"黄"がつく読み方が4文字の言葉

"黄"がつく読み方が4文字の言葉の一覧を表示しています。
31件目から44件目を表示< 前の30件
言葉黄金
読みおうごん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)法定貨幣として機能している

(2)最も普通に使われている交換手段

(3)カラーコード#e6b422

(4)色の名前。

(5)functions as legal tender

さらに詳しく


言葉黄鉛
読みおうえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)クロム酸鉛(ナマリ)の別称。

(2)クロム酸鉛を主成分とする黄色顔料。 「クロムイエロー」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉黄銅
読みおうどう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(通例いろいろな長さの)金属管から成るコップ型あるいはじょうご型の吹き口によって息を吹き込む吹奏楽器

(2)銅と亜鉛の合金

(3)an alloy of copper and zinc

(4)a wind instrument that consists of a brass tube (usually of variable length) that is blown by means of a cup-shaped or funnel-shaped mouthpiece

さらに詳しく


言葉黄門
読みこうもん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中納言の唐名。

(2)水戸権中納言の徳川光圀(ミツクニ)の異称。

さらに詳しく


言葉黄雀
読みきすずめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)種または昆虫を餌にする小さく、地味な色のなき鳥のどれか

(2)any of several small dull-colored singing birds feeding on seeds or insects

さらに詳しく


言葉黄鵠
読みこうこく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)黄色味をおびた白鳥。
別名は「烏孫公主(Wusun Gongshu)(ウソンコウシュ)」。

さらに詳しく


言葉黄鶲
読みきびたき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スズメ目(Passeriformes)ヒタキ科(Muscicapidae)ヒタキ亜科(Muscicapinae)の小鳥。

さらに詳しく


言葉黄リン
読みおうりん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)リン(燐)の同素体の一種。淡黄色・半透明・ロウ(蝋)状のリン。猛毒。
元素記号は「P」、原子番号は15、原子量は30.97。
常温で徐々に酸化されて、暗所で青白色の微光を発し、50度で発火する。
「白燐(white phosphorus)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉黄不動
読みきふどう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)滋賀県大津市の園城寺(オンジョウジ)(三井寺)円満院所蔵の不動明王画像。
全身を金色に描かれた不動明王の立像仏画で、脇侍の童子像はない。
 838(承和 5)智証大師(円珍)が感得した姿を描かせたと伝える。

さらに詳しく


言葉黄櫨色
読みはじいろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)黄櫨の樹皮の煎(セン)じ汁で染めた色で、赤みのさした鈍(ニブ)い黄色。

さらに詳しく


言葉黄浦区
読みこうほく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国南東部、上海(Shanghai)(シャンハイ)市内東部の区。
黄浦江(Huangpujiang)(コウホコウ)西岸(左岸)で、外灘(Waitan)(ワイタン)の中心地。

さらに詳しく


言葉黄色い
読みきいろい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)音と声について使用されます

(2)色のスペクトルにおける、緑色とオレンジ色の間の中間色の

(3)卵黄の色に類似している物の

(4)甲高く鋭い音程を発するまたは持つ

(5)ピッチか頻度では、高いです

さらに詳しく


言葉黄血塩
読みきちしお
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)庭師がよく使う

(2)鉄の塩との青酸カリの反応により調合される青酸化合物

(3)commonly used by gardeners

(4)a cyanide compound that is prepared by the reaction of potassium cyanide with ferrous salts

(5)a cyanide compound that is prepared by the reaction of potassium cyanide with ferrous salts; commonly used by gardeners

さらに詳しく


31件目から44件目を表示< 前の30件
[戻る]