"日"で始まる読み方が8文字の言葉

"日"で始まる読み方が8文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉日光写真
読みにっこうしゃしん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)子供の玩具の一種。
トレーシングペーパーなどの半透明の紙に図柄を印刷したネガを感光紙に重ね合わせ、日光で焼き付ける複写画像。
濃いセピア色に発色するが、定着を行わないので次第に全体がセピア色になってしまう。

さらに詳しく


言葉日光奉行
読みにっこうぶぎょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)江戸時代の職名。
老中支配。

さらに詳しく


言葉日光街道
読みにっこうかいどう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)江戸時代の五街道の一つ。
江戸日本橋から千住(センジュ)~宇都宮(ウツノミヤ)~今市(イマイチ)を経て日光に至る23の宿駅(シュクエキ)。千住宿から宇都宮宿までは奥州街道を兼ねる。日光・東照宮の参詣道として重要視された。
宿駅には25人・25頭の人馬が常備され、6家の大名によって参勤に利用された。
「日光道中(ドウチュウ)」とも呼ぶ。〈宿駅〉
江戸日本橋・<1>千住宿・<2>草加宿・<3>越ヶ谷宿・<4>粕壁(カスカベ)宿・<5>杉戸宿・<6>幸手(サッテ)宿・[<7>栗橋宿-(関所)-<8>中田宿]・<9>古河宿・<10>野木宿・<11>間々田宿・<12>小山宿(オヤマ)・<13>新田(ニッタ)宿・<14>小金井宿・<15>石橋宿・<16>雀宮(スズメノミヤ)宿・<17>宇都宮宿・[<18>下徳次郎宿・<19>中徳次郎宿・<20>上徳次郎宿]・<21>大沢宿・<22>今市宿・<23>鉢石宿・日光坊中。(*)[ ]は交代継立ての宿。

さらに詳しく


言葉日南海岸
読みにちなんかいがん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宮崎県宮崎市青島(アオシマ)から串間市に至る海岸。

さらに詳しく


言葉日吉本町
読みひよしほんちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神奈川県横浜市港北区にある横浜市営4号線の駅名。

さらに詳しく


言葉日吉町駅
読みひよしちょうえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)静岡県静岡市鷹匠(タカジョウ)にある、静岡鉄道の駅。
新静岡駅と音羽町(オトワチョウ)駅の間。

さらに詳しく


言葉日向住吉
読みひゅうがすみよし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宮崎県宮崎市にあるJR九州日豊本線の駅名。

さらに詳しく


言葉日向北方
読みひゅうがきたかた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宮崎県串間市にあるJR九州日南線の駅名。

さらに詳しく


言葉日向大束
読みひゅうがおおつか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宮崎県串間市にあるJR九州日南線の駅名。

さらに詳しく


言葉日向新富
読みひゅうがしんとみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宮崎県新富町にあるJR九州日豊本線の駅名。

さらに詳しく


言葉日向沓掛
読みひゅうがくつかけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宮崎県宮崎市にあるJR九州日豊本線の駅名。

さらに詳しく


言葉日商岩井
読みにっしょういわい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)総合商社の一社。
主力は鉄鋼など金属や機械。
主力取引銀行はUFJ銀行ほか。

さらに詳しく


言葉日曜学校
読みにちようがっこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宗教教育のために日曜日に開かれる学校

(2)school meeting on Sundays for religious instruction

さらに詳しく


言葉日本冷蔵
読みにっぽんれいぞう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ニチレイの旧称。

さらに詳しく


言葉日本列島
読みにっぽんれっとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日本海と西太平洋の間の1,300マイルに広がっている、アジアの東方の3,000を超える島の連なり

(2)a string of more than 3,000 islands to the east of Asia extending 1,300 miles between the Sea of Japan and the western Pacific Ocean

さらに詳しく


言葉日本劇場
読みにほんげきじょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都千代田区有楽町、現在の有楽町マリオンにあった劇場。
略称は「日劇(ニチゲキ)」。

