"麻"がつく読み方が10文字の言葉

"麻"がつく読み方が10文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から3件目を表示
言葉麻薬3条約
読みまやくさんじょうやく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)薬物関連の国際的な三条約の総称。
<1>麻薬単一条約:麻薬に関して各国がそれぞれに締結していた条約を一本化する。
1961(昭和36)採択。1964(昭和39)日本、加盟。
<2>向精神薬条約:幻覚剤・鎮痛剤・覚醒剤(カクセイザイ)などの乱用を防止する。
1971(昭和46)採択。1990(平成 2)日本、加盟。
<3>麻薬新条約:麻薬などの取引や資金洗浄などを監視する。
1988(昭和63)採択。1992(平成 4)日本、加盟。

さらに詳しく


言葉脳性小児麻痺
読みのうせいしょうにまひ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)誕生時からの永続的な脳損傷によって、運動の制御が不能、あるいは不十分なこと。不随意の痙攣を伴う

(2)a loss or deficiency of motor control with involuntary spasms caused by permanent brain damage present at birth

さらに詳しく


1件目から3件目を表示
[戻る]