"さし"がつく3文字の言葉

"さし"がつく3文字の言葉の一覧を表示しています。
91件目から113件目を表示< 前の30件
言葉武蔵関
読みむさしせき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都練馬区にある西武新宿線の駅名。

さらに詳しく


言葉武蔵塚
読みむさしづか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)熊本県熊本市北区にあるJR九州豊肥本線の駅名。

さらに詳しく


言葉武蔵町
読みむさしまち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大分県北東部、東国東郡(ヒガシクニサキグン)の町。
国東半島(クニサキハントウ)の南東部に位置する。〈面積〉
1970(昭和45)40.63平方キロメートル。〈人口〉
1970(昭和45)6,135人。

さらに詳しく


言葉朝潮橋
読みあさしおばし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大阪府大阪市港区にある大阪市営中央線の駅名。

さらに詳しく


言葉浅科村
読みあさしなむら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長野県東部、北佐久郡(キタサクグン)の村。〈面積〉
19.52平方キロメートル。〈人口〉
2000(平成12)6,504人。

さらに詳しく


言葉枝幸町
読みえさしちょう
品詞名詞
カテゴリ地名、町
意味

(1)地名 町の名称 北海道枝幸郡枝幸町

さらに詳しく


言葉江差町
読みえさしちょう
品詞名詞
カテゴリ地名、町
意味

(1)地名 町の名称 北海道檜山郡江差町

さらに詳しく


言葉掻止窓
読みかきさしまど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)下地窓の別称。

さらに詳しく


言葉差上物
読みさしあげもの
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)贈呈されるもの

(2)something presented as a gift; "his tie was a present from his wife"

さらに詳しく


言葉指臼岳
読みさしうすだけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)南千島列島の択捉島(エトロフトウ)にある火山。標高1,125メートル。

さらに詳しく


言葉佐敷町
読みさしきちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)沖縄県島尻郡(シマジリグン)の町。
沖縄本島南部。

さらに詳しく


言葉差遣す
読みさしつかわす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)示された目標に向けて送り出す

(2)もう一つの場所へ連れて行かれ、導かれまたは送られる原因または命令

(3)to cause or order to be taken, directed, or transmitted to another place; "He had sent the dispatches downtown to the proper people and had slept"

(4)send away towards a designated goal

さらに詳しく


言葉刺貫く
読みさしつらぬく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)横切る、または、通り抜ける

(2)cut or make a way through; "the knife cut through the flesh"; "The path pierced the jungle"; "Light pierced through the forest"

さらに詳しく


言葉調査者
読みちょうさしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)研究に専心している科学者

(2)a scientist who devotes himself to doing research

さらに詳しく


言葉塗止窓
読みぬりさしまど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)下地窓の別称。

さらに詳しく


言葉人差指
読みひとさしゆび
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)親指の隣の指

(2)the finger next to the thumb

さらに詳しく


言葉紅鰺刺
読みべにあじさし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)チドリ目(Charadriiformes)カモメ科(Laridae)アジサシ亜科(Sternini)の水鳥。
全長約40センチメートル。
頭頂部が黒く、全身は白い。嘴(クチバシ)と脚(アシ)は赤い。
温帯から熱帯にかけて世界的に広く分布し、無人の小島などに集団で繁殖する。日本では奄美列島以南の南西諸島に夏飛来し繁殖する。日本最大の繁殖コロニーは沖縄県島尻郡(シマジリグン)渡嘉敷村(トカシキソン)の無人島ナガンヌ島。
6月末に産卵し、約1ヶ月で孵化(フカ)する。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介ことづて
言葉武蔵境
読みむさしさかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都武蔵野市にあるJP東日本中央本線の駅名。西武多摩川線乗り入れ。

さらに詳しく


言葉仮差押
読みかりさしおさえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)収益が差押えられた請求を支払うまで、他の誰かが所有している資産を押収して、それを保持すること

(2)seizing property that belongs to someone else and holding it until profits pay the demand for which it was seized

さらに詳しく


言葉指扇駅
読みさしおうぎえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)埼玉県さいたま市西区大字指扇にある、JR川越線の駅。
日進(ニッシン)駅と南古谷(ミナミフルヤ)駅(川越市)の間。

さらに詳しく


言葉差切峡
読みさしきりきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長野県東筑摩郡(ヒガシチクマグン)坂北村(サカキタムラ)。

さらに詳しく


言葉中務省
読みなかつかさしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)律令官制の八省の一つ。
職員は四等官のほか、侍従・内舎人・内記・監物・主鈴・典鑰(テンヤク)などがあった。
管轄下に中宮職のほか、六寮・三司があった。〈六寮〉
大舎人寮・図書寮・内蔵寮・縫殿寮・陰陽寮・内匠寮。〈三司〉
画工司・内薬司・内礼司。

さらに詳しく


91件目から113件目を表示< 前の30件
[戻る]