"ダー"で終わる言葉
"ダー"で終わる言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |
言葉 | アダー |
---|---|
読み | あだー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)加算のための計算器。
「加算器」とも呼ぶ。
(2)1ビットの加算を行う回路。 桁上がり(carry)を含む「フル・アダー(full adder)(全加算器)」と、桁上がりのない「ハーフ・アダー(half adder)(半加算器)」がある。 「加算器」とも呼ぶ。
(3)(北アメリカ産の)ハナダカヘビ。無毒。
(4)(ヨーロッパ・アジア・アフリカ産の)有鱗目(Squa-mata)クサリヘビ科(Viperidae)の爬虫類。 有毒で、マムシに似る。 ヨーロッパクサリヘビ・パフアダー(puff adder)など。
(5)ロシアの中距離空対空ミサイルR-77のNATOコード・通称。
言葉 | グダー |
---|---|
読み | ぐだー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(ロシア語で)どこ(何処)へ。
言葉 | マダー |
---|---|
読み | まだー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | ラダー |
---|---|
読み | らだー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)上ったり降りたりするためのもの
(2)飛行機の尾翼に取り付けられて水平にコースを変えるのに使われる蝶番のついた垂直な回転翼
(3)船を操縦する機械装置
(4)船のための舵取り装置
(5)船の船尾に取り付けられてそれを舵をとるために使う蝶番のついた垂直の板
言葉 | インダー |
---|---|
読み | いんだー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(ドイツ語で)インド人・インド男性。
言葉 | エルダー |
---|---|
読み | えるだー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | オーダー |
---|---|
読み | おーだー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)1つ以上の科を含む分類群
(2)作るか、提供するか、または供給するという要求
(3)代金を支払って調達を依頼するのに用いられる商売用の書類であり、明細事項と数量を提示している
(4)taxonomic group containing one or more families
(5)a request for something to be made, supplied, or served
言葉 | オーダー |
---|---|
読み | おーだー |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)何かのために要求する
(2)make a request for something; "Order me some flowers"; "order a work stoppage"
言葉 | ガンダー |
---|---|
読み | がんだー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | ギルダー |
---|---|
読み | ぎるだー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)スリナムの通貨の基本単位
(2)100セントと等しい
(3)オランダのかつての通貨の基本単位
(4)100セントと同価
(5)the basic unit of money in Suriname; equal to 100 cents
言葉 | ケーダー |
---|---|
読み | けーだー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)インド西部、グジャラート州(Gujarat State)中東部のケーダー県中南西部にある県都。
「ケーラー」とも呼ぶ。
言葉 | コリダー |
---|---|
読み | こりだー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(転じて)回廊地帯(corridor strip)。
(2)廊下・通廊。 いくつかの部屋への出入り口がある通路。 「コリドー」,「コリドール」とも呼ぶ。
(3)回廊(カイロウ)。 建物・庭などの周囲をとりまく廊下。 「コリドー」,「コリドール」とも呼ぶ。
言葉 | コルダー |
---|---|
読み | こるだー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)インド中東部、オリッサ州(Orissa State)東部のコルダー県中央部にある県都。
言葉 | サイダー |
---|---|
読み | さいだー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 食物、飲料 |
(1)炭酸水・香料入りの甘い飲み物
(2)リンゴから圧搾されるジュースから作られた飲み物
(3)a sweet drink containing carbonated water and flavoring
言葉 | サンダー |
---|---|
読み | さんだー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | シンダー |
---|---|
読み | しんだー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | シーダー |
---|---|
読み | しーだー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)日本陸軍の九五式三型初等練習機の、連合軍側のコード名。
姉妹サイト紹介

言葉 | チェダー |
---|---|
読み | ちぇだー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)当初、イングランド南西部のチェダーで作られた
(2)堅くてすべすべしたチーズ
(3)originally made in Cheddar in southwestern England
(4)hard smooth-textured cheese; originally made in Cheddar in southwestern England
言葉 | テンダー |
---|---|
読み | てんだー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | ハイダー |
---|---|
読み | はいだー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)パキスタン国産の短距離弾道ミサイル。
ハイダー1:射程距離300キロメートル。ヒーン)
言葉 | ハガダー |
---|---|
読み | はがだー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ユダヤ教の神学書『タルムード(Talmud)』の中の伝説部分。
言葉 | バイダー |
---|---|
読み | ばいだー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)書類を整理しておく入れ物から成るオフィス家具
(2)office furniture consisting of a container for keeping papers in order
言葉 | パウダー |
---|---|
読み | ぱうだー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)粉砕された粉の形で分配されるいろいろな化粧用であるか医学調合剤の総称
(2)銃砲、タイムヒューズ、花火に用いられる硝酸カリウム、炭、硫黄が75:15:10の割合で混ぜ合わされた混合物
(3)微粉状になっている固体
(4)小さくて遊離した粒子の形態における固体物質
(5)a solid that has been pulverized
言葉 | パルダー |
---|---|
読み | ぱるだー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)女性を男性または見知らぬ人から引き離すためにインドで使用される仕切り
(2)女性を人目につかないようにしておくヒンドゥー教徒やイスラム教徒の制度
(3)the traditional Hindu or Muslim system of keeping women secluded
(4)a screen used in India to separate women from men or strangers
言葉 | ビルダー |
---|---|
読み | びるだー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(ビルなどの)建物建設を請負い、工事を監督する人
(2)建物を建設する契約を請け負う側(人または会社)
(3)someone (a person or firm) who contracts to build things
(4)someone who contracts for and supervises construction (as of a building)
言葉 | フィダー |
---|---|
読み | ふぃだー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(航空・鉄道・道路の)支線。支線航空路・支線道路・バイパス。
「フィーダー」とも呼ぶ。
言葉 | ヘッダー |
---|---|
読み | へっだー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)それ以下の一節が何を指しているのかをあらわしているテキストの一行
(2)a line of text serving to indicate what the passage below it is about; "the heading seemed to have little to do with the text"
姉妹サイト紹介

言葉 | ヘルダー |
---|---|
読み | へるだー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)理由についての直観力を主唱したドイツの哲学者(1744-1803年)
(2)German philosopher who advocated intuition over reason (1744-1803)
言葉 | ベンダー |
---|---|
読み | べんだー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | ホルダー |
---|---|
読み | ほるだー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)何かを保持する人
(2)把持装置
(3)a person who holds something; "they held two hostages"; "he holds the trophy"; "she holds a United States passport"
(4)a holding device; "a towel holder"; "a cigarette holder"; "an umbrella holder"
1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |