"ゅ"がつく言葉
"ゅ"がつく言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |
言葉 | 銖 |
---|---|
読み | しゅ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)江戸時代の貨幣の単位。
言葉 | 綬 |
---|---|
読み | じゅ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)選手権に勝つか、または他のでき事を記念するための賞
(2)an award for winning a championship or commemorating some other event
言葉 | デュ |
---|---|
読み | でゅ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(フランス語で)神。
言葉 | 亜種 |
---|---|
読み | あしゅ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)種の区分である分類群
(2)通常、1つの種の中で地理的隔離の結果として生じる
(3)(biology) a taxonomic group that is a division of a species; usually arises as a consequence of geographical isolation within a species
言葉 | 意趣 |
---|---|
読み | いしゅ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)他者が苦しむのを見る必要性を感じること
(2)意図している、または計画した行動を導く、予期された結果
(3)an anticipated outcome that is intended or that guides your planned actions
(4)an anticipated outcome that is intended or that guides your planned actions; "his intent was to provide a new translation"; "good intentions are not enough"; "it was created with the conscious aim of answering immediate needs"; "he made no secret of his designs"
(5)feeling a need to see others suffer
言葉 | エキュ |
---|---|
読み | えきゅ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | カシュ |
---|---|
読み | かしゅ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)トルコ南西部、アンタリア県(Antalya Ili)南西部のリゾート地。
北緯36.20°、東経29.64°の地。〈人口〉
1990(平成 2)4,560人。
2000(平成12)6,361人。
言葉 | 歌手 |
---|---|
読み | かしゅ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)歌う人
(2)歌手
(3)(metonymy) a singer; "he wanted to hear trained voices sing it"
(4)a person who sings
言葉 | 火手 |
---|---|
読み | かしゅ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)火(石炭で動く電車または汽船で)の番をする労働者
(2)a laborer who tends fires (as on a coal-fired train or steamship)
言葉 | 火酒 |
---|---|
読み | かしゅ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 果樹 |
---|---|
読み | かじゅ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 華寿 |
---|---|
読み | かじゅ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)61歳(還暦)の別称。
言葉 | カミュ |
---|---|
読み | かみゅ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)フランス人の作家で、不条理の世界で孤立した人間の状態を描いた(1913年−1960年)
(2)French writer who portrayed the human condition as isolated in an absurd world (1913-1960)
言葉 | 画趣 |
---|---|
読み | がしゅ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)著しく表現力豊かであるか鮮明である品質
(2)視覚的に鮮やかで魅力的である
(3)the quality of being strikingly expressive or vivid
(4)visually vivid and pleasing
言葉 | 雅趣 |
---|---|
読み | がしゅ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)優美で品位のある洗練された品質
(2)a refined quality of gracefulness and good taste
(3)a refined quality of gracefulness and good taste; "she conveys an aura of elegance and gentility"
言葉 | 旗手 |
---|---|
読み | きしゅ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)軍事パレードで、または、戦いにおいてユニットの標準をもたらす兵士
(2)the soldier who carries the standard of the unit in military parades or in battle
言葉 | 機首 |
---|---|
読み | きしゅ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)人間の鼻に似ている前部(特に航空機の正面)
(2)船や航空機の先端部分
(3)a front that resembles a human nose (especially the front of an aircraft)
(4)a front that resembles a human nose (especially the front of an aircraft); "the nose of the rocket heated up on reentry"
(5)front part of a vessel or aircraft
姉妹サイト紹介
言葉 | 気腫 |
---|---|
読み | きしゅ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 起首 |
---|---|
読み | きしゅ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)何かが生まれて、始まる場所
(2)何かの初めの部分の出来事
(3)the event consisting of the start of something
(4)the event consisting of the start of something; "the beginning of the war"
(5)the place where something begins, where it springs into being
言葉 | 騎手 |
---|---|
読み | きしゅ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)積極的に(馬やラクダのような)動物に乗る旅行者
(2)競馬で馬に乗るために雇われる人
(3)馬術に熟練した男性
(4)a man skilled in equitation
(5)a traveler who actively rides an animal (as a horse or camel)
言葉 | 喜寿 |
---|---|
読み | きじゅ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)77歳の呼び方。また、その年齢の祝い。
「喜の字の祝い」,「喜の字の祝」とも呼ぶ。
言葉 | 廐 |
---|---|
読み | きゅう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 急 |
---|---|
読み | きゅう |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)何の前触れもなく、または短い時間に起こるさま
(2)急斜、または高角度、傾斜にセットする
(3)短時間に行われる、または発生する
(4)速度によって特徴づけられる
(5)鋭く傾斜しているさま
言葉 | 急 |
---|---|
読み | きゅう |
品詞 | 副詞 |
カテゴリ |
言葉 | 級 |
---|---|
読み | きゅう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)一連の階級における相対的な位置
(2)何か(やけどや犯罪など)の深刻さ
(3)品質によってランクを付けられる部類
(4)直角の100分の1
(5)階級化された集団の中における相対的な位置や価値の程度
言葉 | キュレ |
---|---|
読み | きゅれ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)トルコ北部、カスタモヌ県(Kastamonu Ili)北部の町。
近郊に銅鉱山がある。〈人口〉
1990(平成 2)3,700人。
2000(平成12)3,900人。
2004(平成16)4,200人。
言葉 | キュー |
---|---|
読み | きゅー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ポケットまたはビリヤードでキューボールを突くのに用いられる先の細くなった棒
(2)何かの所作やせりふのきっかけとなる、直前に進行する俳優のせりふ
(3)an actor's line that immediately precedes and serves as a reminder for some action or speech
(4)sports implement consisting of a tapering rod used to strike a cue ball in pool or billiards
姉妹サイト紹介
言葉 | Q |
---|---|
読み | きゅー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)グアテマラの貨幣ケツァール(quetzal)の単位記号。
(2)(転じて)十七番目。
(3)アルファベットの第17番目の文字。
(4)放送や演劇などで、演出者が俳優や他のスタッフなどに、台詞(セリフ)・仕種(シグサ)・音楽などの開始を、手の動作で示す合図。
言葉 | 技手 |
---|---|
読み | ぎしゅ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)特定の技術工程における訓練を伴う職業の人
(2)someone whose occupation involves training in a specific technical process
言葉 | ぎゅう |
---|---|
読み | ぎゅう |
品詞 | 副詞 |
カテゴリ |
(1)かたさを伴う
(2)しっかり固定された、または結びつけられた
(3)堅いか押えられたさまの
(4)in a tight or constricted manner
(5)in a tight or constricted manner; "a tightly packed pub"
1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |