"要"で終わる読み方が4文字の言葉

"要"で終わる読み方が4文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から23件目を表示
言葉主要
読みしゅよう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)関連グループの中の主要なもの

(2)the chief one of a related group; "it is their flagship newspaper"

さらに詳しく


言葉兵要
読みへいよう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)戦略(strategy)と戦術(tactics)。

さらに詳しく


言葉切要
読みせつよう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)基本的な

(2)basic and fundamental; "the essential feature"

さらに詳しく


言葉大要
読みたいよう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)議論か理論の主要ポイントの表面的な概要

(2)概略的あるいは予備的な計画

(3)あるスピーチまたは文学的作品の中心的意味または主題

(4)完結な形態で要点を表現する短い言葉

(5)the central meaning or theme of a speech or literary work

さらに詳しく


言葉必要
読みひつよう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)基本的な

(2)規定通りに必要である

(3)至急必要とされるさま

(4)省かれないように

(5)絶対に必要であるさま

さらに詳しく


言葉必要
読みひつよう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)救援を必要とする状態

(2)不可欠な何でも

(3)必須であるか緊要の状況

(4)the condition of being essential or indispensable

(5)anything indispensable; "food and shelter are necessities of life"; "the essentials of the good life"; "allow farmers to buy their requirements under favorable conditions"; "a place where the requisites of water fuel and fodder can be obtained"

さらに詳しく


言葉必要
読みひつよう
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)重要な方法で

(2)in an essential manner; "such expenses are necessarily incurred"

さらに詳しく


言葉提要
読みていよう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)議論か理論の主要ポイントの表面的な概要

(2)概略的あるいは予備的な計画

(3)小さなハンドブック

(4)完結な形態で要点を表現する短い言葉

(5)a small handbook

さらに詳しく


言葉摘要
読みてきよう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)概略的あるいは予備的な計画

(2)議論か理論の主要ポイントの表面的な概要

(3)完結な形態で要点を表現する短い言葉

(4)凝縮されて書かれた要約または抄録

(5)a condensed written summary or abstract

さらに詳しく


言葉撮要
読みさつよう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)完結な形態で要点を表現する短い言葉

(2)議論か理論の主要ポイントの表面的な概要

(3)小さなハンドブック

(4)a small handbook

(5)a sketchy summary of the main points of an argument or theory

さらに詳しく


言葉枢要
読みすうよう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)船首に最も近い位置にある

(2)空間位置に他のすべてのものを置く

(3)影響あるいは意味において重要な

(4)権力、支配力、または影響を持つ

(5)基本的な

さらに詳しく


言葉枢要
読みすうよう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)最も重要な点

(2)何らかの考えや経験の中から選り抜きで、最も不可欠でまた最も重要な部分

(3)the choicest or most essential or most vital part of some idea or experience

(4)the most important point

(5)the choicest or most essential or most vital part of some idea or experience; "the gist of the prosecutor's argument"; "the heart and soul of the Republican Party"; "the nub of the story"

さらに詳しく


言葉概要
読みがいよう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)議論か理論の主要ポイントの表面的な概要

(2)概略的あるいは予備的な計画

(3)完結な形態で要点を表現する短い言葉

(4)主題の一般的な概要

(5)a schematic or preliminary plan

さらに詳しく


言葉簡要
読みかんよう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かの本質的な意味を短くしたもの

(2)a brief version of the essential meaning of something; "get to the point"; "he missed the point of the joke"; "life has lost its point"

さらに詳しく


言葉綱要
読みこうよう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)議論か理論の主要ポイントの表面的な概要

(2)a sketchy summary of the main points of an argument or theory

さらに詳しく


言葉緊要
読みきんよう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)絶対に必要であるさま

(2)非常に大きな意義のある

(3)至急必要とされるさま

(4)urgently needed; absolutely necessary; "a critical element of the plan"; "critical medical supplies"; "vital for a healthy society"; "of vital interest"

さらに詳しく


言葉肝要
読みかんよう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)必須の

(2)基本的な

(3)危機の解決に不可欠な

(4)至急必要とされるさま

(5)分岐点または危機の性質を作るか、持つさま

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉険要
読みけんよう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)思い浮かべることができる

(2)克服される、挑戦ざれる、または反駁される

(3)incapable of being overcome, challenged or refuted; "an impregnable argument"; "impregnable self-confidence"

(4)capable of conceiving

さらに詳しく


言葉需要
読みじゅよう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)商品とサービスを購入する能力と願望

(2)要求する行為

(3)the act of demanding; "the kidnapper's exorbitant demands for money"

(4)the ability and desire to purchase goods and services; "the automobile reduced the demand for buggywhips"; "the demand exceeded the supply"

さらに詳しく


言葉須要
読みすかなめ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)基本的な

(2)きわめて必要であるさま

(3)規定通りに必要である

(4)絶対に必要なさま

(5)省かれないように

さらに詳しく


言葉須要
読みすかなめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)必須であるか緊要の状況

(2)the condition of being essential or indispensable

さらに詳しく


言葉顕要
読みけんよう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)権力、支配力、または影響を持つ

(2)位置または重要性で顕著な

(3)having authority or ascendancy or influence; "an important official"; "the captain's authoritative manner"

(4)conspicuous in position or importance; "a big figure in the movement"; "big man on campus"; "he's very large in financial circles"; "a prominent citizen"

さらに詳しく


1件目から23件目を表示
[戻る]