"生"で終わる読み方が7文字の言葉

"生"で終わる読み方が7文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から19件目を表示
言葉南羽生
読みみなみはにゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)埼玉県羽生市にある東武伊勢崎線の駅名。

さらに詳しく


言葉同級生
読みどうきゅうせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)同じ学校の知り合い

(2)an acquaintance that you go to school with

さらに詳しく


言葉実習生
読みじっしゅうせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)指導つきの実務経験を得た、医学部の上級生または卒業生

(2)an advanced student or graduate in medicine gaining supervised practical experience (`houseman' is a British term)

さらに詳しく


言葉得業生
読みとくぎょうせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)学校(高校や大学)から卒業証書を受けた人(高校や大学)

(2)a person who has received a degree from a school (high school or college or university)

さらに詳しく


言葉新入生
読みしんにゅうせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大学一年生

(2)何らかの活動における新しい参加者

(3)any new participant in some activity

(4)a first-year undergraduate

さらに詳しく


言葉研修生
読みけんしゅうせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)訓練される人

(2)someone who is being trained

さらに詳しく


言葉聴講生
読みちょうこうせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)単位を取得するためではなく講義に出席する学生

(2)a student who attends a course but does not take it for credit

さらに詳しく


言葉個体発生
読みこたいはっせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)純粋に生物学的に展開する出来事で、生物が単純なものからより複雑なレベルへ徐々に変化することに関連する

(2)個々の生物が有機的に成長する過程

(3)the process of an individual organism growing organically

(4)a purely biological unfolding of events involved in an organism changing gradually from a simple to a more complex level

(5)(biology) the process of an individual organism growing organically; a purely biological unfolding of events involved in an organism changing gradually from a simple to a more complex level; "he proposed an indicator of osseous development in children"

さらに詳しく


言葉同時発生
読みどうじはっせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)同時に起こる2つのことの一時的な特性

(2)物事が同時に起こるときに存在する関係

(3)本当に偶然だったが、準備されていたかもしれない出来事

(4)an event that might have been arranged although it was really accidental

(5)the temporal property of two things happening at the same time; "the interval determining the coincidence gate is adjustable"

さらに詳しく


言葉同時発生
読みどうじはっせい
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)同時に起こる

(2)一緒に行く、一つになる

(3)happen simultaneously; "The two events coincided"

(4)go with, fall together

さらに詳しく


言葉女子大生
読みじょしだいせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)共学の大学の女子学生

(2)a female student at a coeducational college or university

さらに詳しく


言葉看護学生
読みかんごがくせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)見習いとして実習を受けている看護婦

(2)a nurse in training who is undergoing a trial period

さらに詳しく


言葉立ち往生
読みたちおうじょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一切の発展が望めない状態

(2)平常活動の中断

(3)an interruption of normal activity

(4)a situation in which no progress can be made or no advancement is possible; "reached an impasse on the negotiations"

さらに詳しく


言葉自然発生
読みしぜんはっせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)生物が生きていないものから作られるという仮説の自然発生説

(2)a hypothetical organic phenomenon by which living organisms are created from nonliving matter

さらに詳しく


言葉讃岐相生
読みさぬきあいおい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)香川県東かがわ市にあるJR四国高徳線の駅名。

さらに詳しく


言葉越前武生
読みえちぜんたけふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福井県越前市にある福井鉄道福武線の駅名。

さらに詳しく


言葉雌性発生
読みしせいはっせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)女性単為生殖のことで、卵子核と融合する精子の機能不全により胎児が母親の染色体しか持たないもの

(2)female parthenogenesis in which the embryo contains only maternal chromosomes due to the failure of the sperm to fuse with the egg nucleus

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ローゼン麻生
読みろーぜんあそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)第92代内閣総理大臣・麻生太郎氏のこと。

さらに詳しく


1件目から19件目を表示
[戻る]