"ヤ"がつく6文字の言葉

"ヤ"がつく6文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉アダミヤ地区
読みあだみやちく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イラクの首都バグダッド北部の住宅地区。チグリス川(the Tigris River)の左岸(東岸)。
イスラム教スンニ派の住民が多い。
「アザミヤ地区(al Azamiya district)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉アナクバヤン
読みあなくばやん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フィリピンの共産主義の青年左翼組織。バヤン(BAYAN)(新民族主義者同盟)の階層別の共闘組織の一つ。

さらに詳しく


言葉アブ・サヤフ
読みあぶ・さやふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)爆撃、暗殺、ゆすり、および誘拐を用いる

(2)フィリピンのイスラム教の少数のために別々のイスラム国家を求めると主張するテロリスト暴漢の小さいギャング

(3)uses bombing and assassination and extortion and kidnapping

(4)a small gang of terrorist thugs claiming to seek a separate Islamic state for the Muslim minority in the Philippines; uses bombing and assassination and extortion and kidnapping; "In 2001 Abu Sayyaf kidnapped twenty people and beheaded one of the American captives"

さらに詳しく


言葉アヤクチョ県
読みあやくちょけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ペルー南部の県。北部をフニン県(Departamento de Junin)、北西部をクスコ県(Departamento de Cuzco)、東部をアプリマック県(Departamento de Apurimac)、北西部をワンカベリカ県(Departamento de Huancavelica)に接する。
県都はアヤクチョ。

さらに詳しく


言葉アヤソフィア
読みあやそふぃあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キリスト教の教会として建てられて、1453年にモスクに変えられて、20世紀の中頃で博物館に作られています

(2)イスタンブールのビザンチン建築の6世紀の傑作

(3)a 6th century masterpiece of Byzantine architecture in Istanbul

(4)built as a Christian church, converted to a mosque in 1453, and made into a museum in the middle of the 20th century

(5)a 6th century masterpiece of Byzantine architecture in Istanbul; built as a Christian church, converted to a mosque in 1453, and made into a museum in the middle of the 20th century

さらに詳しく


言葉アル・ハヤト
読みあるはやと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アラビア語圏全域に配達される汎アラブ有力紙。
拠点をレバノンに置き、印刷はロンドンで行われる。
「ダル・アルハヤト」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉イチヤクソウ
読みいちやくそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ツツジ目(Ericales)イチヤクソウ科(Pyrolaceae)イチヤクソウ亜科(Pyroloideae)イチヤクソウ属(Pyrola)の常緑多年草。
「カガミソウ(鏡草)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ウォームギヤ
読みうぉーむぎや
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)回転運動の軸の方向を変える

(2)歯車(ウォームホイール)と合うねじ山(虫)があるシャフトから成るギヤ

(3)gear consisting of a shaft with screw thread (the worm) that meshes with a toothed wheel (the worm wheel); changes the direction of the axis of rotary motion

さらに詳しく


言葉エゾヤマモモ
読みえぞやまもも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヤチヤナギ(谷地柳)の別称。

さらに詳しく


言葉オオグチボヤ
読みおおぐちぼや
品詞名詞
カテゴリ虫・昆虫
意味

(1)脊索動物門・尾索動物亜門・ホヤ綱・マメボヤ目・オオグチボヤ科に属する生物。

さらに詳しく


言葉オオヤマネコ
読みおおやまねこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)毛皮に価値がある

(2)尾の短い野生の猫で、通常耳は房状になっている

(3)ユーラシア北部の

(4)valued for their fur

(5)short-tailed wildcats with usually tufted ears; valued for their fur

さらに詳しく


言葉オニノヤガラ
読みおにのやがら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)クサスギカズラ目(Asparagales)ラン科(Orchidaceae)オニノヤガラ属(Gastrodia)の腐生植物。
塊茎(カイケイ)を乾燥させた生薬を「天麻(tianma)(テンマ)」,「赤箭(chijian)(セキセン)」と呼ぶ。

さらに詳しく


言葉オヤマボクチ
読みおやまぼくち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キク目(Asterales)キク科(Asteraceae)ヤマボクチ属(Synurus)の多年草。
高さ1~1.5メートル。葉は卵状長楕円形で約30センチメートルと大きく、裏に白い綿毛を密生。
日当たりのよい山地の草原に自生。
本州中部以東~北海道南部と四国、中国中央部に分布。
「ヤマゴボウ(山牛蒡)」,「ウラジロ(裏白)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉カイヤホガ川
読みかいやほががわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国中央北東部、オハイオ州(Ohio State)北東部を北流してエリー湖(Lake Erie)に注(ソソ)ぐ川。全長130キロメートル。
工業都市アクロン(Akron)とエリー湖を結ぶ。

