"芸"がつく読み方が4文字の言葉

"芸"がつく読み方が4文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から20件目を表示
言葉園芸
読みえんげい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)植物の栽培

(2)市場向けに野菜や花を育てること

(3)the growing of vegetables or flowers for market

(4)the cultivation of plants

さらに詳しく


言葉工芸
読みこうげい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中学校と工業学校で教えられ、器具と機械の使い方の講座

(2)装飾的なデザインと手工芸の芸術

(3)美しい物や意味のある物の創造

(4)the creation of beautiful or significant things; "art does not need to be innovative to be good"; "I was never any good at art"; "he said that architecture is the art of wasting space beautifully"

さらに詳しく


言葉文芸
読みぶんげい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)芸術的価値を認められた創作文書

(2)審美的な内容のために高く評価される創造的な文書

(3)作家の職業または作品

(4)creative writing of recognized artistic value

(5)the profession or art of a writer; "her place in literature is secure"

さらに詳しく


言葉水芸
読みみずげい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)水を用いる曲芸・手品の総称。
特に、細いゴム管を使って、曲に合せて扇子(センス)や刀の先などから次々と水が吹き出しているように見せる華やかなもの。

さらに詳しく


言葉演芸
読みえんげい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)公演または催しを含む社交行事

(2)演劇や音楽作品や他の演芸を上演すること

(3)劇あるいは音楽公演

(4)公的に展示会に出品するかまたは楽しませる行為

(5)a dramatic or musical entertainment

さらに詳しく


言葉芸亭
読みうんてい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一般に公開した日本最初の図書館。
奈良末期の宝亀年間( 770~  780)、石上宅嗣(イソノカミノヤカツグ)が平城京付近の旧宅を阿(「門」構+「人」の下に「从」:補助7011)寺(アシュクジ)とし、その一隅に漢籍を収めた書庫を設け、自由に閲覧させたもの。
「芸亭院」とも呼ぶ。庫)

さらに詳しく


言葉芸人
読みげいにん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人前で演技をする人(ダンサーや歌手)

(2)人を喜ばせたり笑わせたりする人

(3)a public performer (a dancer or singer)

(4)a person who tries to please or amuse

さらに詳しく


言葉芸北
読みげいほく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)広島県西半部、旧安芸国(アキノクニ)(芸州)北部の地方・地域。

さらに詳しく


言葉芸南
読みげいなん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)広島県西半部、旧安芸国(アキノクニ)(芸州)南部の地方・地域。
中心地は広島市。

さらに詳しく


言葉芸名
読みげいめい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)俳優の仮名

(2)the pseudonym of an actor

さらに詳しく


言葉芸大
読みげいだい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(特に)東京芸術大学の略称。

さらに詳しく


言葉芸当
読みげいとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)難しい、異常な、あるいは危険な妙技

(2)通常、注意を引くために行われる

(3)a difficult or unusual or dangerous feat; usually done to gain attention

さらに詳しく


言葉芸文
読みげいぶん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)芸術的価値を認められた創作文書

(2)creative writing of recognized artistic value

さらに詳しく


言葉芸者
読みげいしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)会話と歌と踊りで男性を楽しませるよう修行した日本の女性

(2)a Japanese woman trained to entertain men with conversation and singing and dancing

さらに詳しく


言葉農芸
読みのうげい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)土地を耕作する、または家畜を飼育する仕事

(2)the practice of cultivating the land or raising stock

さらに詳しく


言葉陶芸
読みとうげい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)陶器を製造する技能

(2)陶器を作って飾り付けをする芸術

(3)the craft of making earthenware

(4)the art of making and decorating pottery

さらに詳しく


言葉オタ芸
読みおたげい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アイドルや声優のコンサートで行われる、一部のファンたちが披露するパフォーマンスのこと。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉安芸郡
読みあきぐん
品詞名詞
カテゴリ地名、郡
意味

(1)地名 郡の名称 高知県安芸郡

(2)地名 郡の名称 広島県安芸郡

さらに詳しく


言葉安芸阿賀
読みあきあが
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)広島県呉市にあるJP西日本呉線の駅名。

さらに詳しく


1件目から20件目を表示
[戻る]