"逃げ"がつく読み方が4文字の言葉

"逃げ"がつく読み方が4文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から14件目を表示
言葉逃げ足
読みにげあし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)いるべき場所から(許可なしに)去ること

(2)the act of leaving (without permission) the place you are expected to be

さらに詳しく


言葉逃げ路
読みにげみち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)脱出または放出させる穴

(2)an opening that permits escape or release; "he blocked the way out"; "the canyon had only one issue"

さらに詳しく


言葉逃げ道
読みにげみち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)逃げる手段または方法

(2)脱出または放出させる穴

(3)困難または義務を逃れることを可能にするあいまいさ(特に法律または契約のテキストにおけるあいまいさ)

(4)an ambiguity (especially one in the text of a law or contract) that makes it possible to evade a difficulty or obligation

(5)a means or way of escaping; "hard work was his escape from worry"; "they installed a second hatch as an escape"; "their escape route"

さらに詳しく


言葉逃げ馬
読みにげうま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)勝ちそうだと思われている競技者

(2)a competitor thought likely to win

さらに詳しく


言葉持ち逃げ
読みもちにげ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)通常、何かまたは誰かを連れて行くことを含む

(2)退散する

(3)usually includes taking something or somebody along

(4)run away; usually includes taking something or somebody along; "The thief made off with our silver"; "the accountant absconded with the cash from the safe"

さらに詳しく


言葉逃げだす
読みにげだす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)監禁から逃げる

(2)急に向きを変えて走る

(3)急いで逃げる

(4)の支配から逃げる

さらに詳しく


言葉逃げない
読みにげない
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「逃げる」の否定語。

さらに詳しく


言葉逃げます
読みにげます
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「逃げる」の丁寧語。

さらに詳しく


言葉逃げよう
読みにげよう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「逃げる」の意向形。

さらに詳しく


言葉逃げれば
読みにげれば
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「逃げる」の仮定形。

さらに詳しく


言葉逃げ出す
読みにげだす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)急いで逃げる

(2)の支配から逃げる

(3)すばやく逃げ出す

(4)通常、何かまたは誰かを連れて行くことを含む

さらに詳しく


言葉逃げ去る
読みにげさる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)退散する

(2)急に向きを変えて走る

(3)急いで逃げる

(4)の支配から逃げる

(5)通常、何かまたは誰かを連れて行くことを含む

さらに詳しく


言葉食い逃げ
読みくいにげ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)支払いを逃れる

(2)evade payment to; "He bilked his creditors"

さらに詳しく


1件目から14件目を表示
[戻る]