"雲"がつく読み方が5文字の言葉

"雲"がつく読み方が5文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉茸雲
読みきのこぐも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(特に核爆弾の)爆発後空に立ち上るきのこのような形をした瓦礫とほこりでできた大きな雲

(2)a large cloud of rubble and dust shaped like a mushroom and rising into the sky after an explosion (especially of a nuclear bomb)

さらに詳しく


言葉雲州
読みうんしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国風の旧国名。

さらに詳しく


言葉雲竜
読みうんりゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日本海軍の航空母艦(空母)。雲龍型の1番艦。

(2)群がる雲の中に現れる竜。 「うんりょう(雲竜)」とも呼ぶ。

(3)(1)を画題に描いた図や茶道具など。 「うんりょう(雲竜)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉雲豹
読みうんぴょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)食肉目(Carnivora)(ネコ目)ネコ科(Felidae)の哺乳類。
ヒョウに似ているがやや小さく、体長約1メートルほど。
体色は灰色または黄褐色で、体側に濃色の大きな雲形斑がある。犬歯は長大で、シカやサルなどを捕食。夜行性。
ヒマラヤ東部から東南アジア・中国南部・台湾などの樹上に生息。
「タイワンヒョウ(台湾豹)」,「タイワントラ(台湾虎)」とも呼ぶ。

(2)(Yunbao)台湾国産の装輪装甲車CM32の通称。

さらに詳しく


言葉雲鏡
読みくもきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)雲の変化の高度、方角、および速さを計るために格子を使用する計測器

(2)a measuring instrument that uses a grid for measuring the altitude, direction, and velocity of movement of clouds

さらに詳しく


言葉雲隠
読みくもがくれ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)道に迷う、警告あるいは説明なしで

(2)get lost, as without warning or explanation

(3)get lost, as without warning or explanation; "He disappeared without a trace"

さらに詳しく


言葉雲集
読みうんしゅう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)群がっていて、騒然としている

(2)be teeming, be abuzz; "The garden was swarming with bees"; "The plaza is teeming with undercover policemen"; "her mind pullulated with worries"

さらに詳しく


言葉雲龍
読みうんりゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日本海軍の航空母艦(空母)。雲龍型の1番艦。

(2)群がる雲の中に現れる竜。 「うんりょう(雲竜)」とも呼ぶ。

(3)(1)を画題に描いた図や茶道具など。 「うんりょう(雲竜)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉八雲村
読みやくもむら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)島根県北東部、八束郡(ヤツカグン)の村。

さらに詳しく


言葉出雲崎
読みいずもざき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)新潟県出雲崎町にあるJP東日本越後線の駅名。

さらに詳しく


言葉大雲寺
読みだいうんじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)京都府京都市左京区(サキョウク)岩倉(イワクラ)にある、実相院に属する寺。山号は岩蔵山。

(2)([中]Dayun Si)中国唐代の則天武后(Zetian Wuhou)(ソクテン・ブコウ)が、 690<天授元>[持統 4]諸州(全国)に建立した寺。

さらに詳しく


言葉東雲の
読みしののめの
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)「ほがら(朗ら)」,「明く」にかかる。

さらに詳しく


言葉白雲寺
読みはくうんじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)京都府京都市右京区の愛宕山にあった、愛宕神社の神宮寺(ジングウジ)。
勝軍地蔵を安置。
福寿院・威徳院・長床坊・大善院・教学院・宝蔵院の六つの宿坊があった。
現在は京口惣門(黒門)が残存。蔵)

さらに詳しく


言葉紫雲木
読みしうんぼく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ジャカランダの別称。

さらに詳しく


言葉翠雲区
読みすいうんく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国南西部の雲南省(Yunnan Sheng)(ウンナンショウ)プーアル市(普耳市)の思茅区(Simao Qu)の旧称。

さらに詳しく


言葉西出雲
読みにしいずも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)島根県出雲市にあるJP西日本山陰本線の駅名。

さらに詳しく


言葉金素雲
読みきんそうん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)朝鮮の詩人(1907. 1. 5~1981.11. 2)。朝鮮読みは「キム・ソウン」、本名は金教重(Kyojung)(キョジョン)。釜山(Pu-san)(プサン)生れ。
1933(昭和 8)朝鮮語の『朝鮮口伝民謡集』とその抄訳『朝鮮民謡選』を東京で刊行。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉金雲母
読みきんうんも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カリウム、マグネシウム、アルミニウムが水和したケイ酸塩から成る茶色の雲母

(2)a brown form of mica consisting of hydrous silicate of potassium and magnesium and aluminum

さらに詳しく


言葉雲仙市
読みうんぜんし
品詞名詞
カテゴリ地名、市
意味

(1)地名 市の名称 長崎県雲仙市

さらに詳しく


言葉雲南市
読みうんなんし
品詞名詞
カテゴリ地名、市
意味

(1)地名 市の名称 島根県雲南市

さらに詳しく


言葉雲母峰
読みきららみね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)三重県北部、三重郡菰野町(コモノチョウ)南西部と四日市市(ヨッカイチシ)西部の境にある山。標高888メートル。

さらに詳しく


言葉雲母紙
読みきららがみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)書の用紙などの装飾に雲母刷(キラズリ)で模様を刷り出したもの。
「きらびき(雲母引)」,「きららびき(雲母引)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉雲隠れ
読みくもがくれ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)突然視界から見えなくなること

(2)突然であるか不可解な失踪

(3)ひそかに、または説明もなく去る行為

(4)a sudden disappearance from sight

(5)the act of leaving secretly or without explanation

さらに詳しく


言葉雲隠れ
読みくもがくれ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)道に迷う、警告あるいは説明なしで

(2)逃げる

(3)急に向きを変えて走る

(4)急いで逃げる

(5)get lost, as without warning or explanation

さらに詳しく


言葉雲霧林
読みうんむりん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)霧が発生しやすい熱帯・亜熱帯地域の寒冷な山間の森林。
そこでは雨よりも霧から多くの水分を得ている。
東南アジア・カリブ海地方・南アメリカなどの標高千メートル以上の山地や、小笠原列島の母島標高約400メートルの山地などにみられる。
コケ(苔)・シダ(羊歯)類も多いことから「蘚苔林(センタイリン)(moss forest)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉風雲児
読みふううんじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)祖国ではなく他国のために戦うように雇われた兵

(2)a person hired to fight for another country than their own

さらに詳しく


言葉黒雲母
読みくろうんも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)火成岩および変成岩から得られる暗褐色から黒色の雲母

(2)dark brown to black mica found in igneous and metamorphic rock

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉うろこ雲
読みうろこぐも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)列を成す巻積雲や小さな高積雲に覆われた空

(2)a sky filled with rows of cirrocumulus or small altocumulus clouds

さらに詳しく


言葉おぼろ雲
読みおぼろぐも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中間高度2マイルか3マイルにある層雲

(2)a stratus cloud at an intermediate altitude of 2 or 3 miles

さらに詳しく


言葉きのこ雲
読みきのこぐも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(特に核爆弾の)爆発後空に立ち上るきのこのような形をした瓦礫とほこりでできた大きな雲

(2)a large cloud of rubble and dust shaped like a mushroom and rising into the sky after an explosion (especially of a nuclear bomb)

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]