"簡"がつく読み方が4文字の言葉

"簡"がつく読み方が4文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から24件目を表示
言葉単簡
読みたんかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)短く、またははかないことの特性

(2)the attribute of being brief or fleeting

さらに詳しく


言葉寸簡
読みすんかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)短い個人的な手紙

(2)a short personal letter; "drop me a line when you get there"

さらに詳しく


言葉手簡
読みしゅかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人または組織に宛てた書かれたメッセージ

(2)a written message addressed to a person or organization; "mailed an indignant letter to the editor"

さらに詳しく


言葉書簡
読みしょかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人または組織に宛てた書かれたメッセージ

(2)特に長く形式的な手紙

(3)a written message addressed to a person or organization; "mailed an indignant letter to the editor"

(4)a specially long, formal letter

さらに詳しく


言葉木簡
読みもくかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古代、中国や日本で文字を墨書した木片。
「もっかん(木簡)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉来簡
読みらいかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人または組織に宛てた書かれたメッセージ

(2)a written message addressed to a person or organization; "mailed an indignant letter to the editor"

さらに詳しく


言葉短簡
読みたんかん
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)簡単である、そして、かかわっていない、または複雑ではない

(2)困難さを示さない

(3)ほとんど努力を必要としないこと

(4)requiring little effort

(5)posing no difficulty; requiring little effort; "an easy job"; "an easy problem"; "an easy victory"; "the house is easy to heat"; "satisfied with easy answers"; "took the easy way out of his dilemma"

さらに詳しく


言葉竹簡
読みちくかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古代中国で紙を使用する以前から普及するまで、文字を書くのに使用した竹の札(汗青)。また、書き記したもの。
紙が使用され始めても、竹の豊富な楚の国などはなお使用されていた。
「ちっかん(竹簡)」とも呼ぶ。簡)

(2)(転じて)記録。書籍。

さらに詳しく


言葉簡便
読みかんべん
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)困難さを示さない

(2)快適さまたは目的またはニーズに適している

(3)使いやすい

(4)ほとんど努力を必要としないこと

(5)easy to use; "a handy gadget"

さらに詳しく


言葉簡便
読みかんべん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)役に立ち便利であること

(2)the quality of being useful and convenient; "they offered the convenience of an installment plan"

さらに詳しく


言葉簡勁
読みかんけい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)簡単明りょうな、簡明な

(2)効果的に、短く切る

(3)brief and to the point

(4)effectively cut short

(5)brief and to the point; effectively cut short; "a crisp retort"; "a response so curt as to be almost rude"; "the laconic reply; `yes'"; "short and terse and easy to understand"

さらに詳しく


言葉簡単
読みかんたん
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)簡単である、そして、かかわっていない、または複雑ではない

(2)穏やかな険しさによって特徴付けられる

(3)急かされないまたは強制されない

(4)念入りに仕上げていない、または仕上げられていないさま

(5)隠蔽するために軟化する努力から解放する

さらに詳しく


言葉簡抜
読みかんぬき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)選ぶ行為

(2)the act of choosing or selecting; "your choice of colors was unfortunate"; "you can take your pick"

さらに詳しく


言葉簡抜
読みかんぬき
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)選ぶ、多くの選択肢から選ぶ

(2)pick out, select, or choose from a number of alternatives

(3)pick out, select, or choose from a number of alternatives; "Take any one of these cards"; "Choose a good husband for your daughter"; "She selected a pair of shoes from among the dozen the salesgirl had shown her"

さらに詳しく


言葉簡明
読みかんめい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)簡素なさま

(2)念入りに仕上げていない、または仕上げられていないさま

(3)simple

(4)not elaborate or elaborated; simple; "plain food"; "stuck to the plain facts"; "a plain blue suit"; "a plain rectangular brick building"

さらに詳しく


言葉簡潔
読みかんけつ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)簡潔で、言葉数の少ない

(2)簡単明りょうな、簡明な

(3)効果的に、短く切る

(4)わずかな語で多くを表現するさま

(5)何かの主旨を簡単に与えるさま

さらに詳しく


言葉簡潔
読みかんけつ
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)言葉少なに

(2)短くて簡潔なさまの

(3)簡潔に

(4)in a short and concise manner; "a particular bird, exactly and tersely described in the book of birds"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介ことづて
言葉簡牘
読みかんどく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人または組織に宛てた書かれたメッセージ

(2)a written message addressed to a person or organization; "mailed an indignant letter to the editor"

さらに詳しく


言葉簡約
読みかんやく
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)簡潔で、言葉数の少ない

(2)concise and succinct

(3)concise and succinct; "covered the matter in a brief statement"

さらに詳しく


言葉簡約
読みかんやく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)短く、またははかないことの特性

(2)わずかいくつかの単語で多くを表すことによってなし得ることができる書くことと話すことにおける簡潔さと無駄のなさ

(3)きちんと短くて簡潔な表現のスタイル

(4)a neatly short and concise expressive style

(5)the attribute of being brief or fleeting

さらに詳しく


言葉簡要
読みかんよう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かの本質的な意味を短くしたもの

(2)a brief version of the essential meaning of something; "get to the point"; "he missed the point of the joke"; "life has lost its point"

さらに詳しく


言葉簡化字
読みかんかじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)簡体字(jianti zi)の別称。

さらに詳しく


言葉簡素化
読みかんそか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)複雑さを減らす行為

(2)the act of reducing complexity

さらに詳しく


1件目から24件目を表示
[戻る]