さらに詳しく


言葉カイヤホガ郡
読みかいやほがぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国中央北東部、オハイオ州(Ohio State)北東部の郡。南東部をサミット郡(Summit County)に接し、北部をエリー湖(Lake Erie)に面する。
郡都はクリーブランド(Cleveland)。

さらに詳しく


言葉カジミヤ地区
読みかじみやちく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イラクの首都バクダッド北西部の地区。マンスール地区(al Mansur district)の北方、チグリス川(the Tigris River)の西岸。

さらに詳しく


言葉カミガヤツリ
読みかみがやつり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)有史時代に多くの役目を果たした繊維をもたらすナイル谷の高いスゲ

(2)tall sedge of the Nile valley yielding fiber that served many purposes in historic times

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉カヤツリグサ
読みかやつりぐさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)端がざらざらした葉と赤みがかった花の小穂と香りのよい根を持つ、ヨーロッパのカヤツリグサ

(2)European sedge having rough-edged leaves and spikelets of reddish flowers and aromatic roots

さらに詳しく


言葉ガルビーヤ県
読みがるびーやけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)エジプト北部の県。
県都はタンタ(Tanta)。

さらに詳しく


言葉キタヤマスギ
読みきたやますぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)京都府京都市北部の北山地方で産出する杉材。
樹皮を剥(ハ)いだ磨き丸太(マルタ)として知られる上質の白材。柱や床柱(トコバシラ)・桁(ケタ)・軒先(ノキサキ)の垂木(タルキ)・天井縁(ヘリ)などに使用する高級建築材となる。
「北山丸太」.「北山磨き丸太」.「白杉(シロスギ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉キヤノネット
読みきゃのねっと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キヤノン(Canon)のEEカメラ。

さらに詳しく


言葉キュタヒヤ県
読みきゅたひやけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)トルコ西部の県。北部をブルサ県(Bursa Ili)、南東部をアフィヨン県(Afyon Ili)、北西部をバルケシル県(Balikesir Ili)に接する。
県都はキュタヒヤ。〈面積〉
1万1,875平方キロメートル。〈人口〉
1990(平成 2)57万7,905人(10月21日現在)。
2000(平成12)65万6,903人(10月22日現在)。

さらに詳しく


言葉クルプスカヤ
読みくるぷすかや
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)旧ソ連(ロシア)の政治家・教育家(1869~1939)。レーニンの妻。
21歳から革命運動に参加。
1898(明治31)追放地シベリアでレーニンと結婚。
1917.11.(大正 6)十月革命(十一月革命)の後、共産主義国家の教育理論・運動の指導者として多方面に活躍。
著書は『国民教育と民主主義』など。

さらに詳しく


言葉グッドイヤー
読みぐっといやー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカの発明家(1800.12.29~1860. 7. 1)。

さらに詳しく


言葉コゴメヤナギ
読みこごめやなぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ユキヤナギ(雪柳)の別称。

さらに詳しく


言葉コートヤード
読みこーとやーど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)壁か建物によって完全に、または一部を囲まれた領域

(2)an area wholly or partly surrounded by walls or buildings; "the house was built around an inner court"

さらに詳しく


言葉サプライヤー
読みさぷらいやー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特定のサービスや商品を供給する業者

(2)someone whose business is to supply a particular service or commodity

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉サヤインゲン
読みさやいんげん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インゲンマメ(隠元豆)を未熟果の柔らかいサヤ(莢)のまま煮て食べる品種。また、その食用とするサヤ。
サヤの丸い品種の丸莢(マルサヤ)と、サヤの平たい品種の平莢(ヒラサヤ)がある。
丸莢は泥鰌(ドジョウ)隠元など、平莢はモロッコインゲンなど。んどう(サヤエンドウ,莢豌豆),すじとり(筋取り)

さらに詳しく


言葉サヤエンドウ
読みさやえんどう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)エンドウを未熟なうちに莢(サヤ)のまま食用とするもの。
軟化栽培したものを「絹さや(絹莢)」とも呼ぶ。り)

さらに詳しく


言葉シダレヤナギ
読みしだれやなぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)観賞用として広く栽培されている

(2)中国原産の下垂する長い枝と細い葉を持つヤナギ

(3)willow with long drooping branches and slender leaves native to China; widely cultivated as an ornamental

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]