さらに詳しく


言葉日本水産
読みにっぽんすいさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)総合食品会社の一社。水産食品加工の大手。
本社は東京都千代田区。
略称は「ニッスイ(日水)」。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉日本海流
読みにほんかいりゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日本の海岸沖を北東へ進み北太平洋へ流れる暖流

(2)a warm ocean current that flows northeastwardly off the coast of Japan into the northern Pacific ocean

さらに詳しく


言葉日本畑鼠
読みにほんはたねずみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ハタネズミ(畑鼠)の学名。

さらに詳しく


言葉日本赤軍
読みにっぽんせきぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)パレスチナのテロリストと緊密なつながりのあるといわれている

(2)1970年に組織されたテロ組織で、日本政府と皇室を転覆させ世界革命を助長しようとした

(3)is said to have close ties with Palestinian terrorists

(4)a terrorist group organized in 1970 to overthrow the Japanese government and monarchy and to foment world revolution; is said to have close ties with Palestinian terrorists; "in 1972 the Japanese Red Army was responsible for a massacre at an airport in Israel"

さらに詳しく


言葉日本郵政
読みにっぽんゆうせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日本郵政グループの持ち株会社。
郵便事業・郵便局・ゆうちょ銀行・かんぽ生命保険の4社を傘下に持つ。
略称は「JP」。
「にほんゆうせい(日本郵政)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉日本香堂
読みにっぽんこうどう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)線香の製造・販売会社。
本社は東京都中央区銀座4丁目。
「毎日香(マイニチコウ)」,「青雲(セイウン)」などを販売。

さらに詳しく


言葉日清戦争
読みにっしんせんそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1894. 8.~1895. 3.(明治27~28)日本と清国との間で行われた戦役。正称は「明治二十七八年戦役」。
1894. 2.(明治27)韓国の東学党の乱(甲午農民戦争)で李朝は清朝に鎮圧を要請したが、清の出兵に応じて日本も派兵。反乱平定後に日・清が対立。
1894. 7.(明治27)日本艦隊が豊島沖で清国艦隊を攻撃して勝利。
1894. 8. 1(明治27)日清相互が宣戦布告。9月、黄海(Huang Hai)(コウカイ)で日本連合艦隊と清国北洋艦隊が戦い、清国は5艦を失って、以後日本が制海権を握る(黄海海戦)。11月、旅順(Lyushu)(リョジュン)占領。翌2月、威海衛(Weihaiwei)(イカイエイ)占領、北洋艦隊降伏。
1895. 3.(明治28)清国講和全権李鴻章(Li Hongzhang)(リ・コウショウ)が来日し、30日休戦条約が調印、 4.17日清講和条約(下関条約)が調印、 5. 8批准書の交換。じょうやく(日英通商航海条約),ねむれるしし(眠れる獅子)(1),こうか(黄禍)

さらに詳しく


言葉日石三菱
読みにっせきみつびし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)新日本石油の前身。

さらに詳しく


言葉日銀短観
読みにちぎんたんかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)「企業短期経済観測」の略で、日本銀行が年4回企業に対しアンケート調査を行い、その調査結果を纏め分析したものをいう。

さらに詳しく


言葉日高岩桜
読みひだかいわざくら
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)サクラソウ科サクラソウ属の植物。学名:Primula hidakana Miyabe et Kudo

さらに詳しく


言葉日高川町
読みひだかがわちょう
品詞名詞
カテゴリ地名、町
意味

(1)地名 町の名称 和歌山県日高郡日高川町

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉日の丸交通
読みひのまるこうつう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京のタクシー会社の一社。日の丸自動車グループ。
本社は東京都文京区。
愛称は「日の丸タクシー」。

さらに詳しく


言葉日の丸弁当
読みひのまるべんとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ご飯の真ん中に赤い梅干(ウメボシ)を一個だけを入れた弁当。

さらに詳しく


言葉日下の直越
読みくさかのただこえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)河内(カワチ)(現:大阪府東部)と大和(ヤマト)(現:奈良県)を結び孔舎衙坂(クサカザカ)を越える真っ直ぐな道。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]