれすしゃつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イブニングドレス用の紳士用の白いシャツ(のり付けされた前部を伴った)(通常タキシードと共に)

(2)a man's white shirt (with a starch front) for evening wear (usually with a tuxedo)

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ドレスダウン
読みどれすだうん
品詞名詞
カテゴリファッション
意味

(1)着くずすこと。カジュアルな着こなし方を言う。ドレスアップの対義語。カジュアルダウンとは似ているが、フォーマルなジャケットなどを取り入れて着くずすドレスダウンに対して、カジュアルダウンはカジュアルウェアをさらにカジュアルにしている点が違う。

(2)dress down

さらに詳しく


言葉ドーントレス
読みどーんとれす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカの急降下爆撃機ダグラスSBDの通称。

さらに詳しく


言葉ナイトドレス
読みないとどれす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)婦人が着るようにデザインされたゆったりした衣服

(2)lingerie consisting of a loose dress designed to be worn in bed by women

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]