"笑"がつく読み方が4文字の言葉

"笑"がつく読み方が4文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から19件目を表示
言葉嗤笑
読みししょう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)軽蔑と嘲笑で笑う

(2)笑いまたは嘲笑の対象となる

(3)subject to laughter or ridicule; "The satirists ridiculed the plans for a new opera house"; "The students poked fun at the inexperienced teacher"; "His former students roasted the professor at his 60th birthday"

(4)laugh at with contempt and derision; "The crowd jeered at the speaker"

さらに詳しく


言葉微笑
読みほほえみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)普通は満足や驚きを表す

(2)口の端を上げることで特徴づけられる顔の表現

(3)usually shows pleasure or amusement

(4)a facial expression characterized by turning up the corners of the mouth; usually shows pleasure or amusement

さらに詳しく


言葉微笑
読みほほえみ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)微笑んで表す

(2)しばしば喜びを示すために、唇を広げて表情を変える

(3)express with a smile; "She smiled her thanks"

(4)change one's facial expression by spreading the lips, often to signal pleasure

さらに詳しく


言葉笑気
読みしょうき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)吸入麻酔薬で、歯科や外科で麻酔薬として使用される

(2)inhalation anesthetic used as an anesthetic in dentistry and surgery

さらに詳しく


言葉頬笑
読みほほえみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)普通は満足や驚きを表す

(2)口の端を上げることで特徴づけられる顔の表現

(3)a facial expression characterized by turning up the corners of the mouth; usually shows pleasure or amusement

さらに詳しく


言葉微笑み
読みほほえみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)普通は満足や驚きを表す

(2)口の端を上げることで特徴づけられる顔の表現

(3)usually shows pleasure or amusement

(4)a facial expression characterized by turning up the corners of the mouth; usually shows pleasure or amusement

さらに詳しく


言葉微笑む
読みほほえむ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)しばしば喜びを示すために、唇を広げて表情を変える

(2)change one's facial expression by spreading the lips, often to signal pleasure

さらに詳しく


言葉笑えば
読みわらえば
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「笑う」の仮定形。

さらに詳しく


言葉笑える
読みわらえる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「笑う」の可能形。

さらに詳しく


言葉笑おう
読みわらおう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「笑う」の意向形。

さらに詳しく


言葉笑かす
読みわらかす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)笑わせる。

さらに詳しく


言葉笑った
読みわらった
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「笑う」の過去形。

さらに詳しく


言葉笑って
読みわらって
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)笑いで

(2)笑いながら

(3)with laughter; while laughing; "he told the story laughingly"

さらに詳しく


言葉頬笑み
読みほほえみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)普通は満足や驚きを表す

(2)口の端を上げることで特徴づけられる顔の表現

(3)usually shows pleasure or amusement

(4)a facial expression characterized by turning up the corners of the mouth; usually shows pleasure or amusement

さらに詳しく


言葉ほほ笑む
読みほほえむ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)しばしば喜びを示すために、唇を広げて表情を変える

(2)change one's facial expression by spreading the lips, often to signal pleasure

さらに詳しく


言葉可笑しい
読みおかしい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)愛想が良く面白い

(2)不条理な

(3)ユーモアで満ちている、または、ユーモアに特徴づけられる

(4)広くまたは法外にユーモラスな

(5)わずかに奇妙で、若干不思議なほどの

さらに詳しく


言葉可笑しげ
読みおかしげ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)笑劇に類似している

(2)明らかに並外れていて予想外であるさま

(3)広くまたは法外にユーモラスな

(4)わずかに奇妙で、若干不思議なほどの

(5)resembling farce

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉可笑しな
読みおかしな
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)通常あるいは予想を越えて、から逸脱するさま

(2)笑劇に類似している

(3)広くまたは法外にユーモラスな

(4)resembling farce

(5)broadly or extravagantly humorous

さらに詳しく


1件目から19件目を表示
[戻る]