"紙"がつく読み方が6文字の言葉

"紙"がつく読み方が6文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉吸取紙
読みすいとりがみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インクを乾かすのに用いられる吸取り紙

(2)absorbent paper used to dry ink

さらに詳しく


言葉奉書紙
読みほうしょがみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)コウゾ(楮)の樹皮の繊維を原料とした上質の和紙。
杉原紙(スギハラガミ)より厚手でシワ(皺)がなく純白。
単に「奉書」とも呼ぶ。奉書)

さらに詳しく


言葉杉原紙
読みすぎはらがみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)楮(コウゾ)で漉(ス)かれた、奉書に似てやや薄く柔らかな和紙。
「すぎはら(杉原,椙原)」,「すぎわらがみ(杉原紙)」,「すぎわら(杉原)」,「すいばらがみ(杉原紙)」,「すいばら(杉原)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉渋紙色
読みしぶかみいろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)色の名前。

(2)カラーコード#946243

さらに詳しく


言葉硫酸紙
読みりゅうさんし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)木綿繊維または木材化学パルプを原料とした紙を、濃硫酸液に浸し、のち完全に水洗いして乾燥させたもの。
薄いクリーム色・半透明の薄紙で、耐水性・耐脂性があり、無味無臭。
バター・チーズ・肉類などの包装や造花などに使用される。
羊皮紙(parchment)に模して造った加工紙で、「パーチメントペーパー」,「パーチメント紙」,「擬羊皮紙(ギヨウヒシ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉磨研紙
読みおさむけんし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)粉末状のエメリーまたは砂を表面に塗った固い紙

(2)stiff paper coated with powdered emery or sand

さらに詳しく


言葉程村紙
読みほどむらがみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)楮(コウゾ)で作られた厚手上質の和紙の一種。
栃木県那須郡(ナスグン)烏山町(カラスヤママチ)(下野国程村)の原産。
包み紙・書画・証書・手形などに使用。
単に「程村」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉紙屑篭
読みかみくずかご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)捨てられた紙と他のゴミのために

(2)上部が開いた容器

(3)for discarded paper and other rubbish

(4)a container with an open top; for discarded paper and other rubbish

さらに詳しく


言葉紙屑籠
読みかみくずかご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)捨てられた紙と他のゴミのために

(2)上部が開いた容器

(3)a container with an open top; for discarded paper and other rubbish

さらに詳しく


言葉紙石鹸
読みかみせっけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)紙状に薄い石鹸。
主に手洗い用で、1回分の使用量になっているもの。

さらに詳しく


言葉紙鉄砲
読みかみでっぽう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ポンと音をさせるおもちゃの鉄砲

(2)plaything consisting of a toy gun that makes a popping sound

さらに詳しく


言葉紙障子
読みかみしょうじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)わら紙で覆われた木の枠の半透明の障子

(2)a translucent screen made of a wooden frame covered with rice paper

さらに詳しく


言葉紙風船
読みかみふうせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)折り紙の一つ。

(2)舟形に切った数枚の紙を球状に貼り合せて作った風船。 一箇所にある穴から息を吹き込み膨(フク)らませ、手で突き上げて飛ばす玩具(おもちゃ)。

(3)紙で作った熱気球。

さらに詳しく


言葉表題紙
読みひょうだいし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)タイトル、作者と出版社を示す本のページ

(2)a page of a book displaying the title and author and publisher

さらに詳しく


言葉金唐紙
読みきんからかみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)厚い紙で作られた金唐革の模造品。
明治初期、日本でも和紙で製造・輸出され、品質が良かったため、ヨーロッパ各国の宮殿でも使用された。

さらに詳しく


言葉青花紙
読みあおばながみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ツユクサ(露草)の花の絞り汁(青花)を染み込ませた和紙。
水に浸すとすぐに染料が溶け出して青い水になり、友禅・描更紗・絞り染め・紋染めなどの下絵描きに使用する。
染めた後に水に浸すと青い下絵は水に溶け出して跡が残らない。
「青紙(アオガミ)」,「藍紙(アイガミ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉不換紙幣
読みふかんしへい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)標準の正金に両替できないが、政府が法定貨幣であると宣言するお金

(2)money that the government declares to be legal tender although it cannot be converted into standard specie

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉兌換紙幣
読みだかんしへい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)発行者(銀行)が正貨(金貨や銀貨)との兌換(引き替え)を約束した紙幣。

さらに詳しく


言葉大洲半紙
読みおおずばんし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛媛県大洲地方や喜多郡(キタグン)内子町(ウチコチョウ)特産の半紙。
きめが細かく丈夫な和紙。
「大洲和紙」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉応募用紙
読みおうぼようし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)申し込むときに使う書込み用紙

(2)a form to use when making an application

さらに詳しく


言葉白紙委任
読みはくしいにん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)署名入りだが金額欄は書き込んでいない小切手

(2)あなたが適当と考える、好きなようにする自由

(3)行動する完全な自由または権限

(4)freedom to do as you see fit; "many have doubts about giving him a free hand to attack"

さらに詳しく


言葉紙くず篭
読みかみくずかご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)捨てられた紙と他のゴミのために

(2)上部が開いた容器

(3)for discarded paper and other rubbish

(4)a container with an open top; for discarded paper and other rubbish

さらに詳しく


言葉紙子羽織
読みかみこばおり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)紙子紙(カミコガミ)で仕立てた羽織。

さらに詳しく


言葉紙蚊帳吊
読みかみがやつり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イネ目(Poales)カヤツリグサ科(Cyperaceae)カヤツリグサ属(Cyperus)の大形多年草。北アフリカ・中部アフリカ原産。
ナイル下流などに繁茂し、古代エジプトでは茎をまとめて小船などを作ったり、茎から繊維をとりだして紙や布を製した。
「パピルス([羅]papyrus)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉紙飛行機
読みかみひこうき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ゴムひもを動力にプロペラを回して飛ばす模型飛行機。
一本の細い角材に、曲げた竹ヒゴに和紙を貼った翼(ツバサ)を取り付けたもの。

(2)折り紙の一つ。

(3)紙を切ったり折ったりして作った飛行機の玩具(おもちゃ)。 多くは投げ飛ばして遊ぶもの。

さらに詳しく


言葉蠅取り紙
読みはえとりがみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)粘着物質を塗った紙にハエ(蝿)をくっつけて取るもの。
剥離紙(リハク・シ)を剥(ハ)がして床などの上に置いて使用する。

さらに詳しく


言葉鳥の子紙
読みとりのこがみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)越前(現:福井県)で作られた雁皮(ガンピ)を原料とする和紙の一種。
厚く強靭(キョウジン)であり虫害にも強いが、肌はなめらかで書きやすく、「紙の王」とまでいわれる。
紙の色が鳥の卵の色に似ているために呼ばれる。
「竹紙(チクシ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉吸い取り紙
読みすいとりがみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インクを乾かすのに用いられる吸取り紙

(2)absorbent paper used to dry ink

さらに詳しく


言葉紙くずかご
読みかみくずかご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)捨てられた紙と他のゴミのために

(2)上部が開いた容器

(3)for discarded paper and other rubbish

(4)a container with an open top; for discarded paper and other rubbish

さらに詳しく


言葉紙ひこうき
読みかみひこうき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)折り紙の一つ。

(2)紙を切ったり折ったりして作った飛行機の玩具(おもちゃ)。 多くは投げ飛ばして遊ぶもの。

(3)ゴムひもを動力にプロペラを回して飛ばす模型飛行機。 一本の細い角材に、曲げた竹ヒゴに和紙を貼った翼(ツバサ)を取り付けたもの。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]