"ぽ"がつく8文字の言葉

"ぽ"がつく8文字の言葉 "ぽ"がつく8文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉コレスポンデント
読みこれすぽんでんと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)新聞または報道機関にニュース記事を提供するために雇用されたジャーナリスト

(2)a journalist employed to provide news stories for newspapers or broadcast media

さらに詳しく


言葉コンテンポラリー
読みこんてんぽらりー
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)現在の特性

(2)現在に属しているさま

(3)characteristic of the present; "contemporary trends in design"; "the role of computers in modern-day medicine"

(4)belonging to the present time; "contemporary leaders"

さらに詳しく


言葉コンポジッション
読みこんぽじっしょん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)創作された音楽的作品

(2)互い同士および全体との関係における各部分の配置からくる空間的特性

(3)(特に研究課題として書かれた)小論

(4)音楽の創造

(5)the spatial property resulting from the arrangement of parts in relation to each other and to the whole; "harmonious composition is essential in a serious work of art"

さらに詳しく


言葉コーポレイション
読みこーぽれいしょん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある国でその会社定款が承認されている企業

(2)a business firm whose articles of incorporation have been approved in some state

さらに詳しく


言葉コーポレーション
読みこーぽれーしょん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある国でその会社定款が承認されている企業

(2)a business firm whose articles of incorporation have been approved in some state

さらに詳しく


言葉サンルイスポトシ
読みさんるいすぽとし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)メキシコ中部の都市

(2)a city in central Mexico

さらに詳しく


言葉ザンクトポルテン
読みざんくとぽるてん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オーストリア北東部、ニーダーエスターライヒ州(Bundes-land Niederosterreich)中央部にある州都。

さらに詳しく


言葉シドニーポワチエ
読みしどにーぽわちえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国の映画俳優および映画監督(1927年生まれ)

(2)United States film actor and director (born in 1927)

さらに詳しく


言葉シャポシュニコフ
読みしゃぽしゅにこふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)小惑星の一つ。

さらに詳しく


言葉シュリーブポート
読みしゅりーぶぽーと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)テキサス境界の近くのレッド川のルイジアナ北西部の都市

(2)a city in northwest Louisiana on the Red River near the Texas border

さらに詳しく


言葉シンガポールドル
読みしんがぽーるどる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)シンガポールの通貨の基本単位

(2)the basic unit of money in Singapore

さらに詳しく


言葉スズメノテッポウ
読みすずめのてっぽう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)有名な農業用の草と同様に装飾用と牧草地用の種を含む一年生または多年生の草

(2)annual or perennial grasses including decorative and meadow species as well as notorious agricultural weeds

さらに詳しく


言葉スタンドポイント
読みすたんどぽいんと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)物を見る精神的な立場

(2)合理化された心構え

(3)a mental position from which things are viewed

(4)a rationalized mental attitude

(5)a mental position from which things are viewed; "we should consider this problem from the viewpoint of the Russians"; "teaching history gave him a special point of view toward current events"

さらに詳しく


言葉スポットチェック
読みすぽっとちぇっく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)突然不定期に行われる、勤務成績または製品品質の検査

(2)a check on work performance or product quality made at random times without warning; "spot checks ensure a high level of performance by employees"

さらに詳しく


言葉スポリエイション
読みすぽりえいしょん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)文書破棄。

(2)強奪・掠奪(リャクダツ)・略奪・ぶんどり。

(3)(特に)交戦国が中立国船舶に対して行う略奪。

さらに詳しく


言葉スポンサーシップ
読みすぽんさーしっぷ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(公的にまたは経済的に)スポンサーになる行為

(2)the act of sponsoring (either officially or financially)

さらに詳しく


言葉スポーツアリーナ
読みすぽーつありーな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)屋内スポーツ用の建物

(2)a building for indoor sports

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉スポーツウーマン
読みすぽーつうーまん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スポーツをする人

(2)someone who engages in sports

さらに詳しく


言葉スポーツせんしゅ
読みすぽーつせんしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スポーツ競技を行う訓練を受けた人

(2)スポーツをする人

(3)someone who engages in sports

(4)a person trained to compete in sports

さらに詳しく


言葉スポーツセンター
読みすぽーつせんたー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)千葉県千葉市稲毛区にある千葉都市モノレール2号線の駅名。

さらに詳しく


言葉スポーツソックス
読みすぽーつそっくす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)運動行事にはく靴下

(2)a sock worn for athletic events

さらに詳しく


言葉スポーツライター
読みすぽーつらいたー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スポーツのことを記事にするジャーナリスト

(2)a journalist who writes about sports

さらに詳しく


言葉スポーツ・ファン
読みすぽーつ・ふぁん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スポーツの熱狂的な愛好家

(2)an enthusiastic devotee of sports

さらに詳しく


言葉セイヨウタンポポ
読みせいようたんぽぽ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北アメリカで雑草として広く帰化しているユーラシアの植物

(2)サラダ用野菜として、またワインを作るために使われる

(3)used as salad greens and to make wine

(4)Eurasian plant widely naturalized as a weed in North America; used as salad greens and to make wine

さらに詳しく


言葉セファロスポリン
読みせふぁろすぽりん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)側鎖を加えるとより強力な抗菌作用で半合成抗生物質を作り出した

(2)カビから得られペニシリンと関連のあるいくつかの幅広い有効性の抗生物質の1つ(商標名メフォキシン)

(3)one of several broad spectrum antibiotic substances obtained from fungi and related to penicillin (trade names Mefoxin); addition of side chains has produced semisynthetic antibiotics with greater antibacterial activity

さらに詳しく


言葉トランスポンダー
読みとらんすぽんだー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特殊の信号を受け、自動的に特殊の返答をするように設計された電気機器

(2)electrical device designed to receive a specific signal and automatically transmit a specific reply

さらに詳しく


言葉ナトリウムポンプ
読みなとりうむぽんぷ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)細胞膜による、細胞内のナトリウムイオンを外へ送り出す仕組み。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉バンディポラ地区
読みばんでぃぽらちく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インド北部、ジャンム・カシミール州(Jammu Kashmir State)北西部のバラムラ県(Baramula District)北部にある地区。
中心都市はバンディポラ。

さらに詳しく


言葉パポーバウイルス
読みぱぽーばういるす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)乳頭腫やポリオーマと関連し、またその原因となる動物ウイルス類

(2)any of a group of animal viruses associated with or causing papillomas or polyomas

さらに詳しく


言葉ヒッポキャンパス
読みひっぽきゃんぱす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)海馬の英語名。

(2)海神ポセイドン(Poseidon)の戦車を牽(ヒ)く、馬頭魚尾の怪獣。 前身は青銅の蹄(ヒヅメ)に黄金のたてがみの白馬。 「ヒポキャンパス」とも呼ぶ。

(3)タツノオトシゴ(竜落子)の英語名。

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]