"ぎ"がつく言葉
"ぎ"がつく言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |
言葉 | 義 |
---|---|
読み | ぎ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 魏 |
---|---|
読み | ぎ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)中国の三国の一国( 220~ 265)。
198年、曹操(Cao Cao)(ソウ・ソウ)が後漢の献帝を奉じて魏王となる。
220年、曹操の子丕(Pi)(ヒ)が献帝に譲位を迫って帝位に就く。
265年、5代元帝が臣下の司馬炎(Shima Yan)(エン)に迫られて譲位し、晋が建国される。
「曹魏(Cao Wei)」とも呼ぶ。〈皇帝〉
初代:文帝・丕(ヒ)。
2代:
3代:
4代:曹髦(ボウ)。
5代:元帝。
(2)中国の戦国七雄の一国(BC. 403~BC. 225)。
(3)中国の南北朝時代の北朝の一国。
言葉 | 阿木 |
---|---|
読み | あぎ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)岐阜県中津川市にある明知鉄道明知線の駅名。
言葉 | 威儀 |
---|---|
読み | いぎ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)何かをするときの入念な態度
(2)態度と外観が形式ばった
(3)規模や大きさが強い印象を与えること
(4)高位の官職、階級、地位
(5)an elaborate manner of doing something
言葉 | 意義 |
---|---|
読み | いぎ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)意図されたまたは表現されたメッセージ
(2)意図する考え
(3)意義があるという特質
(4)the idea that is intended
(5)the idea that is intended; "What is the meaning of this proverb?"
言葉 | 異議 |
---|---|
読み | いぎ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 江木 |
---|---|
読み | えぎ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)群馬県前橋市にある上毛電気鉄道上毛線の駅名。
言葉 | オギ |
---|---|
読み | おぎ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)単子葉植物イネ目(Poales)イネ科(Poaceae)ススキ属(Miscanthus)の多年草。
ススキに似る。
言葉 | 小城 |
---|---|
読み | おぎ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)佐賀県小城市にあるJR九州唐津線の駅名。
言葉 | 男木 |
---|---|
読み | おぎ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 荻 |
---|---|
読み | おぎ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)単子葉植物イネ目(Poales)イネ科(Poaceae)ススキ属(Miscanthus)の多年草。
ススキに似る。
言葉 | 鉤 |
---|---|
読み | かぎ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)何かを下げたり引っ張ったりするための曲がった道具
(2)何かを吊るす、押さえるまたは引っ張るためにカーブしていてまたは曲がっている技術的器具
(3)a curved or bent implement for suspending or pulling something
(4)a mechanical device that is curved or bent to suspend or hold or pull something
言葉 | 鍵 |
---|---|
読み | かぎ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 道具 |
(1)わずかな暗示
(2)ナットやボルトを支持したりねじったりする手工具
(3)問題を解く助けになる証拠
(4)説明するために重要な何か
(5)錠に差し込んだとき錠前のメカニズムが回転するように型取られた金属器具
言葉 | 鑰 |
---|---|
読み | かぎ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)錠に差し込んだとき錠前のメカニズムが回転するように型取られた金属器具
(2)metal device shaped in such a way that when it is inserted into the appropriate lock the lock's mechanism can be rotated
言葉 | 嬉戯 |
---|---|
読み | きぎ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)気晴らしや娯楽のための陽気で気楽なレクリエーション活動
(2)gay or light-hearted recreational activity for diversion or amusement
(3)gay or light-hearted recreational activity for diversion or amusement; "it was all done in play"; "their frolic in the surf threatened to become ugly"
言葉 | 機宜 |
---|---|
読み | きぎ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)状況の好ましい組み合わせによる可能性
(2)a possibility due to a favorable combination of circumstances
(3)a possibility due to a favorable combination of circumstances; "the holiday gave us the opportunity to visit Washington"; "now is your chance"
言葉 | ギア |
---|---|
読み | ぎあ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)力が伝達されまたは動きまたはトルクが変化させられることによってギアを回転させる接続部分で成る歯車
(2)(自動車の操舵装置のように)ある特定の目的のための歯車によって運動を伝送する機構
(3)a mechanism for transmitting motion for some specific purpose (as the steering gear of a vehicle)
(4)wheelwork consisting of a connected set of rotating gears by which force is transmitted or motion or torque is changed
(5)wheelwork consisting of a connected set of rotating gears by which force is transmitted or motion or torque is changed; "the fool got his tie caught in the geartrain"
姉妹サイト紹介
言葉 | 沂河 |
---|---|
読み | ぎか |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)山東省鄒県(Zou Xian)(スウケン)から曲阜県(Qufu Xian)を経て泗水(Sishui)(シスイ)に注ぐ川。
「沂水(Yishui)」とも呼ぶ。
(2)中国東部、山東省(Shandong Sheng)(サントウショウ)から江蘇省(Jiangsu Sheng)(コウソショウ)ヒ(「丕」偏+「郡」-「君」)県(Pei Xian)(ヒケン)で運河に注(ソソ)ぐ川。 「沂水(Yishui)」とも呼ぶ。
言葉 | ギガ |
---|---|
読み | ぎが |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 戯画 |
---|---|
読み | ぎが |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)喜劇的な効果のために誇張されたある人物の描写
(2)新聞または雑誌に掲載されるユーモアのあるまたは風刺的な素描
(3)a humorous or satirical drawing published in a newspaper or magazine
(4)a representation of a person that is exaggerated for comic effect
言葉 | 儀軌 |
---|---|
読み | ぎき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 疑義 |
---|---|
読み | ぎぎ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 疑懼 |
---|---|
読み | ぎく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 疑懼 |
---|---|
読み | ぎく |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)ありそうな、または可能性のある状況や出来事について恐れている、心配または不安を感じる
(2)be afraid or feel anxious or apprehensive about a possible or probable situation or event
(3)be afraid or feel anxious or apprehensive about a possible or probable situation or event; "I fear she might get aggressive"
言葉 | ギグ |
---|---|
読み | ぎぐ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 義解 |
---|---|
読み | ぎげ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)本または他のテキストに加えられた書かれた説明、批評、例証
(2)a written explanation or criticism or illustration that is added to a book or other textual material
(3)a written explanation or criticism or illustration that is added to a book or other textual material; "he wrote an extended comment on the proposal"
言葉 | ギザ |
---|---|
読み | ぎざ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)3つの大ピラミッドとスフィンクスの場所
(2)カイロの反対側のナイル川西岸にあったエジプトの古代都市
(3)凄く
(4)an ancient Egyptian city on the west bank of the Nile opposite Cairo
(5)an ancient Egyptian city on the west bank of the Nile opposite Cairo; site of three Great Pyramids and the Sphinx
姉妹サイト紹介
言葉 | 技師 |
---|---|
読み | ぎし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)特定の技術工程における訓練を伴う職業の人
(2)科学的知識を実用的な問題の解決に用いる人
(3)a person who uses scientific knowledge to solve practical problems
(4)someone whose occupation involves training in a specific technical process
言葉 | 擬死 |
---|---|
読み | ぎし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)動物が不意の、または急激な刺激を受けた際に、反射的に死んだような姿勢で動かなくなること。
一種の防衛反応で、敵の目をのがれるなど、結果的には危険から身を守る行動となっている。
哺乳類・鳥類・ヘビ・カエル・昆虫などに広く見られる。
言葉 | 義姉 |
---|---|
読み | ぎし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |