"隊"がつく読み方が9文字の言葉

"隊"がつく読み方が9文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から15件目を表示
言葉六九五部隊
読みろくきゅうごぶたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北朝鮮の工作員養成機関とされる金星政治軍事大学の隠語。
韓航空機爆破事件の実行犯金賢姫や元工作員安明進らが訓練を受ける。また、付属医療機関の695病院では横田めぐみを除く日本人拉致被害者7人の死亡報告書を作製。
1992(平成 4)金星政治軍事大学から金正日政治軍事大学に改称。

さらに詳しく


言葉女子挺身隊
読みじょしていしんたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)25歳未満の未婚女性が工場労働者などに動員された。

さらに詳しく


言葉婆爾的艦隊
読みばるちっくかんたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)バルト海(Baltic Sea)にあった旧ロシアの主力艦隊。旗艦は戦艦クニャージ・スワロフ(Kniaz Suvorov)。
根拠地はフィンランド湾(Gulf of Finland)東部のクロンシュタット(Kronstadt)。

さらに詳しく


言葉曲技飛行隊
読みきょくぎひこうたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)航空機での飛行中のスタントマンの演技

(2)the performance of stunts while in flight in an aircraft

さらに詳しく


言葉格闘戦部隊
読みかくとうせんぶたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)突撃の先頭に立つために特別な訓練を受け武装をした兵士たち

(2)soldiers who are specially trained and armed to lead an assault

さらに詳しく


言葉沿岸警備隊
読みえんがんけいびたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)領海内の海難救助や港湾警備を行う政府機関。
アメリカでは海外にも派遣され、アメリカ海軍艦船の警護も行う。

さらに詳しく


言葉神兵隊事件
読みしんぺいたいじけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1933. 7.(昭和 8)発覚した右翼のクーデター事件。
斎藤実(マコト)内閣を不満とする愛国勤労党天野辰夫(タツオ)(弁護士)・前田虎雄、大日本生産党鈴木善一、陸軍中佐安田銕之助、海軍中佐山口三郎らが、約3千名を動員して首相官邸・警視庁・政党本部などの閣僚・要人を襲撃・暗殺し、皇族内閣による天皇親政の国家改造を行おうとしたもの。
未然に発覚し、1933. 7.11(昭和 8)49人が検挙され、内乱罪適用となったが、1941(昭和16)刑は免除された。

さらに詳しく


言葉航空自衛隊
読みこうくうじえいたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自衛隊の一つ。
防衛省(旧:防衛庁)の管下で、航空に関する警備を受け持つ部門。
長は航空自衛隊幕僚長。
略称は「空自(クウジ)」,「ASDF」とも、俗に「航自(コウジ)」とも。いたい(海上自衛隊),ぶるーいんぱるす(ブルーインパルス)

さらに詳しく


言葉麻布三聯隊
読みあざぶさんれんたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都港区六本木7丁目あたりに駐屯した歩兵連隊。
日本一モダンといわれた、コンクリート4階建てビルの兵営があった。
秩父宮雍仁(ヤスヒト)親王も入隊。

さらに詳しく


言葉麻布三連隊
読みあざぶさんれんたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都港区六本木7丁目あたりに駐屯した歩兵連隊。
日本一モダンといわれた、コンクリート4階建てビルの兵営があった。
秩父宮雍仁(ヤスヒト)親王も入隊。

さらに詳しく


言葉695部隊
読みろくきゅうごぶたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北朝鮮の工作員養成機関とされる金星政治軍事大学の隠語。
韓航空機爆破事件の実行犯金賢姫や元工作員安明進らが訓練を受ける。また、付属医療機関の695病院では横田めぐみを除く日本人拉致被害者7人の死亡報告書を作製。
1992(平成 4)金星政治軍事大学から金正日政治軍事大学に改称。

さらに詳しく


言葉731部隊
読みななさんいちぶたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国東北部(満州)にあった旧日本陸軍の細菌戦部隊。
正称は「関東軍防疫給水部」で、郵便番号から秘匿名を七三一部隊とする。
軍医少将の石井四郎(1892~1959)により作られた石井部隊が母体として、1933(昭和 8)ハルビン郊外に創設。
中国人などの被実験者を「丸太(マルタ)」と呼び、人体実験や生体解剖などを行った。約3,000人が犠牲になったという。
しかし、戦後アメリカはその資料提供の見返りに戦犯訴追を免除。んぶるぐ(エカチェリンブルグ),たすきぎー(タスキギー)(2)

さらに詳しく


言葉ナチス親衛隊
読みなちすしんえいたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ナチス党の特殊部隊。
1923(大正12)党幹部の身辺警護組織として編成されたが、同年ミュンヘン一揆の失敗で禁止。
1933(昭和 8)解除され、ヒムラーの指揮下にナチスの精鋭を集め、ゲシュタポ(秘密国家警察)に発展。
国軍以上の装備を持つ武装部隊となり、第二次世界大戦中、国内および占領地支配をささえる主要機構となる。
略称は「SS(エスエス)」。

さらに詳しく


言葉バルチック艦隊
読みばるちっくかんたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)バルト海(Baltic Sea)にあった旧ロシアの主力艦隊。旗艦は戦艦クニャージ・スワロフ(Kniaz Suvorov)。
根拠地はフィンランド湾(Gulf of Finland)東部のクロンシュタット(Kronstadt)。

さらに詳しく


1件目から15件目を表示
[戻る]